
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
朝から浴槽に「水」を張っておき、お風呂に入る前に沸かします。日中の暑さで水温が上がっている分、早く沸き、ガス代の節約になります。逆に、水温が低い冬場は、お風呂に入る前にいきなりお湯を張るようにします。
機種による違いはありますが、通常、1台の給湯器の中には、追い炊き用バーナーと給湯用バーナーの二つが入っています。追い炊き用バーナーのガス消費量が給湯用より小さいため、水温がある程度高い場合は、追い炊き用を使用した方がガスの消費が少なくてすむというわけです。
参考URL:http://www.shonan-lpgas.co.jp/qa/qa001.html
こんにちは。
そうなんですね!バーナーが2つ有るんですが給湯用の高効率のバーナーで短時間に入れるのと、小さい追炊き用のバーナーで水温が少し上がった所からゆっくり加熱してゆく時の「差」がどうかと思った次第です。
やはり、追炊きの方がガスを使っていないと言うことですか。
ありがとう御座いました。
冬場、夏場の使い分けまでは考えませんでした。
shindyJrさんの節約法には、感心しました。
No.3
- 回答日時:
ガスボイラーで水に与える熱量を計算すれば比較できます
追い炊きの場合開始時が32度として100リッターとし
40度まで加熱するのに必要な熱量は40-32=8
1kgの水を1度上昇するのに必要な熱量は1kcal(計算しやすいようにカロリーで計算します)
100リッターなので800kcal
全量給湯の場合 水道水の温度が15度として
40-15=25 25×100=2500kcal
と言う事なので追い炊きのほうが有利ですね
この差は加熱する水道水の温度が低い冬であるほうが
大きくなります
なお加熱時の放熱による損失、給湯器の効率などは無視した考えです しかし必要熱量というのは変わりませんからこの計算でいいと思いますよ
給湯の場合更に水道代がかかりますからね
御丁寧にありがとう御座います。
実際に如何なのかな?どちらが得かな?っと考えた時、熱損失等を考慮しないと成らないのでしょうね。
風呂桶の中の初期温度と水道水の温度がどうかと言うことに成り、給湯のボイラーと追炊きのボイラーの効率との関係をそれぞれに実験するしか無いのかな?
なんか交差したグラフになりそうですね。
ありがとう御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス給湯器の件です。 最近、給湯器の温度リモコンの温度は「給湯」と「風呂」とも40度の表示されていま 3 2022/11/15 09:35
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器の温度設定は何度にしていますか? 5 2023/06/09 15:19
- 電気・ガス・水道 うちでは家族5人の子供3人ですが普段の暮らしでガスに頼る生活が多くお風呂もガス給湯です。普段のガス料 5 2023/06/15 19:21
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 電気・ガス・水道 シャワーが不調 4 2022/10/12 21:05
- 電気・ガス・水道 お風呂の温度設定について。 一人暮らしワンルームに住んでいます お風呂はユニットバスでお湯は風呂場入 9 2022/12/20 12:30
- 電気・ガス・水道 風呂の追い炊きについて 10 2023/03/29 00:00
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 電気・ガス・水道 給湯器(ボイラー)のスイッチをオンにして、蛇口を赤部分にひねるって水を出すとお湯が出てくると思うので 2 2023/01/27 08:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
湯沸室の読み方
-
専門的な質問で申し訳ないので...
-
給湯器の設定温度より熱いお湯...
-
電気温水器の給水給湯配管径
-
ウォーターハンマーについてお...
-
引越し、お風呂のお湯の温度調...
-
給湯蛇口のお湯は飲用可?
-
食洗機は『給水』・『給湯』の...
-
風呂の沸かしすぎ 防止の機器...
-
風呂の給湯でどちらが得か?
-
ガス給湯器でちょろちょろのお...
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
湯沸室の読み方
-
専門的な質問で申し訳ないので...
-
給湯蛇口のお湯は飲用可?
-
食洗機は『給水』・『給湯』の...
-
ガス給湯器でちょろちょろのお...
-
給湯機 お湯の量(水量)と燃...
-
引越し、お風呂のお湯の温度調...
-
バランス釜の風呂がぬるすぎま
-
ウォーターハンマーについてお...
-
給湯器の設定温度より熱いお湯...
-
風呂の温度の最高限度
-
給湯器の不具合について リンナ...
-
オーブントースターが暫くする...
-
給湯室でうがいをしますか??
-
エコキュートの設置場所
-
ガス給湯器のお湯の温度を下げたい
-
ガス給湯器の設定温度って?
-
三菱エコキュートの残湯表示に...
-
浴室のサーモスタット付混合栓...
-
給湯器について教えて下さい
おすすめ情報