
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
62年間生きて来ましたが、さすがにその年の差は周りには存在しないので、他の観点からお答えしますね。
私の夫の義姉夫婦は、姉は32歳で、義兄は40歳で亡くなりました。
私の夫は私より4歳若くて、結婚の時は
「男は40,50は働き盛り、女は40が来たら老けて見られなくなる。」と、姑から大反対を受けましたが、50が来ても46の夫より私の方が若く見られましたし、夫は56歳で他界してしまいました。
今夫の母親は90歳。
夫の介護を終え、今は姑を一人で送る立場になりました。
もし男性に両親が居なければ、夫の介護だけで済むので、その意味では楽かもしれませんが、
まだ生きているなら、結婚と同時に義父母の介護が始まる可能性大です。
友人のご主人は皆友人より5~7歳くらい年上で、私の夫より十年も早く定年を迎え、当時は若い旦那で良いねなんて羨ましがられた物ですが、60にして早くもシングルになってしまいました。
人生なんて分からない物です。
自分が納得できるなら、自分で選んだ人生を生きた方が良いです。
ただ夫が高齢の場合は、夫婦生活は淡白でしょうし、早くから夜の生活は無くなると覚悟が必要です。
五歳も年の差があると日々の生活で会わない部分がいっぱい生じて来ると諸先輩から聞いています。
恋愛中に思い描いたとは全く違った夫婦生活が待っていると思いますよ。
絶対にではなく、おそらくですが。
お返事ありがとうございます。
>62年間生きて来ましたが、さすがにその年の差は周りには存在しない
この一文だけで十分説得力のあるお答えになっています。
それだけ常識的では考えにくい関係になるのでしょうね。
参考になりました。
ありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
たまたま身近に2組います。
参考になるかどうか、ですが。一人は私(40代後半女)の昔からの仕事仲間の男性。
今53才で再婚、本人48才で新婦は29才だったはず。
1.男性から聞いた話。20代で早婚子供二人ありも夫婦関係は破綻してたのでかなりの間別居。
仕事熱心でそれなり以上に稼いでたので、家と慰藉料子供達への養育費は月20万渡してたそう。
シングルになってますます仕事で成功し、アソビも半端じゃなかったです。
私は仲間なので異性としての付き合いでなかったけど「ちょっと若いコに手出しすぎ!」と散々釘刺したけど
お金持ってて俳優並みにカッコよくアパレル関係だったので、女子が群がってましたっけ。
今の奥様と恋の落ちたのは、前妻との子供達が成人して社会人になったから責任果たした、そして
そろそろ落ち着きたいとなってた時にそれまで周りにいなかったような、地味で目立たず純情そうな今妻と出会い
真面目にお付き合いしてめでたくゴールイン。今は3才の女の子もいて嘘のようによい夫・パパしてます。
2.彼女のご両親はやはり絶対反対。も、彼がきちんと挨拶に行き包み隠さずに自分のことを話したそうです。
前の結婚は子供達が社会人になった時点で清算できたこと。年齢的なことから彼女の将来も考えていること。
どんなことがあっても幸せにする自信があるが、年齢差から彼女が残ってしまった後もせめて経済的には
一生困らないようにしてあること。真摯な姿勢と男気に彼女のお父さんが最初に認めたそうです。
3.今もたまに仕事絡みで会いますがとんでもない‘愛妻家’ 煙草・お酒もやめて毎年人間ドッグで検査。
本人曰く、やはり順番からいくと自分が先に逝くこと考えると妻と子供のためにできることは?が
絶えず頭にあるらしい、くらいです。
私の叔母は22才年上のオーストラリア人と結婚しました。今から40年前。既に未亡人です。
やはり、叔母は初婚で年上夫は再婚。
1.お互いに相手の捕まったとか冗談にしてましたが、どうやら‘ひと目会ったその日から’惹かれ合ったよう。
ちなみに叔母は、失恋したばっかりだったそうです。
2.当然ありました。時代的に国際結婚自体がうがった目で見られる。そしてやはり年齢差。
明治生まれの祖父は怒りの余り叔母に手を挙げて家族で阻止したらしい。
でも、ここも夫の方が強引に挨拶に来て「必ずお嬢さんを幸せにします。異国に住まわせても苦労はさせません」と
欧米人が土下座して‘覚えたての日本語’での懇願。
3.なかなか子宝の恵まれず結局叔母に問題ありで子供諦め。覚悟はしてたけど叔母が50代で夫が痴呆になり
5年間自宅で介護。壮絶だったらしいです。逝去した時は叔母が60の声聞く頃。
自分の話ではないですが、事実ありのままです。
第三者の私の感想は、女性の意識と覚悟、そして大切なのは年上夫になる方の経済力と妻を守るためにはを
真剣に考えているか(自分が先に死ぬことを大前提だから)だと思います。
私の知り合いと叔母の関しては、夫側の真剣さによって幸せな結婚生活を送れている(いた)のでしょう。
結婚する時点で、一生住める持ち家も用意し、経済的には一般家庭よりはかなり裕福。
そして、一度結婚に失敗している経験から‘家庭’を第一に考えて奥さんを慈しむ気持ちを忘れない。
奥さんの両親・親戚を立てる、自分の身内で奥さんに負担をかけることをしない。
普段はごく普通の夫婦ですよ。喧嘩もすればつい奥さんの料理の味に文句言っちゃったりとかありきたりな
