プロが教えるわが家の防犯対策術!

PC音痴です。
C:\WINDOWS\SYSTEM\LOGLE・・・
これはどんなファイルですか?
ウィルスに感染しています。
駆除出来ないので削除してもかまいませんか?
教えてください。

A 回答 (6件)

それ、途中で切れちゃってるので解りません。

たとえて言えば、住所で東京都千代…これだけしか書かずに、郵便物を届けろと言うのと同じです。なんとかその、・・・の先が解りませんか?

もしかして、Windowsが使っている正常なファイルなのかも知れませんので、訳もわからず消すのは自殺行為です。また、ウィルスだと判断したのはなぜでしょう?ウィルス対策ソフトがそう言ってきたのなら、後は対策ソフトに任せるべきです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

 ・・・の後は分かりません。
 それ以上、明記されてません。
 
 ウィルスは検出ソフトで出ました。
 但し書きに駆除できなければファイルを
 削除してください(今後の為)と書かれていました。
 なので心配になり投稿しました。

 
 

補足日時:2010/08/09 20:19
    • good
    • 0

今更、Meに対応したウィルス対策ソフトなんてありません。


逆に、駆動しているとしても、昔のモノならば、最新のウィルスには対応できません。
OS再インストールする事ですね。それ以外の手段は全て徒労です。

OSサポートもとっくに終わっているので、新規購入する事をお奨めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

 新規購入も視野に入れて考えたいと思います。

お礼日時:2010/08/09 20:04

システムフォルダの下には、Windows自身が使用する


大切なファイルが入っているので
無闇に削除してはいけません。
(だからこそ、ウィルスが好んで潜伏しますが)

従って、治したいのならば、リカバリあるのみです。
ウィルス本体を特定し、本体のみを削除するなんて
素人には無理ですから。
自称PC音痴なら、尚のこと。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

 早々、リカバリしてみましたが同じファイル名でウィルスが見つかりました。
 これはどのようなことでしょうか?
 よろしくお願いします。

補足日時:2010/08/09 20:00
    • good
    • 0

ANo3です。



>早々、リカバリしてみましたが同じファイル名でウィルスが見つかりました。

本当にリカバリですか?
ただ、単にOSを“上書き”インストールしただけじゃないですか?
機種名が不明なので分かりませんが、リカバリする際、
HDDをフォーマットするような選択肢はでてきませんか?
とにかく、一旦Cドライブをまっさらな状態する必要があります。
    • good
    • 0

:>ウィルスは検出ソフトで出ました。


 その検出ソフトの具体的名称は何ですか。
 [WindowsME]にも対応するセキュリティ・ソフトは今では販売されていません。
 中には「アンチ・ウィルス」を謳った詐欺ソフトもあります。
私の知る限りで今でも[WindowsME]上で利用できるのは[Kingisoft InternetSecurity](旧版)だけです。

参考URL:http://download.kingsoft.jp/download.php?file=ki …
    • good
    • 0

C:\WINDOWS\SYSTEM\LOGLE・・・


の後の部分を判明させるれると、思います。
フィル名をクリックすると、多分全部表示されると思います。
また、ファイル名上部にタイトルがあれば拡幅すればいいと思います。
また、他の人も気にしている、ウィルス検出ソフトは何でしょうか。
たぶん、最初からインストールされているものを使用しているらしい。
リカバリした上でも、使用しているところから。
@niftyのウィルススキャンの実行。Me98でも使用可能です。
もしかしたら、上記のソフトを使用しているのでしょうか。
SPYBOT S&Dのインストール。 まだ、Meに対応してるかは不明(HPにつながらないため)。
一応、Windows Update の実行。多分できると思います。
OfficeUpdateの手動実行。
K本的に無料ソフト・フリーソフトから、対応のセキュリティソフトのインストール。
なかには、Me対応もあるので。英語のソフトもあります。簡易なものしかないのは、しょうがないなあ。
キングソフトは、現在対応していないし。
システムファイルを下手にいじると、故障すると思います。
参考までにベクターには、レジストリを変更できるフリーソフトがあります。
ソフトにより、駆除できるのとできないのがあるからなあ。なかには、駆除が有料だったり。
それと偽セキュリティソフトの検索。
それと、対応はソフト任せがいいとおもいます(1と同じく)
それ以外の対応は、他の方にお任せします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/07 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!