
アカウント名を変更しても、新規購入時のセットアップの際につけた名前は変わらない?
環境は、DELL Inspiron 1526 Windows Vista home sp2 です。
もうパソコンを購入して2年位経つので、はっきり覚えてないですけど最初にセットアップ(初期設定)をして登録に必要なのかパソコンの名前?を入力したような。
私は一人で使用していて、Administratorで起動時にパスワード保護にしています。
初期設定をして、しばらくして「アカウント設定」で名前を変えたんですが、
ファイルと探すと初期設定した名前を見る事があって変だなと思って。
例えば、パソコン内を検索して下記のファイルのusersの右隣の米印の部分が初期設定時につけた名前のままになっています。
c:\users\ ***** \AppData\Local\Microsoft\Windows Calendar\Calendars
まず、初期設定のパソコンの名前とアカウント名はどういう目的なのか、
初期設定でつけた名前は変えられないんでしょうか?
同じパソコンでIEとFirefoxを利用していて、銀行にネットからログインしようとすると識別の際に別のパソコンと認識されて合言葉を訊かれた事があります。
銀行のサポートでも、何で識別してるか分からないと言われて違うブラウザでログインしたりアカウント名は変えない方がいいですかね。
全てでなくても一つでもいいですし、参考サイトがあればそれも教えて下さい。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
変わりません。ユーザー名とアカウント名は別物です。
このサイトがどれだけのものかということも含めて
http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-4 …
での解説をどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- ソフトウェア パソコンの買い替え時、マイクロソフトでアカウントの変更(?)は? 2 2022/05/13 02:59
- Windows 10 ウインドウス11プロ初期設定のMicrosoftアカウントとローカルアカウントについて 1 2022/08/31 14:18
- Windows 10 Microsoft Windowsアカウントについて 2 2022/10/27 11:42
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンに詳しい方、教えてください 5 2023/01/28 16:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- その他(パソコン・周辺機器) 新品のノートパソコンの初期設定でMicrosoftアカウント 別の古いパソコンから引き継いでログイン 5 2023/03/22 09:45
- iPhone(アイフォーン) iPhone/iPadの標準メールアプリでのアカウント新規登録について pop/imap選択 1 2023/06/22 08:00
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesのバクで困ってます
-
パソコンの時計が起動時にズレ...
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
光ケーブルでのチューニングに...
-
ウィンドウズ8.1のPCのHDDの仮...
-
Microsoft IMEスタンダードの設...
-
アウトルックエクスプレスの設...
-
ミュート オンオフ
-
クリックするまでメニューを開...
-
アカウント名を変更しても、新...
-
マイピクチャのフォルダ及びデ...
-
XPで立ち上げの度に「画面のデ...
-
windows Meでword2000の質問...
-
ソフトを使ったMS-7235のCMOSク...
-
エクスプローラの表示を Xpチッ...
-
Googleページランク表示について
-
お世話になっております。
-
発売直後のPCの価格
-
ウィンドウズ10の設定画面など...
-
Windows7でクラシック画面にす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップ画面を初期画面に...
-
パソコンに詳しい方教えてくだ...
-
ゴミ箱の中身をいつも「削除し...
-
windows10で急に文字が小さくな...
-
Windowsを高速化すると、画面が...
-
OSを再インストールするとレジ...
-
windows-7ですが、カメラ機能の...
-
Web上に画像をアップできない
-
IE、『セキュリティの警告』を...
-
拡張子を小文字に変える設定は?
-
動画の再生で暗いシーンをはっ...
-
Wordで、クリップアートやワー...
-
ffdshowおよびAC3Filterについて
-
PCで「パフォーマンスを優先」...
-
ネットカフェのPCみたいに自動...
-
Windows Media Playey でCDの取...
-
ウインドウス11プロ初期設定のM...
-
電源を切りたいのですが…
-
win7のPCからiCloudにサインイ...
-
ネットは繋がるのにメールできない
おすすめ情報