
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、
0110+0101
の演算の場合、
論理演算:
0110+0101
→偽真真偽 OR 偽真偽真
→偽真真真
→0111
算術演算:
0110+0101
→6 + 5 (十進数)
→11 (十進数)
→1011
だとか。
> 論理加算と算術加算とは何か教えてください
算術加算は小学校なんかで習う足し算。
論理加算は、通常は論理和の事です。
Wikipedia - 論理演算
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%96%E7%90%86% …
No.2
- 回答日時:
論理加算と算術加算の違いは、データを符号無しとみなすか、符号付きとみなすかという点で異なっています。
◆違いの説明
・論理加算
数値を符号無し数値(0~65535)として加算します。
・算術加算
数値を符号付きの数値(-32768~32767)として加算します。
◆詳細な説明
数値を見ただけ(データのビットの並び)では、論理加算と論理演算は
同じ結果になります。
結果が異なるのは、フラグレジスタのOF(OverFlow Flag)です。
尚、フラグレジスタのSF(Sign Flag)はどちらの演算でも同じになり
ます。
極端な例として、0xFFFFに同じ数値0xFFFFを加算してみます。
(0xはC言語で16進数の表記に使われているものです。)
○論理加算
論理加算では0xFFFFは65535とみなされます。よって、
0xFFFF(=65535)と0xFFFF(=65535)の論理加算結果は
0x1FFFE(=131070)と16ビットの表現範囲を越えてしま
い(オーバーフローとなり)ますので、実際の演算結果
は 0xFFFE(=65534) となります。この場合、フラグ
レジスタのOFは1にセットされます。
○算術加算
算術加算では0xFFFFは-1とみなされます。よって、
0xFFFF(=-1)と0xFFFF(=-1)の算術加算結果は
0xFFFE(-2)となります。演算結果にはオーバーフロー
はありませんので、フラグレジスタのOFは0になります。
ちなみに、フラグレジスタのSFはどちらも1にセットされます。
(それは、演算結果が0xFFFFで、bit15が1になっているからです。)
論理加算の場合は符号無し演算なので、上の計算でSFが1になるのは
納得しにくいところですが、情報処理推進機構(IPA)に問い合せたと
ころそれは「仕様通り」だそうです。
論理加算(論理減算)・算術加算(算術減算)については、情報処理推進
機構の公開資料
「試験で使用する情報処理用語・プログラム言語など Ver1.0」
の3頁を参照してください。
http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20081027_han …
また、実際の動作はCASLⅡシミュレータで確認することができます。
CASLⅡシミュレータは次のWEBを参照してください。
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_20casl2/casl2dl_001 …
- 以上 -
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# 【CASLプログラム】 定数(80と55)を確保し、その和をGR1に、その差をGR2に求めるCASL 1 2022/12/16 01:17
- 医療事務・調剤薬局事務 処方箋持って薬局行った場合に・・・ ・明細書を見ると○○加算と色々書いてあって、儲け主義の薬局かと思 3 2023/06/20 17:52
- その他(教育・科学・学問) 医療事務の資格の勉強をしています。 ある問題で、日曜日23時に来院した診察はどのように加算を算定すれ 2 2022/10/11 14:51
- その他(自然科学) 論文のまとめに関して(小論文)添削お願いします。 6 2023/07/16 14:24
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
- 薬学 調剤薬局の仕組み 3 2022/07/07 15:42
- 相続税・贈与税 相続税の申告を税理士さんにお願いする場合、相続人の人数次第で報酬が変わるのでしょうか? 4 2022/07/02 20:21
- 建設業・製造業 河川の積算の勉強に役立つ本はありませんか? 例えば数量計算書や図面から間違いがないか確認し、 確認後 2 2023/02/09 19:40
- その他(税金) 「不納付加算税」は「不納付・加算税」「不納・付加算税」のどちらですか 3 2022/12/28 13:29
- 数学 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本、のおみやげ算。数学的に言うと何? 3 2023/04/07 09:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個別機能訓練加算(II)について
-
excel2013 色付きセルの値合計
-
論理加算と算術加算ってなんで...
-
整形レセプト・三角巾について
-
特別養護老人ホームの嘱託医に...
-
サービス提供体制強化加算 パ...
-
老健施設で働く歯科衛生士です...
-
国家公務員の退職金の受け取り方
-
iPhoneのショートカットで時間...
-
μgとppm
-
児童扶養手当について
-
年寄りに距離感がおかしい人が...
-
指定居宅介護支援事業者(介護...
-
昨年10月より訪問看護ステーシ...
-
スタッフに甘える
-
どこのB型事業所いけばいいかの...
-
指定介護予防支援事業者について
-
どうしても嫌な作業
-
福祉用具販売店ですが過剰サー...
-
訪問介護で個人ファイルに閉じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整形レセプト・三角巾について
-
論理加算と算術加算ってなんで...
-
特別養護老人ホームの嘱託医に...
-
iPhoneのショートカットで時間...
-
エクセルで列にある数字を簡単...
-
就労継続支援B型の食事加算につ...
-
診察料に含まれるもの
-
ノイマン加算器
-
8ビット 全加算器について
-
処遇改善手当は中途退社では貰...
-
サービス提供体制強化加算 パ...
-
薬剤服用歴管理指導料について
-
老健施設で働く歯科衛生士です...
-
Excelについてです。SAM関数とS...
-
介護の質問です。算定する際に...
-
アルバイトやフリーランス暦が...
-
放課後等デイの欠席時対応加算...
-
国家公務員の退職金の受け取り方
-
外泊時費用はなぜ加算でなく費...
-
処方箋を調剤報酬明細書に書き...
おすすめ情報