
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ミスは誰でもありますよ!
上司さんには素直に言った方が、いいと思います。
解決方法ですが・・・
1.注文書はありますか?注文金額・内容・納期等。
2.入金済みのようですが・・・?ホント!?
半年過ぎて、顧客から そういえば的感覚ですから、先ずは、事の確認と謝罪は当然。
入金済みで、総決算月を股いでるなら、ちょっと問題ですね。
金額によっては、粉飾決算扱いにも成りかねません。
早急に対処すべき内容です。
No.6
- 回答日時:
皆さんイイ子ちゃんな回答ばかりですね。
正直者は馬鹿をみますよ。可能な限りのバレない嘘があるなら、嘘をついた方が丸く収まる事もあります。
ましてや、今回のケースは相手方も間抜けそうですし。
出来る限り自分のミスが最小限に抑えられる嘘がイイですね。
飽くまでもバレないのが前提なので悪しからず。
嘘も方便と言いますよ。
No.4
- 回答日時:
失敗など誰でもするのです。
そういうときこそ、あなたの人間性を見られるときです。
私が上司なら、へんなごまかしなどあろうものなら失敗の上乗せであなたの信頼を失うでしょう。
上司には正直に言うこと。
これがあなたのこれからも続く人生の最善の選択です。
あなたらしく行きましょう。
へたなメッキはすぐにはがれますからね!!
ピンチはチャンスと背中合わせです。
絶体絶命のピンチはそのあとに続く、よい兆候のお知らせ機能です。
がんばれがんばれー!!!
No.3
- 回答日時:
先方に正直に説明(「忘れてました」)をするにせよ、多少のごまかし(「仕入れ先のトラブルで発送が遅れている」)をするにせよ、社内で口裏をあわせておく必要があると思います。
そうしますと、少なくとも上司には正直に報告したほうが良い、ということになりますね。機転の利く上司なら、何か良いごまかし方を提示してくれるかもしれませんし。ちなみにこのケース、先方にあまり正直に説明するのは「ナメとんのか」とキレられる可能性があるため、お勧めしません。

No.2
- 回答日時:
言い訳せず、事実をしっかり伝えて、謝り、事後策を上司に相談するということでしょう。
怒られてもそのときのことで次回から気を付ければ済むことです。
お客さんにも誠意をもって伝えればよいと思います。
幸い、注文したことすら忘れていたようなものなら、それほど切迫性は高くないのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
私なら、下手な言いわけはせず、上司には正直に忘れた理由(うっかりミス)を伝え、100%自分が悪いことを認めるでしょう。
また、今後同様の事が起こらないように、「忘れないため」の対策を考え、万が一上司に聞かれた場合、自分なりに考えたてみたと言う事と、その対策を即答できるように準備しておくでしょう。
正直が一番と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
他人の机の上に上がっている資...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
シフト制の会社に務めています...
-
夏は納涼会、秋は・・・?
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
電話間違い相手から、直接の謝...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
お持ち帰り
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
送別会を欠席する新入社員がい...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
女上司とのセックス、過ち
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
会社に行く途中に電車で貧血に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンケートにクレーム。上司へ...
-
私の友達が旦那さんの上司に口...
-
お里がしれますの意味
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
領収書の宛先
-
他人の机の上に上がっている資...
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
至急回答お願いします。 今から...
おすすめ情報