dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼から職場の女の子と二人でカラオケに行った事を聞かされました。

ただ行っただけらしいのですが、そんな事知りたくなかったです。

妄想が毎日ふくらんできます。

黙っていてくれたらよかったのにと思います。

皆さんどう思いますか?

A 回答 (8件)

カラオケは嫌いだから行きませんけど、


自分も同僚の女性と二人で食事には行きます。

自分に彼女がいたときは”会社の誰々と食事に行ってさ、”と、
社外の彼女に話したりしてました。

性別でいけば女性ですが、
恋愛対象やセックス対象としては見てないんですよね。

彼もそうなんじゃないでしょうか?
やましいことがないから正直に言えるんでしょうし。

仮に話してくれてなくて、
あなたの友達から”彼が女性と二人で歩いてるところを見たよ!”
って言われた時を想像してください。
どう返答できます?

正直に話してくれるということは、
彼なりのあなたに対して隠し事はしたくないという誠意の一部ではないのでしょうか?

もし頻繁にあって、
あなたが不安になりっぱなしということになったら、
その時はその事も率直に話してあげた方がいいですよ。

きっと彼は心配かけていたことにも気付いてないでしょうから。

ま、後半は未来の話しですから、
あまり気になさらずに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今まで男性社員と出かけた話はよく聞いていましたが(内心安心していました)女子社員さんと・・
を聞いてしまったので大変に焦ってしまいました。

おっしゃる通り私が心配しているとは思ってないと思います。
頻繁に話される時は素直に気持ちを伝えます。

お礼日時:2010/08/14 15:06

彼にとっては普通の事だったんではないでしょうか?


自分も女友達と行く事がありますが、彼女には
特に何もいわれないです。
二人とも、異性の友達を異性と思わないからだと思いますが、
どちらかが意識するようだと大変難しい問題になるのかも
しれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼曰く「普通だと思う」と・・・
私たちは「同僚」から始まったので私の時と同じと思ってしまいます。

お礼日時:2010/08/14 15:00

もともと普段から浮気しそうな人ですか?


そうじゃないなら、付いてったのは、
「一人で行ってもつまらないんじゃないかなあ」とか
「そういえば最近歌ってないから自分も行きたいな」とか
そんな程度なんじゃないですか?
別に「その子だから」とか「二人きりだから」って理由で
付いて行ったわけではないんじゃない?
そうだったらあなたには話さないだろうし。

なんとなく彼はさっぱりしていて、
質問者さんの方がジトジト湿っぽくなってしまうタイプ
のように感じられましたが。

彼はあなたに自分にないものがあるから魅かれるんですよ。
でも、あんまりジトジト度が過ぎちゃうと
付き合いきれなくなるんじゃないですか?
そんな大げさに捉える事じゃないですよ。
「そういうのイヤ」って可愛く伝えればいいんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。

今は職場も離れ、私と行った事のないカラオケに・・という事で「やきもち」もあったのかと思います。
彼の前ではジトジトはしないように気をつけていますが(汗)

お礼日時:2010/08/14 14:58

自分自身の事で言うと、職場の女の子(特に年下の子)は恋愛対象とは思えないので、後輩と行ったというだけでしょうね。

同僚として、付き合いで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・
ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/14 13:28

職場の女の子が一人で行くと言ったのを聞いて、着いていった。



この状況が判らないのです。なぜ着いていったのか。

彼としては、女性と二人で行ったのが、よそからの話で
あなたの耳に入ったらまずいと思ったのではないですか?
なので、正直に話した

もし、よその人からそういう話をあなたが聞いたらどうなってますか?
あなたと彼の関係が掴めないのですが、まだお互い信じ切れてない状態でしょうか。
(だから、彼は話したのでしょうか)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「一人で行って楽しいです?」と一緒に行ったらしいです。
ショックをうけたので詳しい話はそれ以上聞けませんでした。

お礼日時:2010/08/14 13:27

男ですが、カラオケとか、たまにお茶くらいなら普通にありますね。


彼氏さんいる人でも。

男女の付き合いも彼氏彼女だけじゃないと思うし、彼から行ってくるぶんにはそれほど、気にしなくていいのでは?と思います。

僕があなたの立場なら、隠しているを発覚っていう感じだったら、ちょっとネガティブになるかも知れませんが。
    • good
    • 0

彼は彼なりに軽い警告を発したというところか



業者間の相見積もりをとって
「あっちのほうが安い」
とか言って高いパフォーマンスを引き出すのは常套手段

っていうか、女の子とカラオケなんて誰でも行くだろう

それに大して悩んでしまうあなたは

自分が彼女と言う立場にあぐらをかいていて

なにか男女間としてかけている要素があったのでは無いか?自分で自覚してるのかしてないのか

ただ、彼としてはまだ嫌いじゃないけど物足りないものを感じつつあるのでちょっとムチを入れておくかみたいな

あなたにもパートナーとして常に成長してもらいたいのです、媚びて欲しいと言う意味ではなく


カラオケと言うのは、特に理由も無く盛り上がれるし、
曲の選択で異なる価値観を楽しめる。
いわゆるどんちゃん騒ぎであり、ストレス発散
それでいて空間にはふたりっきりであるちょっとしたときめき

あなたも一緒にフタカラにいって
腕を組んで胸におしつけたりして「あの子とこんなことしたの?したの?あ?」
ぐらいの軽い嫉妬を燃やしたり

自己を磨く為にアロマテラピーの資格をとって彼に嗅がせるとか

新色コスメをためしてみて彼をびっくりさせるとか

自分磨きに努力して、彼のモチベーションアップの玩具として努力してみてはいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

軽い警告ですか・・・

参考になりました。

お礼日時:2010/08/14 12:21

そういう部分に彼の人間性が見えるんじゃない?


どういう流れで、どういうきっかけでカラオケに繋がったのかは分からないけど。
彼の中では。貴方の存在があったんだよね。
職場の女の子だから。邪険にも出来ない。
もしかしたら断りきれなかったのかもしれない。
これから円滑に職場でのコミュニケーションにも活かせればと。
その位の気持ちだった。
でも客観的に見れば。二人で行った事は事実で。
それは誤解を招きかねない。
だからこそ。黙ってないで素直に伝えたんじゃない?
貴方には隠し事をしたくないと。
彼の人間性や性格も含めてどうなの?
確かに彼女の貴方にとってはモヤモヤする部分ではあるけど。
彼は正直に対応してくれた。
その彼を貴方がどう感じるか、なんだと思う。
今の貴方と彼の関係が円満なら。
コミュニケーションに隙間がないなら。
全然心配要らないんだと思うよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女の子が「一人で行く」と言っていたので一緒に行ったらしいです。
どうしてわざわざ一緒に・・・

彼はおおらかで気さくな人です。
私にも「遊びにいっておいで」と言いますが私は男の子と二人でカラオケは行く気がしません。

お礼日時:2010/08/14 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A