
Macのシャットダウンの時間設定についてですが、「~時間後に自動的にシャットダウン」などと、タイマーのようなものはMacではできないのでしょうか?
使っているのは Macbook OS X 10.5.8 でして、ほぼ毎日iTunesで音楽をかけながら寝る為、時々最後の力を振り絞れずに電源onのまま寝てしまいます。PCの管理としてやはりきちんとシャットダウンさせたい、けど音楽はかけたいし、という状態です。
初期状態でできるのであれば御の字ですが、無料のソフトウェアをダウンロードすればできる等でしたらそれを教えて頂けると幸いです!
よろしくお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
実際に使ったことはありませんが
Counting Sheep : (Dashboard Widget)
http://johannes.emerich.de/counting-sheep/
iTunesShut:iTunes に特化したものでよければ
http://www.apple.com/downloads/macosx/ipod_itune …
iWannaSleep:多機能?
http://www.sb-software.de/sb-english/iWannaSleep …
質問したっきりOKwaveを開いていませんでした.お礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした!!
ご紹介頂いたiTunesShutを利用し、ただいま快適な状態です.
重ねて,返事が遅れ大変失礼致しました!
No.3
- 回答日時:
曲の再生が止まりさえすれば、Macは省エネルギー設定にそってスリープされるので、
iTunesで短めな曲リストをかけて寝るのが楽でいいかもしれません。
スマートプレイリストを利用すれば、曲数や1時間単位でかける曲をランダムに集めることもできます。
iTunes専用のスリープタイマーをセットするアプリケーションを利用するのもいいでしょう。
専用ソフトはフェードアウトなど追加機能があるのがいいですね。
2010年8月時点でフリー化されたアプリケーションもありました。
http://electronicholas.com/itunesleep
http://idita.blog11.fc2.com/blog-entry-431.html
質問したっきりOKwaveを開いていませんでした.お礼が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした!!
coriaka様のおっしゃるとおり,曲が止まるとスリープされるですが,曲のリストが如何せん多かったもので。今はbutukugikyuuさんに教えて頂いたアプリで快適に利用ができています.
ご助言ありがとうございました.
No.2
- 回答日時:
「~時間後にシャットダウン」という設定はできませんが、無理にシャットダウンしなくてもスリープでよいのではありませんか。
「システム環境設定」→「省エネルギー」でスリープの設定を。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マジックマウス コピー&ペー...
-
Windows Media Player 10 の画...
-
Macのシャットダウンの時間設定...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
アマゾンで中古で買ったノートP...
-
HULFTについて
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
PC windows95の初期化
-
InDesignが英語表示になってし...
-
ASUSのマザーボードのBIOS設定...
-
PDFファイルをA4で印刷したいの...
-
LAN接続プリンタで、誰が印刷し...
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
Ez-MailChecker について教えて...
-
用紙一枚目と二枚目の間の文面...
-
フチなし印刷できないのですが...
-
フォトショップについて
-
Adobe Readerの広告を外す方法
-
Thunderbirdの起動が遅い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルダウンメニューから選択が...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
マジックマウス コピー&ペー...
-
【Apache POI】Excelの枠線を消...
-
マックブックでのスリープ時のw...
-
CyberDuckでアップした画像が反...
-
Windows Media Player 10 の画...
-
ApexでFPSが出ません。
-
図形挿入VBA
-
プリンタのデフォルトの用紙サ...
-
API関数で教えて下さい。
-
IllustratorCSでのカラー設定の...
-
スリープから再開すると...
-
Mac ユーザーです
-
JAVAプログラミングの無料の統...
-
realplayerの設定について(一...
-
テキストエディットの保存について
-
Mac OS X 10.3 Samba 設定
-
メニューバーの文字化けが多く...
-
echo show
おすすめ情報