dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月17日~19日まで東京へ遊びに行きます。
そこで服装について質問なんですが、気温はどのくらいなんでしょうか?
岩手から行くんですが、今年は岩手も暑く9月に入ったというのに毎日のように30度超えです。
ただ来週になれば多少涼しくはなるらしいのですが…、どんな服装をしていけばいいのか凄く迷っています。
真夏ではないのでノースリーブにサンダルというのもなぁ、
と思いつつも本当に暑いのでショートブーツ系とかもちょっと嫌だなぁと思っていました。
どうなんでしょうか?
9月中旬とは言えやはり相変わらず35℃前後になりそうですか?

服装や足元は夏仕様がいいのか秋仕様がいいのか…。
どなたかアドバイスいただきたいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

今日現在では9/17~19が晴れなのか、最高気温は何度なのかは分かりませんのでなんとも。


ただ、今年は秋は暑く、冬に急に寒くなるとテレビで言っていました。
9月中は未だ暑いんでしょうね。

東京都在住ですが、暑いときはノースリーブだろうが半そでだろうが暑いのでどちらでもいいと思います。
今日は35度でノースリーブもいれば長袖の人もいます(←日焼け予防)

東京の人はどんな格好をしていようとあまり周りの人を気にしませんのでどんな格好でもいいと思いますよ。
2月からサンダル+トレンカの人もいますし、8月にブーツの人もいます。
さすがに夏場にファーはいませんが。。

都内の外を歩いていると照り返しで38度近くに感じることもありますが、屋内・電車内はびっくりするくらい冷房が効いていて寒いので薄手のカーディガンは必須かと思います。

都内の外を歩くようでしたら夏のコーディネートの方がいいと思います。(公園やディズニーランドは絶対に夏仕様がいいと思います。)
観光が主に屋内+電車やタクシー利用でしたら秋仕様でも我慢できるかもしれません。

私なら25度以上でしたら夏仕様にして夜や車内の防寒対策でカーディガンを持っていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。
ご回答ありがとうございます。

予定としては買物+ライブで、ホールでのライブなんですが存分に楽しみたいのでスニーカーは別に持って行くつもりでした。
私は冷え症なので夏場でも長時間建物の中に居ると冷房で足や手が冷たくなってしまう事がよくあるので、冷房対策として羽織物は必須ですね。

移動で外は結構歩くと思うので夏仕様の格好の方がいいのかも。
それか、上は半袖やノースリーブで下がデニムにブーティ辺りでもいいかもしれないですね。

細かく教えていただき有難うございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/09/03 16:06

中旬に閲覧しては?


参考URL

去年の9月13日は
http://okwave.jp/qa/q5285784.html

参考URL:http://tenki.jp/indexes/dress/city-63.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ。
ご回答有難うございます。

去年の夏は結構涼しかった印象があるので、教えていただいたURLにあるような恰好じゃ今年は暑いかもしれませんね。

わざわざURLまで添えていただきありがとうございました。

お礼日時:2010/09/03 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!