dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新潟の手土産であなたがもらうとしたらどんなものが欲しいですか?

酒・米・生もの以外でお願いします。
埼玉の知り合いに渡す予定があって参考にさせてもらいたいと思います。

その方は年齢・家族構成は
40代男性・奥さん・お子さん3名(大学生・高校生)
30代女性未婚者(地元新潟)

2つ用意する予定です。
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (8件)

私も笹団子ですね。


でも生もの扱いになるのでしょうか。

それ以外なら、柿の種のチョコがかかっているやつ。
これははんぱねぇ美味さです。
マジ美味いっす。
きなこ味に惚れました。これはもう、“愛”です。英語で言うとLOVE。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

柿の種!結構人気あるんですね☆
他の県では売っていないのかな?
新潟でしか手に入らないんですかねぇ?

きなこ味もあるのかぁ。LOVEって^^;そんなにおいしいんですね!
コレも候補に入れます☆私も探して食べてみよう!!!

お礼日時:2010/09/03 14:51

新潟の者なんですが(笑)



笹団子なんておいしいですよ★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
笹団子もいいのですが生もの扱いにしていました^^;

お礼日時:2010/09/12 22:30

長岡市(旧栃尾市)のでっかい油揚げ!!


あれを魚焼きグリルでカリカリに表面を焼いて、生姜醤油や七味で食べるのが大好きです!!
誰かくれ!!!
http://tochiokankou.jp/page168.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもアリですね!喜ばれそう!
調べてみよう♪

ありがとうございます☆

お礼日時:2010/09/03 14:55

かんずり、辛味っこ、ぴりっ子、めちゃうま、かぐら辛っ子などの調味料がいいです。


特にかんずりソース「雷」は重宝しているのでもらえるのなら大歓迎です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かんずりもいいですねぇ☆
私も欲しいです^^;

検討します♪ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/03 14:53

こんばんは



こちらのお煎餅が良いです

http://www.zuika.jp/bunrui/000141.html
大学芋味・・・惹かれますね
でもえびと青海苔が無難かと

試食しただけですが
こちらの会社の柿の種チョコのほうが
元祖とか本家のチョコよりもおいしかったですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

瑞花!いいですね(^^♪
ここにも柿の種のチョコのあるんだぁ!
検討しますm(__)mありがとうございました☆

お礼日時:2010/09/03 14:48

新潟県限定発売「きのこのやま」


コシヒカリのパフと、和菓子かなにかの風味のものがあります。
お子さんにはうけるかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

参考にさせてもらいますm(__)m

お礼日時:2010/09/03 14:36

>酒・米・生もの以外


そうでしたか、「鱈の親子漬け」が欲しかったのですが残念です。
http://www.odakesyokuhin.co.jp/oyakozuke.htm

それならば、「網代焼き」にします。
http://www1.ganba716.net/modules/aranoya/index.h …
おせんべいなのですが、魚粉も使っていて不思議な味わいです。
魚の形でかわいいです。

あとは、「柿の種クランチ」です。
http://piomako.exblog.jp/2029463/
柿の種は有名なので、ちょっと変り種ということで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「鱈の親子漬け」「網代焼き」おいしそうですね!
ネットでしか買えないのかな・・・個人的に気になります。
真空になっているから日持ちするのかな。。。要冷蔵じゃなかったり日持ちするものなら、そういったものでもOKです。

柿の種もいろんな種類ありますからね。。。
う~ん、悩みます(-_-;)

お礼日時:2010/09/03 14:46

柿の種やあられは米モノ?



 笹だんごは生モノ?(笑)この2つがやっぱ新潟名産だと思うんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

笹団子は喜ばれそうですよね!
けれど今回は使えなそうです^^;

回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/03 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!