dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近ワンデータイプの使い捨てコンタクトレンズを使い初めました。着脱に時間がかかり、又、入れるときにも外すときにも痛みを感じるので、もしかして目に負担をかけているような間違った方法をとっているのではと。説明書通りにやっているつもりではあるのですが。回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

入れるときに痛みを感じるのは、眼に持って行くときの角度が悪いかもしれません。


自分では眼に並行に持って行っているつもりでも、実はレンズの縁を眼球にぶつけている状態になっているのかなと思います。
正しい角度で持って行けば、吸い込まれるように眼球に張り付いてくれるはずです。
ドライアイの傾向があるようでしたら、装着時に垂らす「ファインフィット」のようなものを試してみてもいいかもしれませんね。ただ、これも人により「しみる」などの意見があるようですので、試してみて合うようでしたら利用してもいいかもしれません。

また、眼が大きく開けられないと、まつげを巻き込むことがありますので、大きく見開くようにするといいですね。

はずすときにも痛いと言うことですと、ややドライアイの傾向があって、眼球に張り付いた状態になっているのかもしれませんので、目薬を利用して潤いを保つといいかもしれません。このあたりは、眼科医に相談されてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
No.1の方と同様、外すときは目薬がいいのですね。
参考になりました。確かにドライアイの傾向はあるかもしれません。
「ファインフィット」試して見ます。早速薬局で購入しようと思います。

お礼日時:2003/07/22 12:08

こんにちは。


つけるのはまだ慣れていないためだと思います。
つけるときに、瞳を下向きにしてみると恐怖感が少なくなるかもしれません。
瞳に軽く触れる(乗せる)ような感じでOKです。

レンズを外すときは、目が乾燥しているとレンズが貼り付いてとれにくくなります。

コンタクト用目薬を1、2滴さしてから行うと、
レンズが瞳から浮き上がるので楽にするりと外せますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
レンズの外し方、まるっきり反対のことしてました。
友人の話では、目が潤んでいると余計に指が滑ってしまって取れにくくなるので、かえって目を見開いて乾かしてからの方がいいと言われたものでその通りにしてたのです。
その子なりのコツだったのでしょうが、私には向いてなかったのかも。参考になりました。試して見ます。

お礼日時:2003/07/22 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!