
私の住むマンションは単身者専用です。
契約書にも居住者は一人となっています。
隣の部屋に最近引っ越してきた20代後半の女性、
引越当日から男性と二人で行動していました。
夜遅く帰宅する男性、朝は二人で揃って出勤する姿を
毎日のように見かけます。
週末同棲している部屋は何軒かありますが、まるで新婚のように
暮らしているお隣さんを見て内心穏やかでいられない
心の狭い私がイヤで仕方ありません。
別に誰に迷惑を掛けているわけでもないのですが
単身者専用という契約違反を不動産屋さんは動いてくれますか?
私が入居した時は
「独身のOLは男を部屋に連れ込むから困るんだよね」と
嫌味を言われた覚えがあります。
一人で静かに暮らしたい私にとって楽しそうな話し声は
ちょっと苦痛、でも苦情を言うほどうるさいわけでもないし。
モラルの問題かなと思うのですが。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うちは大家をしてますが、
契約書では居住者1人になっていますが、実際のところどの部屋の人も彼氏彼女をつれこんで、ほぼ同棲しています^^;
でも他の部屋の人に迷惑をかけたり、部屋を必要以上に汚したりせずに、常識の範囲で一緒に住んでる分にはかまわないと思ってます。ですからうちは「契約違反」とはいえ、追い出すつもりはありません。
騒音が気になるようであれば大家さんを通して注意してもらうべきですが、それほどすごい騒音ではないんですよね?^^;
それだと難しいですね・・・・
なんとなく「契約違反か否か」ではなく「カップル」への不満のように見えてしまって・・・^^;
●音の面で迷惑かかる分はしっかり大家さんに言ってもらうこと
だと思います^^
音さえ気にならなければOKなのでしょうか?
そうなると「契約違反か否か」だとは思いますが、
その場合住人が口をだすのは難しいと思いますね^^;
●同棲については、立ち退いてもらうか否かは大家さんが決めること
だと思います。
No.4
- 回答日時:
私も耳が痛い所がありますが・・・。
> 一人で静かに暮らしたい私にとって楽しそうな話し声は
> ちょっと苦痛、
この点だけ管理人さんに伝えられてはいかがですか?
「毎日お隣の話し声が夜中まで聞こえて来るんです。直接苦情を言うほど煩いわけではないんですが,管理人さんからチョット注意していただけますか?」とでも言って。
No.3
- 回答日時:
当方の実家が不動産を貸しています。
(集合住宅)一応、契約書に違反されては困るのですが、現実問題
としては、恋愛をする自由があります。
憲法の基本的人権をどうこうと規制出来ないのも
事実です。
周囲から見て、事実婚と同様ということですと、
いきなり契約違反だから出て行けというのは難しいですね。客を呼んでるなら別です。
子供が出来たから出ていって欲しいなどというのも
裁判所が認めないのが普通です。
社会通念上でも明らかに容認できないものならともかく。
近所に迷惑も掛けていないということですし。
>別に誰に迷惑を掛けているわけでもないのですが
単身者専用という契約違反を不動産屋さんは動いてくれますか?
宅建業者に言えば、オーナーに伝達します。
オーナーがどうするか決めることです。
立ち退きの正当事由にまで該当するとは思えませんがね。
No.2
- 回答日時:
私もそういうことやってたのでドキっとしました。
(まさか私のお隣さん??!!)一応契約違反なので不動産屋に訴えることは出来ると思いますが、動いてくれるかは・・。私の場合入居時に、単身用なので常識的な範囲でやってくださいね、と言われたと思います。ってことは、絶対人を泊まらせては駄目・・とかではないということです。
話し声等が常識を越えてたら苦情も言えるでしょうが、その辺難しいですね。
ちなみに管理人さんは知っていましたが、何も言われませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のコンプラ違反って何?
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
あるテレビ局に自分が撮影した...
-
表現の自由と著作権について
-
国分太一
-
売買契約について。 売る側が法...
-
スーパーハウスは違法?
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
2回目の違反者講習はありますか?
-
なぜ質問に逆質問してくるやつ...
-
教えてGoo!!って6月2日だったか...
-
マンガ・アニメの著作権につい...
-
袴で運転は道交法違反?
-
ヤマトや佐川の面接では運転記...
-
占い師や占い本は皆、医師法違...
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
-
数多くあるYouTubeコマ撮りアニ...
-
屋上バーベキュー 消防法
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のコンプラ違反って何?
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
国分太一
-
あるテレビ局に自分が撮影した...
-
表現の自由と著作権について
-
売買契約について。 売る側が法...
-
教えてGoo!!って6月2日だったか...
-
Yahoo!って複数アカウントを持...
-
ブチ切れて文句言って来た奴を...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
ヤマトや佐川の面接では運転記...
-
スーパーハウスは違法?
-
公務員です。 昨日、年次有給休...
-
カカオトークについて 通知が来...
-
袴で運転は道交法違反?
-
免許の更新で2時間も講習受けた方
-
プロゴルファーが使用する違反...
-
2回目の違反者講習はありますか?
-
ヤフー知恵袋で違反ユーザーと...
-
昔発売されていたチャイドル(ジ...
おすすめ情報