![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
飼い犬が近所の家にあがりこんでしまいました。
普段は庭で放し飼いにしています。
もちろん柵や門などで出られないようにしていました。
3日前、花火の音に驚き、扉の横の波板を破り、脱走してしまいました。
2日前の早朝近所の人が「お宅の犬が出ている」と来られて、脱走を知り、一晩中出歩いていたようでした。
うちの犬はゴールデンレトリバーのオス(去勢済)で、身体が大きく46キロ体重があり、重大な迷惑をもし掛けていればと思うと、本当にヒヤっとしました。
お礼を言い、破られた所に網を張りました。
ところが今日、私が出掛け先から帰ると、インターホンの訪問件数が5件になっていて、近所の方が来られていたようです。
しばらくすると、近所の方が再度来られて「お宅の犬が脱走して、うちの家と向かいの家に上がり込み、めちゃくちゃにして、大変迷惑した」とお怒りを受けました。
犬は今日は昼間の雷に驚き、前回破った同じところを補修した網を破り、再度脱走していたのです。
身体が大きく力もあるので、網を完全に破っていました。
近所の方が大変な思いをして、犬をうちの柵の中に入れて門を閉めてくださったようで、出掛けから帰ってきた私は、言われるまで気がつきませんでした。
近所の2件に上がり込み、庭に侵入して荒らし、家の中に上がり込みお風呂に侵入し、めちゃくちゃにされたので、後で来てくれと言われました。
会えば挨拶をする程度で、近所づきあいはほぼありませんでした。
弁償は後日と思い、とりあえず掃除道具を持ってお詫びにすぐ伺ったところ、玄関先で2件のご主人がいらっしゃって、お叱りを受けました。
私が出掛けていたので、戻った時にはすでに掃除も終わっており、掃除はしてもらわなくてもいいと言われました。
そして良識を持って犬を飼うようにお叱りを受けました。
2日前にも脱走しているのだから、庭で放し飼いに飼うのは、絶対にやめるように言われ、万が一、子供や孫に危害があれば警察にも言って、絶対許さないと言われました。
本当にもっともだと思い、対策の甘さに反省しました。
もちろん、こちらの責任なので謝罪をし、掃除も済んでるということで、家の中も見せてもらうことは出来なかったのですが、被害の弁償をさせていただきたいと申し出たところ「近所なのではっきり金額を提示して弁償しろとは言わない。ただ、こういう被害が実際出て(マットや床の傷等)いるのだから、それなりの誠意はあってもいいと思う」と言われました。
具体的に言われたのは、1件は、犬が家に上がり込み、止めようとしたが逃げ回ったので床に傷がつき、風呂場に上がり込んでロングマット2枚とスリッパが泥だらけで使えなくなった。家じゅう泥が上がり、毛も臭いもまき散らし、大掃除をしたが、完全にきれいにならないと。
もう1件は、前回脱走したとき言わなかったが、庭のつぼを倒され(割ったとは言われませんでしたが・・)花などをめちゃめちゃに踏み荒らされた。今回は家に上がり込み、風呂場で寝そべって家じゅう泥が上がり、大変迷惑したと。
おとなしい犬なので噛みついたりはしなかったが、興奮して逃げ回った挙句、寝転んだ(寝転ぶと重くて移動させることが出来ない)ので、大変苦労したと。
明日、菓子折りとお詫び(いわゆる誠意)を持って伺おうとは思うのですが、ペットの保険にも入っておらず、誠意と言うのがどれくらいの金額を渡すべきなのか、全く見当がつきません。
今のところ、1件2~3万円ぐらいをと思っていますが、これは少ないのか、多いのか分かりません。
うちの主人は、ハウスクリーニングをお願いしようと言いましたが、私がお詫びをしに掃除道具を持って伺ったところ、掃除は終わっているということで、家は見せてもらえなかったので、おそらくそれは拒否されるように思います。
出掛けていた間に起こり、終結していたので、被害が実際その2件だけなのかもはっきり分からず、正直想像しただけでも、恐ろしいです。
長々と書きましたが、誠意と言われた場合、具体的にいくらぐらいお詫びをすればよいのでしょうか?
お詫びに行く際、他にした方がいいことなどあるとしたら、どのようなことをするべきでしょうか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>具体的にいくらぐらいお詫びをすればよいのでしょうか?
とりあえず10万円くらいでしょう。誠意ですから。
2-3万円だと実費程度ということになりますね。
>どのようなことをするべきでしょうか?
