

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
オオスカシバかホウジャクかな...?
オオスカシバ
http://www.font-too.com/IMAGE/GYRO/10006/IS02040 …
ホウジャクには色々種類がありますが、一応こんなのとか...
http://ganref.jp/m/minto-/portfolios/photo_detai …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/05 15:50
ご返答、ありがとうございます。
まさか、この質問に回答がいただけるとは思っていませんでした。
まさにこんな感じです。よくご存知ですね。すごいです。
しかも、写真(静止状態)をみると、かわいい虫ですね。
色が異なるので、ちょっといろいろ調べてみて、該当する種類を探してみようと思います。
No.3
- 回答日時:
尻尾が海老フライとおっしゃるところをみると、スカシバガの仲間ではないでしょうか。
尻尾の先に毛が生えていて、これが広がっていると海老が飛んでるみたいに見えなくもない。
羽根が透明で、ホバリングしてましたか。
下記に、いろいろな写真があります。
http://www.k3.dion.ne.jp/~kamikiri/clearwingmoth …
http://www.insects.jp/kon-gaoosukasiba.htm
http://tskk.exblog.jp/page/2/
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/06 09:44
ご返答、ありがとうございます。
やはり、オオスカシバか、ヒメクロホウジャクが近かったです。
様々なリンクやお写真、参考になりました。
No.2
- 回答日時:
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/06 09:41
ご返答、ありがとうございました。
こちらはちょっと色がかけ離れてしまいました。
もっとカラフルだったと思います。(一瞬で、まじまじと見たわけではありませんが…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 家の裏庭に小さな無数の穴が空いていて、黒い羽の蜂よりは小さな飛ぶ虫は飛
- 2 たった今この虫が飛んで来て噛まれました… この虫は何という虫ですか?
- 3 足が4本で羽がある虫が網戸にとまってるのを見つけました。胴体?はクモっぽいんですけど、透明の羽が2枚
- 4 体が黒で羽は黒とオレンジっぽい色で、触覚には白い部分があって大きさは1センチくらいの虫はなんという名
- 5 何の虫?2cm弱の大きさのオレンジ色の体で黒目に長い触角と羽のある虫です。
- 6 川沿いの道を夕方歩くと小さな虫がたくさん飛んでいますが何という虫ですか?
- 7 人の顔あたりで飛ぶ「忌々しい小さな塊の虫」は何と言う虫?ブヨ?蚊?アブ?
- 8 虫を食う虫、虫に食われる虫を教えてください
- 9 虫が苦手な方ごめんなさい たまにこの虫を見るのですが この虫はなんの虫ですか⁇ どういうところに住み
- 10 人間も努力すれば羽が生えて飛んだり進化可能でしょうか?
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
よく、人間は寝ているときに虫...
-
5
ザリガニの漢字について
-
6
腐った食品などに「虫がわく」...
-
7
電子レンジに入れっぱなしの食...
-
8
この虫は何て虫ですか?
-
9
家での食事で、料理の中に虫を...
-
10
お菓子に付着した虫について
-
11
部屋にカメムシが居て、捕まえ...
-
12
寝ている間に人は1年間に20匹く...
-
13
家の中に黒くて細長い虫がいま...
-
14
丸い虫の正体
-
15
カメムシの餌は?
-
16
パイナップルを切ってみると
-
17
カメムシは食べても大丈夫?
-
18
飛びまわる小さな白い虫
-
19
ムカデやゲジゲジを2階で見か...
-
20
車のこのエアコン?の穴に1〜2c...
おすすめ情報