
柔道の絞め技(気道も絞められるやつ)に慣れる方法はないでしょうか?
いま私は、職種は明かせませんが、柔道が仕事の1つになっています。
最近絞め技をくらい(気道も絞められるやつ)私的には死ぬ思いをしました。
それから、そこそこ楽しかった柔道が、恐怖になってきました。
それから、柔道に行くたびに、寝技の乱取りで気道を絞められる絞め技を何回も受けています。
タップしても一向に辞めてくれません。
このような恐怖続くなら幸い今は独り身なので近いうちに退職も考えています。
月10万円前半でもいいので平和な毎日を過ごしたいです。
ですので、絞め技(気道も絞められるやつ)が怖くなくなる方法は無いでしょうか?よろしくお願いします。
無ければ退職を考えています。
不況とはいっても、この恐怖を味わうくらいなら転職して休み無しの12時間勤務の方がマシです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
気道までしめられると本当に焦りもあり、怖いですしタップしてやめてもらえないと本当に死ぬかと思いますよね。
あれは締められないようにするしか方法は無いと思います。"アゴ"を常に引いておく、あごに道着がかかるようにする
本当に基本的なことですがこれをマスターできるだけで随分違います。参考になれば嬉しいです
No.2
- 回答日時:
もう、だいぶ日がたっているので読んでくれないかも知れませんが。
堕ち(失神)にくくなるトレーニングは出来ませんが堕ちることには慣れます。
これを、柔道愛好家たちは「堕ち癖が着く」といいます。
堕ちてしまえば大して苦しくはないし、むしろ気持ちよく感じることすらあります。
むしろ、堕ちまいと抵抗して必死になってるのが体力的にも精神的にも苦しいのです。
柔道は本物の戦闘ではないので落ちても殺されることがないですから堕ちちゃったほうが楽なんですよ。
あまり柔道を経験してこなかったのにインストラクターにでもなったのでしょうか?
多分寝技になれていないのでしょうね。
寝技は立ち技の3倍のスピードでうまくなるといわれるくらいなのでがんばれば落とされないように防ぐことが出来るはずです。
とはいえ体力が必要で、技のポイントが細かいので練習をやりたがる人がすくなく以外に見につけると強いです。
堕ちないためには寝技を強くなるしかありませんね。
おそらく、その職場は高校や大学で好成績を残したレベルの人もいるんだと思いますが
本当に強い人は、ちょっと運動神経がいいとかのレベルを遥かに超越した強さを持っています。
美味いとか速いではなく、強いが価値基準のスポーツなのです。
周りに生徒もいるんでしょうが、柔道は精神性を重んじる競技でもあります
柔道をやることで精神が壊れていくなら、向いていないのかもしれませんし。
まず、誰に落とされているのかわかりませんが生徒や同僚に落とされるレベルで
お金をとろうという発想が柔道精神に反しているのかもしれません。
とにかくそう割り切って、辞めるのもよし、堕ちるのに抵抗してみるもよしです。
来るものも去るものも拒まずというのが柔道精神の一つですから
おそらく、とめられないと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
柔道の絞め技は本来、頚動脈を絞めるものです。
何故なら頚動脈を綺麗に絞めると約10秒で落すことが出来るから(気道は訓練次第で5分くらい耐えられます)です。
お話を伺う限りでは、相手の方は精神的にも技術的にも未熟なように感じます。
さて怖くなくなる方法ですが、一番単純なのは相手よりも強くなる事ですね。
私ならタップしても離さない時点で、目玉に指を突っ込んで離させますがお奨めはしません。
ありがとうございます。
しかし目玉に手を入れるのはお勧めできません。
相手より強くならなくいても良いので,気道を絞める方法になれる方法は無いですか?お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格闘技 柔道の絞め技って一瞬で落ちるんですか!? 10秒くらいはかかるんじゃないですか!? 柔術の絞め技も同 5 2022/03/30 14:19
- 格闘技 25歳の若者が、殴ってきたおっさんを関節技で骨折させて逮捕されました。最近のニュースです。絞め技だっ 2 2022/07/06 16:03
- 退職・失業・リストラ 人間関係や会社に不満が爆発し、退職時によくあると思いますが 7 2023/06/26 08:17
- その他(悩み相談・人生相談) 首絞めが辞められません 私は最近毎日タオルで首を絞めてしまいます。 本気で死のうと思っている訳ではな 6 2022/06/14 10:12
- 就職・退職 「実家暮らしの親について」 残り数日で退職します。 今の職場は、初めて転職活動をして、正社員にチャレ 2 2022/07/24 08:18
- 政治 水道橋博士と松井一郎の争い、皆さんどう思いますか? ・ツイッターでのリツイート行為を訴えた松井。 ・ 4 2022/11/02 17:56
- 武道・柔道・剣道 柔道の階級というのは寸前まではオーバーしてる物なのでしょうか試合の前に絞るとか よろしくお願いします 1 2023/03/12 10:07
- カップル・彼氏・彼女 首絞めセックスについてどう思いますか? 私の価値観では、首絞めプレイは相手を大切に気持ちが無いという 5 2023/03/09 03:59
- 格闘技 身長187cmです。 喧嘩になったときに柔術の絞め技を使ったら正当防衛になりますか? 5 2022/07/22 18:49
- 大学受験 進路に悩んでいる高校2年生です。 そろそろオープンキャンパスに行ったり自分の進路を本格的に考える時期 3 2023/06/25 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
井上尚弥と身長180cmの体重80kg...
-
柔道耳にならないです
-
女子で柔道やっていて悩みがあ...
-
柔道はめがねをかけていてもで...
-
以下の選手が腕相撲したらどっ...
-
柔道で黒帯ではないが・・
-
生成りの柔道着の存在意義
-
30歳、女、これから柔道をや...
-
柔道の金メダルの松本薫って結...
-
柔道続けようか迷ってます
-
素人が絞め技をされたらどうな...
-
ドラマ24でジャックが敵の首...
-
格闘技やってる人の顔
-
礼和流という空手の流派につい...
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
蔵干にある干合について
-
女性が道着の下に着るもの
-
縮地法って実際何なんですか?
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
空手の級について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報