
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
腐るのって細菌が繁殖して食べられなくなる状態ですよね。
塩分が多いと細菌が繁殖できないので長持ちします。
つまり、塩を多く使ったり、水分を飛ばして塩分濃度を上げたり、からからに乾燥させると細菌が繁殖できなくて腐らないわけです。
塩昆布なら四年か五年前のものを食べたことがありますよ。
なんともなかったです。
No.2
- 回答日時:
消費期限、賞味期限は食品衛生法と政令等で定める所によって、不特定多数に供する食品に対して設定して表示するものです。
自宅で作る食品はその対象外です。おそらく質問者さんはそれをご存知の上で、「保存期間」と書かれているのだと思います。但し、考え方は市販品と消費期限、賞味期限の設定と同じです。消費期限と播種として微生物的な原因による腐敗、賞味期限はその他の化学的変化を想定しての喫食可能な期間です。
塩昆布は、その状態から微生物的な腐敗は起きないので、専ら化学的変化を考えてみます。
まず原料の昆布は、おそらく賞味期限は設定されていないか、あったとしても1年以上ではないでしょうか。現実に数年保存しても変化しませんから。
醤油は、長期保存すると褐変反応を興して、着色が濃くなりまた苦味も出て来ます。
所が塩昆布は、それをにる段階でその褐変反応などをほとんど起こさせてしまっている状態ではないでしょうか。その反応によって、あの味風味を出しているのだと思います。
後どんな劣化反応が起きるのでしょうか。冷蔵庫内の匂いを吸着する事による異臭は考えられそうです。でも食べて危険と思える反応はほとんどなさそうなので、御自身で大丈夫と思う限りは、保存できるのではと思います。
なお私も塩昆布を作ります。私の場合には症湯を入れずに、塩煮します。でき上がってから味の素を加えています。どの原料も賞味期限がない様なものです。
私の場合、自分で作った保存食品は、自分自身の舌で確かめて食べております。
No.1
- 回答日時:
質問者様が言われる「1ヶ月」で正解です。
市販流通されているつくだ煮昆布(塩昆布)の場合は、●賞味期間または使用期限
開封前:1年
開封後:30日
●保存方法
開封前:直射日光、高温多湿を避ける
開封後:密封、低湿度
が各メーカーの目安となっています。(地方のお土産や手作り販売の場合は違います)
またメーカーに聞くと、『最近は健康・安全嗜好から保存料「無添加」の塩昆布が多くなっております。したがって商品に記載の賞味期限を目安にしていただき 極端に賞味期限の切れている(賞味期限より半年以上)商品は再利用が難しいとお考え下さい。』とのことです。
なので自宅で作った場合には、市販の「開封後」の状態だと考えておけば間違いありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 冷やしソーラーメンは如何でしょうか? 5 2023/08/09 22:56
- レシピ・食事 モヤシと塩昆布を炒めると美味しいと知り合いに聞きました。 味付けは塩胡椒だけで良いようです。 モヤシ 7 2023/07/11 02:45
- 食べ物・食材 梅干しの保存方法について 2 2022/08/02 08:29
- 食べ物・食材 周りに塩が吹いている乾燥昆布での出汁引きについて。 周りに塩が吹いている乾燥昆布で出汁を引く場合流水 4 2022/09/21 08:59
- レシピ・食事 本格的なキムチヤンニョムの使い道 4 2023/02/14 16:57
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- レシピ・食事 大根と塩昆布のごま炒め。 美味しそうですか? 3 2023/01/25 09:42
- レシピ・食事 今でこそ珍しくないのですが、そもそも塩むすびって家庭で作った経験ありましたか? 3 2023/02/07 22:48
- 食べ物・食材 漬物から出る水 3 2022/10/05 18:44
- レシピ・食事 塩こうじつけもの 2 2022/09/15 23:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
切れてるバターですが、開封し...
-
2014年の賞味期限の春雨って食...
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
-
野沢菜の袋に入った真空パック...
-
3年前に賞味期限が切れたしば漬け
-
賞味期限が4年前の桜花漬は食べ...
-
ウスターソースの賞味期限
-
2ヶ月前のクリームチーズは食...
-
賞味期限が二ヶ月過ぎたカリカ...
-
消費期限の切れた未開封のパン ...
-
消費期限切れドライイースト
-
実母が妊婦の私と2歳の孫に201...
-
賞味期限切れのマリネ液
-
賞味期限切れの栗甘露煮
-
乾物春雨(未開封)が賞味期限が4...
-
2010年7月15日賞味期限のマ...
-
ビーフジャーキー(市販品)の...
-
賞味期限、3日過ぎたソーセージ...
-
味噌汁に使うほんだしの賞味期...
-
ラードの使用期限
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切れてるバターですが、開封し...
-
2014年の賞味期限の春雨って食...
-
ヨーグルトの期限から約2週間経...
-
野沢菜の袋に入った真空パック...
-
乾物春雨(未開封)が賞味期限が4...
-
賞味期限が4年前の桜花漬は食べ...
-
3年前に賞味期限が切れたしば漬け
-
賞味期限が二ヶ月過ぎたカリカ...
-
ウスターソースの賞味期限
-
賞味期限オーバーの乾燥マッシ...
-
賞味期限が4日過ぎてる豆腐って...
-
開封しているきな粉ですが、賞...
-
使いかけのオイスターソースを...
-
ビーフジャーキー(市販品)の...
-
消費期限の切れた未開封のパン ...
-
2ヶ月前のクリームチーズは食...
-
消費期限について
-
消費期限切れドライイースト
-
賞味期限、3日過ぎたソーセージ...
-
ラードの使用期限
おすすめ情報