dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日 8月2,3日に白浜海岸とアドベンチャーワールドへ家族旅行に行きます。
1歳と4歳の子どもを連れて 大阪より車で行く予定です。

海での海水浴とアドベンチャーワールドは、1日目と2日目のそれぞれどちらに計画する方がいいか、迷っています。

子どもが小さいので無理な計画は立てたくないような気もしますが、せっかくなのでできるだけ楽しみたいと思っています。

現在の案は  
<1日目>海水浴  
    (子どもが小さく、海で一日も過ごせないので)早めにホテルにチェッククインして
     ゆっくり温泉、食事を楽しむ
<2日目>アドベンチャーワールド
     余裕をもって早めに並んで入場して 夕方まで楽しむ


アドベンチャーはナイトマリンライブがあるのですが、その時間まで滞在するのは無理なので
とっても残念な気がしたり、海水浴の後は直帰して シートやクーラーボックスを干す等
片付けたりする方がいいようにも思い、直前ですが まだ迷っています。

いい案があれば、教えてください。

A 回答 (1件)

海水浴で疲れた翌日にアドベンチャーワールドというのも


しんどいような気がします。

2日目の午前中を海水浴にあてて、
帰りの混雑が始まる前の午後一番くらいに
遅めの昼食を食べて帰路につくくらいでも
よろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えいただき、ありがとうございました。

なるほど アドベンチャーを子どもを抱っこしながら一日中廻った後、
3時間強 運転するのは ドライバーにとってはかなり厳しいですね。

予定変更して、再計画中です。


ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/01 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!