dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外出張で、8時間飛行機に乗ります。
コンタクトレンズを装着した状態で、飛行機に乗っても大丈夫でしょうか?経験談を聞かせてください。

A 回答 (5件)

私は外します。

(ハード)
自分なりのタイミングがあって、乗ったら出来るだけ早く外してめがねをかけています。
仮眠を取るときに時差調整も兼ねたいので裸眼にして、体を出来るだけ「本気睡眠」に近い形にして睡眠をとりたいからです。
付けるタイミングは、最後の食事のあとに皆がトイレに行った後。着陸30分前くらいに揺れながらトイレで装着してます。
(このころには皆席に着いているころなので待っている人が少ないのでついでに歯も磨いちゃったりしてます。)
    • good
    • 0

私は2日間くらいつけててもなんともないです。

アメリカにコンタクトつけて11時間飛行機乗ってました。

ただ、やはり個人差があるみたいです。数時間で目が乾いてきちゃう人もいるみたいですし。できるだけコンタクトはつけないほうが健康にはいいはずです。
    • good
    • 0

私は飛行機でもつけたままです。


普段の生活でも装着したまま仮眠をとったりしているし、メガネが嫌いなのです(終日装着可のレンズです)。機内は乾燥しているのでスプレーを持っていきます。顔に水分補給をすると、顔から蒸発した水分で目も潤うような気がするので。

出張でしたら、目を休める意味で、乗る前にはずしてメガネにし、降りてからコンタクトにした方がいいのではないでしょうか?以前、途中つい席に座ったままはずそうとしてポロッと落っことし(行きの機内です)この先コンタクト無しか!?と一瞬目の前が真っ暗になりました。
その時は幸い見つかりましたが、くれぐれもご注意を。
    • good
    • 0

先日、10時間のフライトでしたがコンタクトレンズ(ハード)をずっと装着したままでした。


機内は乾燥しているのでコンタクトレンズが乾燥してしまいました。
目薬をさすことである程度はレンズの乾燥を防げるとは思いますが、人様に「大丈夫です」とは言い切れません。

乾燥以外にもコンタクトレンズをしたまま仮眠することになるのでレンズがずれる可能性もあります。

もしコンタクトレンズを装着した状態で搭乗なさるのでしたら、トイレの近くで通路側に座られることをお勧めします。

体験談ですが自信を持って大丈夫とは言えないので自信なしで。
    • good
    • 0

 普段からコンタクトがらみのトラブルがないのであれば大丈夫だとは思いますが、機内はとても乾燥しているので、コンタクト用の目薬を持っていって、頻繁に使った方がいいと思います。



 支障がないのであれば、めがねの方が、私は楽です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!