dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月に鈴鹿で開催される日本GPの観戦に行きたいと思っているのですが、
ツアー(新幹線)で行くのが良いのか個人(車 or 新幹線)で行くのが良いのか迷っています。

鈴鹿に行くのは初めてなので、ツアーで行く方が安心かと思い
色々調べて見ましたが様々な旅行会社が観戦ツアーを販売していて
情報量が多く選びきれていない状態です。

東京から2名で、できるだけ安く行きたいのですが、
日本GP(鈴鹿)にツアーか個人で行かれたことがある方
それぞれの良かった点や大変だった点を教えて下さい。

また、お勧めのツアー(旅行会社)があればおしえてください。

よろしくおねがいします!

A 回答 (2件)

こんばんは。


私はツアー利用をしたことがないので、個人旅行での経験でご紹介しますね。

・個人でよかったこと

ツアーでは時間に縛られることになるので、その点を気にしなくてもいいこと。
予選後や決勝後もゆっくりしたり、買い物なども時間を気にしなくていいですね。
ツアーに比べて、値段を低くできること。
ツアーでは販売していない指定券で観戦したい場合も当てはまります。

・個人で大変なこと

ホテル確保、新幹線やホテルとサーキットまでの移動手段を自分で手配すること。
特にホテル確保が困難。サーキット周辺は、ほぼ皆無で、鈴鹿・四日市・津周辺の
ホテルは、関係者やツアー会社で確保され、あっても高額な宿泊代金となります。
今から手配するのであれば、名古屋駅(栄あたりまで広げてもいいです)近辺でホ
テルを探して下さいね。
逆にツアーであれば、宿もアクセスも確保されているので、安心かと思います。

・個人旅行で、東京から鈴鹿までのアクセスを安くする案です。

新幹線は「ぷらっとこだま」利用で安価にできます。が、乗り遅れると無効になる
ので、リスクも承知の上で。詳しくはJR東海ツアーズのHPで。
http://www.jrtours.co.jp/kodama/

東京から鈴鹿サーキット近くの近鉄白子駅まで夜行バスでアクセスできます。
http://www.sanco.co.jp/highway/tokyo/toba/time.h …  三重交通
http://www.hotdog.co.jp/  キラキラ号(東京~四日市<白子>)を参照。

車でのサーキット利用は、駐車場の確保や渋滞などがありますので、控えた方が
よろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり自由に動いたいので個人で行く事にしました。

お礼日時:2010/09/27 03:41

やはり安いのETC休日特別割引でマイカーではないでしょうか。

今年も昨年同様観客者数が少ないと予想しますので、時間帯にもよりますが、土曜日の早朝でしたら駐車場(出し入れ自由で車中泊可)の空きは十分あると思います。宿泊ですが、鈴鹿近郊では無理かと思います。名古屋あたりなら探せばあると思いますが、「できるだけ安く」と言うことですので、車中泊又は24時間営業の健康ランド利用なんてどうでしょうか?私は関西からと近いので、車でしか行った事ありませんが、ツアーの料金等見てみますと、便利な反面、割高(ホテル代)に設定されていると思います。


参考URL
http://kaikan.yuyu.ne.jp/
http://www.jab53.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
遅ればせながら、ぎりぎりでマイカーで行く事にしました。

お礼日時:2010/09/27 03:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!