
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おっしゃっている内容とは少しちがいますが、
エクセルのメニューバー→オプション→全般タブを選択すると、添付のような画面が開きます。
そのなかに「起動時にすべてのファイルを開くフォルダ」という設定項目があります。
どこかに適当なフォルダを作って、毎日決まって開くファイルを入れておきます。
そして、「起動時にすべてのファイルを開くフォルダ」の右のテキストボックスにそのフォルダのパスを入れておけば、エクセルを起動するたびにそのフォルダの中のファイルが開きます。
アプリケーションの中には前回保存したファイルが開かれるものがあります。(たとえば筆まめ)ですから、エクセルも、どこかにそのような設定があるかも知れませんが、まだみつけておりません。

No.1
- 回答日時:
>エクセルですが、エクセルを開いたときに前回保存したシートが選択された状態で開かれる
通常では新規のワークシートが表示されますよ。これは仕様です。
ワークシートが選択された状態で開くのは、作業状態を保存して終了した場合や、ファイルを直接開いた場合などです。
違いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームが立ち上がらない 2 2022/06/10 18:57
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
- Visual Basic(VBA) VBAで出力したCSVファイルの先頭にカンマを挿入したい 5 2022/10/14 12:20
- Excel(エクセル) エクセルでファイル保存時に複数シートのオートフィルタを全て解除したい 1 2023/05/10 13:23
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Excel(エクセル) エクセルのファイルサイズが急に大きくなってしまった 4 2022/10/06 13:51
- Excel(エクセル) エクセルのマクロの有効について 4 2023/08/03 11:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
Excelを開いた時に表示されるシート
Excel(エクセル)
-
Excel起動時に特定のワークシートを開かせたい。
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCELの起動時に常に同じシートを開く方法について
Excel(エクセル)
-
5
エクセルを共有するとPCによって表示が異なるのはなぜでしょう。。
その他(Microsoft Office)
-
6
保存した状態で開く(エクセル)
Excel(エクセル)
-
7
ファイルを開くと必ず一番最初のシートを表示したVBAは?
Excel(エクセル)
-
8
エクセルを上書き保存したのに、元に戻ってしまう
その他(Microsoft Office)
-
9
ウィンドウの開く位置を修正したい。
Windows 10
-
10
エクセルで毎回1枚目のシートを開くようにしたい
その他(Microsoft Office)
-
11
エクセルを開いたとき常に同じセルを選択したい
Excel(エクセル)
-
12
ブックを開いた時にいつも同じワークシートを表示したい
Excel(エクセル)
-
13
エクセルで開くページを指定したい
Excel(エクセル)
-
14
パワーポイントをエクセルファイルへ
PowerPoint(パワーポイント)
-
15
Excelが勝手にシート移動してしまう。
Excel(エクセル)
-
16
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
17
EXCELで2つの数値のうち大きい方を採択する数式
Excel(エクセル)
-
18
ファイル起動時、毎回 シート1のA1セルを表示させたい。
その他(Microsoft Office)
-
19
デスクトップに移動すると自動で暗号化されてしまう
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
エクセルでの顧客リスト作成
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
excel 突然容量が増える原因
-
エクセルを開いたときのシート
-
連番のついた多量のフォルダ内...
-
エクセル練習でおすすめのサイ...
-
CSVファイルをカンマ区切りのテ...
-
【エクセル マクロ VBA】...
-
ADOでエクセルファイルの件数を...
-
ACCESSのVBで、エクセルファ...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
特定のエクセルファイルが編集...
-
メッセンジャーに添付してもら...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
400KBのエクセルは重いの?
-
エクセルを開いたときのシート
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
CSVファイル
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
Google Todoリスト
-
エクセルにクリックすると指定...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
エクセルの中にエクセルを添付...
おすすめ情報