アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、失業中のシングルマザーです。


ハローワークで仕事を探してもパソコンの資格あれば…といったモノが大変多く、公共職業訓練を受ける予定です。(適性検査の結果待ち)



その適性検査を一緒に受けた方から失業中の家賃を援助してくれる住宅手当緊急特別措置なるものを訊きました。


必要な書類とかは色々調べてわかったのですが、最初に市役所の社会福祉課に行ったら良いのか、それともハローワークで必要な書類を取り寄せてから市役所に行けば良いのかが解らずに困っています。


失業と時を同じくして車も壊れてしまい、距離がある上に四歳の子供も連れて動かなければならないので移動方法はバスになります。

わがままなのは重々承知の上で上記の制度について熟知している方がいらっしゃいましたら、一番効率の良い動き方を教えて下さい。

A 回答 (5件)

どちらにもお電話で尋ねられてはいかがでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


ハローワークも市役所も電話の問い合わせをすると大変待たされてばかりで…。


以前別な件で問い合わせをした時に、5分以上保留にされた挙げ句一言二言でバッサリ切られたのがトラウマになってしまって…。

お礼日時:2010/08/13 08:27

不親切な役場ですね・・



なら、どちらか一方に行くしか有りませんから、私なら市役所に行きます。
当然、そこで、他の場所に行けと言われる可能性はありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日中、ハローワークと市役所の両方に行って来ましたが、雇用保険の基本手当を受給する者は生活支援資金の対象外だそうです。

お礼日時:2010/08/13 17:30

厳しい意見ですが、「不親切な役場」というよりは、「あなたの押し」が足りません。


まず、「市役所のホームページ」を見てみましたか?あるいは、その「社会福祉課」
に電話で聞いてみましたか?
車がなくとも、いくらでも調べようがあります。
現に例をあげますが、川崎市のHPには参照URLに「住宅手当緊急特別措置」のこと
についてきちんと書いています。貴方の住む自治体に、おなじ様なHPがあれば、
それに従えばよいはずです。
貴方の居住されている自治体に、「住宅手当緊急特別措置」のことがHPに記載されて
いなければ、自治体の代表電話に「住宅手当緊急特別措置」のことがわかる部署に
電話をまわしてくださいとかけて、担当部署にかかったら、「効率よく申請を進める方法」
を聞けばよいのです。そのときに、かなならず「担当者」の「所属」「名前」を聞けば、
相手もいい加減な答えはできないはずです。
その上で、役所に申請に行きましょう。

参考URL:http://www.city.funabashi.chiba.jp/seikatsushien …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日中、ハローワークと市役所の両方に行って来ましたが、雇用保険の基本手当を受給する者は住宅手当緊急特別措置の対象外だそうです。


厚生労働省のホームページも見てみたのですが、生活支援資金は対象外とは記載されてましたが…。


母子家庭なら社会福祉協議会の貸付を受けたらどうかと…。


私に話を聞かせてくれた人は申請できたそうです。

自治体によって対応があまりにも違いすぎて、正直なところ唖然としてます。

お礼日時:2010/08/13 17:27

厳しい意見をもう一度


>私に話を聞かせてくれた人は申請できたそうです。
>自治体によって対応があまりにも違いすぎて、正直なところ唖然としてます。
「私に話を聞かせてくれた人」が申請できたからといって、「貴方」が申請できる
という「確信」はどこにあったのですか?
「正直なところ唖然」
あなたのお考えに、私の方が正直「唖然」といたしました。
    • good
    • 0

私もそれで悩んでおります。


ハローワークで仕事を探しているなら、お住まいの管轄のハローワークに相談窓口があります。
8:30~5:00位まで相談をやっているのでそこで相談をした後、
福祉事務所に行くという順番で対応してくれました。
しかし自分の場合は子供が成人した学生で別々の暮らしなので困窮しているにもかかわらず対象外でした。

18歳以下のお子さんがいる母子の方で生活がきつく、仕事を探している方なら出来るとおもいます。
(ただ条件は個々で違うので必ずしもというわけではないです。)

訓練を受けるにしても生活給付金がでる基金訓練で貸付もできますから
その後、生活に困るようなら住宅手当緊急特別措置になります。

いずれにしろ、家がなくなりそうな人が対象ですので質問者さんの状況とは違うかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!