世間の年齢差のないご夫婦と同じ感じで自然です。
二人で歩いていても‘親子’には見えないですね。 あ、ご夫婦ねって感じ。
(これまた、一方はアパレルで元々お洒落、叔父も洋服の着こなし上手かったからかもだけど)
長文になってしまったついでに(笑)年齢差などお互いに一緒になりたくなるくらい惹かれ合うことありでしょう。
ただ、やはり上手く婚姻生活を維持するためには夫が健康であること、そしてそれなりの経済力がなければ
不幸なことになることが多いかもしれないと感じています。
ちなみに、叔母は夫に先に逝かれることは覚悟していたので精一杯夫を愛して後悔はないそうです。
今は叔父が残してくれた自宅を売って日本に帰国しました。一生困らない遺産で穏やかに一人の暮らしを楽しんでます。
年齢差がなくても、年齢差があっても、相手次第だし自分次第ですよね。
お似合いのカップルでみんなに祝福されての結婚が全て上手くいくわけでもないし。
ついでにうちの夫は7つ上のオヤジですが、精神年齢は、、、私の方がずっと上です。
男性っていくつになっても‘子供’抜けてない人多いもんだとも思ってます。
丁寧なお返事をいただきありがとうございました。
私が懸念していた心配の全てに正直で率直なお答えを頂いたように思います。
今のことだけを見ているわけにはいかない…が、年の近い夫婦以上に身に迫る関係になるのでしょうね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
>男性っていくつになっても‘子供’抜けてない人多いもんだとも思ってます。
あなたのおっしゃる通りですね!
No.3
- 回答日時:
20才差という言葉に立ち止まってしまいました。
私の元主人が20歳下の外国人女性とW不倫後国際結婚をしました。
責任を取ったといえば聞こえが良いかもしれませんが、その後風の便りに聞いた話で恐縮です。
1
元主人は彼女の若さと手練手管にめろめろ、年下の彼女は元主人の財産目当て。
彼女は結婚していた男性との間にもうけた子供を置いてでてきています。
さらに独身時代にも子供を生んでいて、母国に置きっぱなしです。
2
反対が予想されるため一番先に結婚して(私は二番目の妻)もうけた子供にも会社にも極秘入籍です。
結婚したというはがきなどでのお知らせも皆無です。
3
元主人のお金だけを目当てにだけの結婚なので、入籍をしたら女性は家事をせず、元主人の身の回りの世話をせず、元主人は退社後一人寂しくスーパーで夕食の買出しをしていてるところを目撃されています。結婚して二年足らずですが、家庭として成り立っていないのでは。
事実最近元主人が私と接触したがっていますが、私は断固拒否しています。
うまく行っているカップルの話でなくてすみません。
但し、法律を勉強している身としては、早く亡くなるのはだんな様側ですよね。
普通の夫婦よりは財産分与で大金を得やすく、そのお金で若い男性との再婚という選択肢の可能性が大きいのが、この年齢差の結婚だと思います。
ご回答ありがとうございました。
どれもまた、壮絶なお話ですね…。
ご経験からのアドバイスをありがとうございました。
純粋な恋の気持ちからは生まれにくい関係が年の差カップルの関係だとよく理解しました。
自分の内側にある気持ちをよく確かめることにします。
No.2
- 回答日時:
仕事の仲間で、二周り違う方がいます。
旦那が75歳です。40歳過ぎて独身だったので、親戚に見合いを勧められたそうです。今でも奥さんは可愛いようですね。会社を定年退職されてからは、苦労したようです。年金には、奥さんを扶養している期間は、40万/年程プラスで支給されるらしいんですが、奥さんと、まだ、学生の二人の子供を扶養するには足らないようです。最も、長男はフリーターですので、扶養家族が二人では、いまだに働き続けなくてはならないとのことです。
問題は、その辺だと思います。今後、定年は65歳となったとして、奥さんは45歳で、子供は後少しとしても、学生である可能性は高いでしょう。奥さんが働いて、旦那が定年で家事をする何てことになる可能性があるかもしれません。そんなことする旦那さんなら、良い方とは思います。歳が同じ位だと、40~50歳で二人で働いていて、双方、そんなに不満はないかもしれません。そうなった時に、理屈ではなく感情で、旦那さんと奥さんは、当たり前と思いますかね。
確立の問題だけど、寿命が延びて男は、80歳弱ですよね。でも、平均で10年弱の寝たきりも含めてと身体的な解除が必要になるそうです。50歳前は、自分か旦那さんの両親の介護をして、その次は、旦那さんの介護ってあるかもしれません。
心配なことの質問だから書いたけど、旦那が定年までは裕福ですよ。それ以前に辞めたり、辞めさせられたら、別の話です。要は、夫婦、で一生を暮す金なんて、それ程変わらないから、将来をある程度見据えて、生活をすればいいと思います。
女性が2~3歳下なんて、団塊の世代が作ったものです。それ以前には、関係なかったようです。一時の狂気じゃない、私の歳なると言いずらい感情の方を優先すべきでしょう。
ご回答ありがとうございます。
結婚と同時に介護が続くなんてがんばれる気がしません^^;
やはり私には同世代くらいの相手が似合っているのかもしれませんね。
しかしながら70代の男性でも40代の女性を可愛いと思う物なのですね!
