dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows2000起動時(設定等の終了直前)に
「Hidewindow-error Invaild switch!」の
エラーメッセージのダイアログが表示されてしまいます。
ADSLモデムにLANケーブル接続していると
表示され、LANケーブルをはずすと、表示されません。
ウイルス対策ソフトやゲームソフトなどの常駐ソフトは
入れていません。
何か目に見えない常駐ソフトが起動しようとしている
と思われますが、それを探し出す方法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「Hidewindow-error」への対策は、 


海外の掲示板では
1.yaha worm に犯されているので修正パッチを当てる。
2.IEを再インストールする。
3.最新のサービスパックを導入。
が解決策だそうですが・・・アテになりませんね。

実に見えない常駐アプリは
レジストリの
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
のどちらかに存在してるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1.のヒントで、もしかしたらと思い
ウイルスチェックしてみたら、みごと感染していました。
それが直接の原因かどうかわかりませんが
別問題発生ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/28 01:13

Win2000でしたら


コントロールパネル→管理ツール→イベントログ
からどのexeに絡んだエラーか追えませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イベントログは確認していました。
エラー表示がなくてもエラーログがでてしまっていたものですがから、質問させていただきました。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/07/26 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!