
jQueryで書き換えた要素のリセット
多分かなり初歩的な質問ですが、すいません。
jQueryでDOMの書き換えをやりたいのですが、その場合、書き換える前の状態にリセットするような関数?はありますでしょうか。
ないとすれば、書き換える前の要素を取り出しておいて、もう一度代入するような方法しかないでしょうか。
具体的にやりたいのは、ある条件の時のみaタグのURLを書き換え、条件から外れると元のURLに戻る、というものです。
素のhtml
<a href="http://www.hoge.com/"></a>
条件を満たしているとき
<a href="http://www.mogamoga.com/"></a>
条件を満たしていないとき
<a href="http://www.hoge.com/"></a>
詳しい方おられましたら、どうかご教授ください。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもDOM書き換え以前の話しなので、的外れだったら気にしないでくださいね。
jqueryで変数にページのデータをぶちこんじゃうのも手かもしれませんが、
smartyとかサーバー側で切り分けを行うのはダメなのでしょうか?
条件を満たす/満たさないで、リンク先を変えたいなら、smartyみたいなテンプレートエンジン側で、フラグなり変数なりを使って、分岐させればよいのではと思ったりしますが。
そうではくて、jqueryでやりたい場合は、条件を満たした時点でフラグを立てておき、その場合はattr関数なりを使ってリンク先を変えるぐらいしか思いつかないです。
お力になれるかどうか分かりませんが、ご参考になれば幸いです。
ご回答ありがとうございます!
サーバ側の方で分岐させる方法もあるんですね。smartyというのはMTを扱ったときにちらっと聞いたことがある程度です。不勉強につき無知でお恥ずかしいです…
今回は私がサーバにインストール等できる立場にないので、やはりattrでhrefの値を取得、再度代入する方向で行くことにしました。
function geturl(){
$("a").each(function (i) {
url[i] = $(this).attr('href');
});
}
↑のような感じで…
jQueryというかjavascript自体ほとんどわからず見よう見まねなので、ひどいソースかもしれませんが、とりあえず思ったような挙動をさせることができたので、解決といたします。ありがとうございました。
javascriptを勉強する必要性をひしひしと感じております…
No.2
- 回答日時:
最初から、2つ準備しておいて、
ある条件の時のみ表示するように、
スタイル属性を切り替えるってのはだめ...
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHP・Wordpress preg_replaceを条件分岐で処理させる方法が知りたい 1 2023/05/01 14:25
- SEO googleサーチコンソールで、重複URLが多数発生、その修正方法について 2 2023/06/23 16:15
- 数学 【 数Ⅰ 2次関数 】 問題 関数y=mx²+4x+m-3において,yの値が 常に負であるという条件 2 2022/10/01 15:08
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- C言語・C++・C# C言語初心者 ポインタについて、お助けください、、 2 2023/03/15 23:50
- 高校 変数置き換えにつきまして 6 2022/05/01 16:44
- JavaScript JavaScript?jQuery?で書き方を教えてください。 初心者です。 AAAという要素をステ 2 2023/08/04 22:09
- 大学受験 高校生物 ATPと光合成、呼吸のところ 1 2022/09/22 09:29
- 国産車 ハスラー 電池交換 警告灯消えない 2 2022/12/31 13:26
- 数学 四元数の合同変換 1 2023/08/24 00:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jsonテキストデータの並び替え...
-
jQueryで同じクラス名のものを...
-
GASでGoogleフォームの自動返信...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
プログラミング 学習
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
初心者です。gulpでコンパイル...
-
【GAS】WEBアプリでハイパーリ...
-
jsで質問です。 ボタンが二つ存...
-
functionはhtmlやjsに2度使えま...
-
jsで、switch文で書かれた分をi...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
ボタンを押したあとに画像を表...
-
出発駅A、到着駅Bを選択すると...
-
タグを教えてください。
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
メールフォームの日付入力フォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クリックすると画像が飛び出て...
-
JavaScriptのjquery.jqTOCの目...
-
1ページ内に複数のjqueryのスラ...
-
jsライブラリーの基本的な事で??
-
jqueryとphpで変数をやり取りし...
-
ゆっくりと出るプルダウンを作...
-
リンク付きサムネイルのスライ...
-
jquery UIのdatepickerで和暦
-
lightboxの拡大された写真にリ...
-
JSライブラリについて
-
jQuery jTPS
-
JQueryを使ったオートスライド...
-
jQueryのScroolFollowで高さを制御
-
どなたかAtomエディタでjQuery ...
-
jquery innerfadeについて
-
クリックで卵がパカっと割れる...
-
1ページ内に 複数のタブボッ...
-
jQueryで書き換えた要素のリセット
-
ポートフォリオサイトに載せる...
-
IE8のJavascriptアコーディオン...
おすすめ情報