失礼ながら、年齢を重ねてまだ誰かを異性としてみれる若さに感動です。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
主人より21歳年下で子ども2人います。
(1) 主人が好みのタイプであった事(顔の好みはもちろん、私がおじん好き)
(2) すごく反対されました。1年間は私の親族と連絡一切取り合わない状態でした。
主人の母と同居という事もあったと思いますが。。。
主人が物凄く大切にしてくれているのでそれを見て徐々に関係が戻ったという感じです。
(3) 主人の老後の心配です。 主人は50代ですので後何年動けるかと思うと・・・
私と同世代の周りの友人などはまだ老後の事、それほど真剣に考えていない人が多いです。
参考になりますでしょうか?
お返事ありがとうございます。
とても参考になりました。
特に3の老後のお話などは、現実を知っていないとなかなか考えつかない問題ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 年上彼女や奥様がいらっしゃる男性に質問です! 1 2022/07/04 15:48
- その他(恋愛相談) 歳の差カップル、夫婦の方に質問です。私には20歳年上の彼が居ます。私が20歳で彼は40歳です。初めて 4 2023/01/02 01:21
- その他(結婚) 9歳年下の彼氏 5 2022/03/29 20:51
- 高齢者・シニア 歳の差恋愛について意見伺いたいです、、若い人なら年上何歳位ですか、、例えば20歳上、、、 4 2022/07/24 19:41
- 兄弟・姉妹 夫の両親 7 2023/02/01 12:26
- その他(結婚) 平均初婚年齢ですが、一番古い明治41年は夫26.8歳、妻22.9歳で最新の令和2年のは夫31.0歳、 3 2022/04/24 23:50
- 夫婦 年の差カップル、または年の差婚について 5 2022/05/21 09:37
- カップル・彼氏・彼女 私は20歳の大学生です。中学2年(14)の子と付き合っています。年の差カップルです。言いますが実際付 4 2023/04/06 02:09
- カップル・彼氏・彼女 男28です。彼女は20歳で年齢差8歳と年の差カップルです。 20歳の彼女が8歳上の人と付き合う時に求 5 2022/03/28 11:25
- 片思い・告白 50代年上女性へのアプローチ方法 35歳男性(独身)ですが、 55歳独身女性に片思い しています。 2 2023/05/09 23:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎週エッチする夫は、わたしの...
-
夫が事故死したのに悲しくない...
-
夫と友達夫婦と旅行行った夜の...
-
彼女と趣味が合わず、辛いです...
-
夫と同僚女性の関係に嫉妬して...
-
55歳主婦です。夫60歳還暦...
-
私の目の前で夫と友達にイチャ...
-
相手の夫、を指す敬称は?
-
夫の初めての彼女に敗北感・・...
-
夫が文句ばかり言います (長文)
-
妻の外科手術に付き添わない夫...
-
「あうんの呼吸」とやらを目撃...
-
はじめて質問します。 夫の女友...
-
夫が心を閉じてしまったかもし...
-
ヒドイ事を言われても親戚って...
-
前進してない!と怒る友人
-
夫とのこれからの生活、将来が...
-
お水を辞めてもお客と会おうと...
-
20歳の年の差
-
夫に甘えてくる女友達をどうし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎週エッチする夫は、わたしの...
-
彼女と趣味が合わず、辛いです...
-
相手の夫、を指す敬称は?
-
昨日今日と夫に夜のお誘いをさ...
-
夫に甘えてくる女友達をどうし...
-
夫とレスです。 夫にTバックが...
-
夫が事故死したのに悲しくない...
-
夫と同僚女性の関係に嫉妬して...
-
なぜ夫婦に見られてしまう?
-
夫が心を閉じてしまったかもし...
-
55歳主婦です。夫60歳還暦...
-
夫と友達夫婦と旅行行った夜の...
-
夫の無断外泊にどう対応すべき?
-
夫としての自覚がない? 新婚...
-
妻の外科手術に付き添わない夫...
-
ヒドイ事を言われても親戚って...
-
お水を辞めてもお客と会おうと...
-
「あうんの呼吸」とやらを目撃...
-
夫の友人の来客、妻の居場所は?
-
愛情表現が乏しい男性に質問で...
おすすめ情報