dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてコンタクトを作りに行こうと思います。
分からない事だらけなので、教えてください!!

行こうと思っているコンタクト店は、
どこの眼科の処方箋でも受け付けてくれるみたいですが、
一応提携している眼科もあるようです。
この場合、やはり提携している眼科の方が対応とかいいのでしょうか?
付け方やはずし方も教えてもらえるのでしょうか?

眼科で見てもらう場合、どの程度のアイメイクまでOKですか?
マスカラはNGだと思いますが、アイシャドウはOKでしょうか?

使い捨ての場合、コンタクトを買うたびに眼科で診察してもらわないと
いけないのでしょうか?皆さん大体何ヶ月分位を一回に購入してるのでしょうか?

1日と2週間、1ヶ月使い捨てがありますが、どれがオススメでしょうか?
オススメのレンズの名前もあれば教えてください。使い捨てじゃなくても結構です。

一応買おうと思っているのは、1日使い捨てのワンデーアキュビューモイストです。2600円位なのですが、よく考えると使い捨てじゃないコンタクトも4000円~6000円で保証つきで買えるので、全然こっちの方が
経済的には安いですね・・・。迷います。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私は現在コンタクトはしていないのですが…初めてのコンタクトで最大の失敗をしていますので、参考までにお話します。


花粉症があり、そのため時期が来ると目がかゆくなります。こういうタイプの人間はソフトレンズはアレルギー反応が出てしまい、使えないそうです。そこでハードにしました。しかし結局、花粉症の時期じゃなくてもコンタクトを装着すると目のキワがかゆくなってしまうので、当初はマメに眼科に行って見てもらっていました。目薬もくれます。結局コンタクトの使用はやめました。
上記のようなこともありますので、出来る限り提携眼科の方がよろしいかと思います。
ちなみにハードレンズだと目が開けられない方もいらっしゃるようです。そのため、販売店では購入の際に試着ができるようになっています。
ですから、つけ方やはずし方については、眼科ではなくコンタクト販売店が練習をさせてくれます。購入を決めた時点でつけさせてもらえます。ハードかソフトかもここで選択ができますし付け心地も確かめられますから、メーカーなども装着した感じで確かめられます。
アイメイクはマスカラもアイシャドーもOKですよ。つけまつげとかしなければ問題ないです。
    • good
    • 0

ソフトレンズのほうが利用者が多いのですが、私は頑固にハード派です。



mariekkoさんのご指摘のとおり、私も花粉症もちの人間だからです。また、ハードレンズは、異常があるとすぐに目が痛くなり、結果として目を傷つける前に外すことができます。風や日差しのきつい時は、ハードコンタクトの上にサングラスをかけて対応してます。乱視への対応力も、ハードレンズのほうが上です。

ハードの弱点は、外れやすく、なくしやすいことだと思います。何回か落として踏んづけ、割ってしまったことがあります。

なお、ハードであろうとソフトであろうと、めがねより強力ですので、初めてつけたあとは、立ちくらみのような感覚があり、歩いて帰るのが、ちょっと怖かったりします。あまりにも違和感がきつい場合は、1.2まで視力をあげることはやめ、自動車運転の基準である0.7を超えたあたりでやめておく、という対応法があります。

まつげについて言えば、さかさまつげの人は、かなり苦労します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!