dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きちんとテストして調べたわけではないのですけど、私はドライアイと言われています。
コンタクトストアの眼科の先生に診ていただいて、涙の分泌量が少ないとのことでした。
コンタクトはメニコンZを使っています。
確かに夜外す時に、カラッカラという感じで、剥がれ落ちるように取れます。

ワンデーアキュビューも作った?のですが、ハードレンズ以上に
目薬を頻繁にして、特に外す時には目薬をしてから外さないといけない、
とコンタクトストアの眼科の先生から指導されました。
最悪、角膜が剥がれてしまうとか。

ドライアイを目薬だけでなく、生活習慣から改善して生きたいと思います。
コンタクトも、必要時以外は装着しないようにするつもりですが、
具体的に、PCに向かう時間を減らすというだけでなく、
何をしていけば良いでしょうか?

ドライアイの方、あるいはこうした事情にお詳しい方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

文面を読んだ限りでは、ドライアイ気味とはいえるかもしれませんが、そうであってもまだそれほと症状が重いとは思えません。



ドライアイあるいは乾きやすい目の人は涙液型目薬をよく挿すようにするのがいちばんです。
乾いたなと感じてから挿すのではなく、たびたび挿すようにして、レンズをはずす前にも点眼してからはずすのがよいでしょう。

また、メニコンZは酸素透過性が非常に高いレンズのはずです。
酸素透過性の高い02レンズだと、酸素も良く通すのと同時に目の分泌物もレンズに付着してレンズが汚れやすくなってしまい、その結果長時間付けていると乾きを感じやすくなる人がいます。
私も別の酸素透過性の高いレンズを使っていましたが、すぐに視界が曇ってしまうようになり酸素透過性の低いレンズについ最近代えてみたところ、レンズが多少汚れても視界はクリアなままなので、代えてよかったと思っています(参考URLに入れた候補のレンズとは別のものになりましたが)。

それから、洗眼液の使いすぎも禁物です。
まぶたの裏やまつげ、目の周りについた汚れが眼球に入ってしまったり、目にとって必要な涙の成分を洗い流してしまうことと、目薬に比べて大量に含まれる防腐剤のせいでアレルギー性結膜炎などになりやすくなったり、かえってドライアイがひどくなったりすることがあります。
私も以前は毎日朝洗って夜レンズをはずした後も洗わないとどうにも目が汚れる感じがして、ついつい洗いすぎになっていました。

目が汚れたときにはコンタクトをはずしたあと、涙液型目薬(コンタクト用目薬として市販されている、余分な成分の入っていないもの)を何滴か挿してよく瞬きをすると目の汚れは涙と一緒に流れ出ます。

なお、ワンデーアキュビューはドライアイの人でなくても乾燥感を感じやすいレンズです。
ここ一年ほどの間に各社から乾燥感を軽減した新タイプのワンデーレンズが出てきていますので、ほかのも試してみてください。
ただ、ハードに慣れてしまっているとソフトはより乾燥や眼が覆われた感じを持つのはある程度仕方がないのですが。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2237210

この回答への補足

モイストですので、乱視は矯正していません。
乱視を矯正できるアキュビューでも、ハードレンズのような矯正能力はない、
の間違いです。

補足日時:2006/08/22 10:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
メーカーキャンペーン中で、モイストがお得でしたので、
20日にモイストを買いました。
多分、このモイストのことでしょうか?
乱視も入っていますので乱視用が良かったのですが、眼科の先生からも、
(私には)モイストが良いということでした。
ソフトでは乱視を矯正できるタイプでも、ハードのような強制力はないそうで、
21日に自分で装着してみて、メニコンZのような視界のクリアさはないことを実感しました。

実は昨日(21日)に、装着後4時間程度で外そうとしたのですが、
目薬(養潤水)を1~2分あけて2回差してから取ろうとしたのですが、
何と目に張り付いていました。
洗面器に水を張って顔を漬けて、まばたきしたのですがなかなか取れず、
しばらくしてから目薬を差して、やっと外すことが出来ました。
思っていた以上に目薬の重要さがわかりました!

モイスト以外は知らないのですけど、モイストでもこの有り様ですので、
私には酸素透過性の高いハードレンズが向いているようです。

アドバイス、大変参考になりました。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/08/22 10:29

私もドライアイなのですが、コンタクト外してちょっとしてから(カラカラなんで直にやるのは何か怖い)うるおうアイボンで眼を洗浄してます。

これだと、トロッとしているので、普通のより長持ちしているような気がします。
http://www.eyebon.jp/products/index.html#uruou

ちなみに、経験あるかも知れないですけれどcoolのやつは、ドライアイの人が使うと、すんごい痛いので注意です。

こんなの↓もあります。長持ちするので結構楽です。
http://www.eyebon.jp/products/torori.html
でも初め(瞬き5回位かな?)ピンボケになるので、コンタクト付け初めの人はなれないと難しいかな?

他のメーカでも沢山ありますよ。↑は私が使っているだけなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
今までハードを長期装用した時、アイボンの類は使ってきましたけど、
ドライアイ用は初めてです。
こういうタイプもあるのですね!
好んで養潤水を使ってきましたけど、アイボンの目薬は使ったことがあります。
本当にとろっとしていて、キープ時間が長い感じですよね。
目薬にも気をつけていきたいと思います。
ご紹介いただいた最初のURLの物は、次回購入いたします。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/21 23:19

暖めるといいですよ。

お風呂とかで蒸しタオルを目のところに乗せたりして。
結構気持ちいいです。

参考URL:http://homepage3.nifty.com/mickeym/No.301_400/35 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
いただいたアドバイス通り、温めると楽になりました。
目の痛みのような渇きも癒されました!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/21 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!