謝意をあらわすお手紙などでしょうか。
謝意、今後の具体策などです。
庭の上方にワイヤーを張り、それにロングリードなどを通して
自由に動けるようにしてやる。など
ちょっとした工夫もされてみてもいいでしょう。
それまでは、昔の番犬のごとく鎖につないで
というような風情になるかもしれません。
大型犬なら庭で放し飼いをしてやらないと
かえってストレスが溜まる結果にもなりかもませんが、
2回も不手際を起こしてしまっては
犬を飼っていないお宅に対して理解を求めるのは
難しいでしょう。
その分は、朝夕の散歩などを時間延長などして
あげるよりありません。
そういうようなことも書いておいたほうがいいでしょう。
子供さんへの噛傷事件がなかったのが不幸中の幸いです。
下手すれば殺処分ものです。
犬に対する理解度というのは普段のコミュニケーションなどでも図れますから、
今後はワンチャンこみのコミュニケーションをとられるのも
いいかもしれません。
本日、主人と謝罪に行きました。
「誠意を」と言われたご主人の奥さまが、「今後このようなことが無いように、お金は受け取れない」の一点張りで、結局菓子折りのみしか受け取ってもらえませんでした。
犬は今は、リードで繋いでいますが、放し飼いは辞めようと思いますし、ご迷惑をかけた方にも辞めると謝罪しました。(謝罪文はお金を入れた封筒に一緒に入れており、結局渡せなかったので、同じ内容を口頭で謝罪しました
人的被害が無かったのが本当に救いです。
回答ありがとうございました。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
46kgのゴールデンレトリバーのオスを自家の庭とはいえ放し飼いですか?
ちょっと普通では考えられませんが。
まあ、回答です。
もしも私が被害者ならば、菓子折りも現金もいりません。貰っても受け取りません。
欲しいのは、まず お詫びの文面と、再発防止の方法と、必ずその再発防止策を実行します。との旨が書かれた自筆捺印のある詫び状一通ですね。
で、速やかにそれを実行しなかったら保健所なりに通報します。
再発防止の方法が一番大事です。「今後2度と起きないようにします」という方法を具体的に。
これがいい加減だったら、詫び状も付き返します。
たとえば、
庭での放し飼いをやめて、首輪をはめて鎖で繋ぶ。鎖の長さは〇m以下にして、自家の庭の塀にも届かなようにする。万一鎖が切れた時のために塀を現状より強固にし、さらに〇m高くして上部に有刺鉄線を貼り、さらにそれに電流を流す。
などですね。
ponta-727様の言われる通り、お詫びの文面と、再発防止の方法を記した詫び状を持っていこうと思います。
参考させていただきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 ペットの柴犬について 50歳既婚男です。何度か質問しましたが、 8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼 3 2023/06/09 21:31
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲中 プロポーズ済み、親に挨拶前です。 現在犬を飼っており、(彼氏の弟が飼っていたが面倒見れ 8 2022/11/30 14:53
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- 犬 飼った犬の環境が可哀想なのですが自分が可笑しいのか分かりません 3 2022/09/27 16:18
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 彼氏がペット不可の物件で犬を飼い始めました。 彼の意志で全てお世話をすると言って、責任感も俺が持つと 6 2023/07/19 21:23
- マナー・文例 家の前にいつも犬の尿されてめっちゃ困ってます( ・᷄-・᷅ ) 助けて) 近所に大型犬を飼っている5 2 2022/08/05 01:02
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がペット不可の物件で犬を飼い始めました。 彼の意志で全てお世話をすると言って、責任感も俺が持つと 5 2023/07/19 22:24
- 犬 「彼氏にダメ出ししない・尽くさない・手のひらで転がして誉めて上手く動かす」とは良く言われますが、下記 4 2022/08/03 22:17
- 小学校 これって、威嚇されてますか? 2 2022/09/01 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
近所の犬が、何度も脱走して襲われて困っています。
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
サニーレタスについて
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
山砂に栽培できる野菜は?
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
縁起の悪い植木
-
自宅の庭に勝手に入ってくる親...
-
じゃがいもの種芋の切り口の変...
-
深く根をはる植物
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
真砂土と芝生
-
唐揚げとか揚げた古い油は庭に...
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
我庭の小草萌えいでぬ限りなき...
-
プランターの土の中から写真の...
-
コンクリート面に木を植えたい...
-
植木(ナンテン:南天)を完全に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語の「~では」「~には」...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
「には」「では」の使い分けに...
-
真砂土と芝生
-
隣家より落ち葉を落とさないよ...
-
深く根をはる植物
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
苔玉に白カビが生えちゃった!
-
咲き終わったコスモスはどうす...
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
庭の榊を切っても大丈夫?
-
酢酸の廃棄方法について質問です
-
万両の実を食べる鳥 万両が鳥が...
-
榊を庭に植えるとよくないのですか
-
「生きてほしい」という花言葉
-
画像のように、もみじが枯れて...
おすすめ情報