アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家に帰ったら親に説教されました

実家に帰るたびに親に説教されます。xmklo000さん

実家に帰るたびに親に説教されます。

喋り方とかに関して説教されます。
僕はよく比喩を使うんですが、両親には「比喩言って、上手いこといったつもりかもしれないけど、全然面白くないし、比喩自体が間違ってるよ。上田晋也とか紳助みたいになってる」
って言われました。

例えば、全然車が進まないで同じ信号で何度も赤に引っかかってるとき
「なんかすぐCM挟むテレビみてる気分だわー。」

とか

昔覚えた知識を言おうとして、どうしても思い出せていない親に対して
「もういいよ!もう乾いちゃった雑巾から必死に水を絞ろうとしてるみたいだから」

とか言ってたら「そんなことばっかり言ってると友達減るよ」と親に酷くしかられました。(まぁこれはなんとなくわかります。)

たしかに比喩をたくさん使うのは悪い癖ですが・・・
自然に浮かんで自然に口からでてしまうので、別にドヤ顔とかになってるわけではないです(親にそう注意されたので)

ただ、比喩自体そこまで間違ってますか?

A 回答 (5件)

補足のお返事を見て、


親御さんの言う意見にちょっと納得してしまいました。

問題は比喩があってるか、あってないかではないと思います。

比喩自体は合っていても、
そこを取り上げて質問している時点でちょっと大人げがないかな。

そういう部分が親御さんや他の回答者さん達には「可愛くないへりくつ」だと
感じられるから、おこられちゃうんだと思いますよ。

その大人げなさが、今後トラブルの元になりかねません。
その辺りのことをご両親は心配されているのだと思います。

質問者さんはちゃんと自分にも非があることは認めているのはえらいと思います。
非があると分かっているなら、自分の言い分は一度引っ込めて素直に謝るのが
大人ですよ-。

難しいことですが、がんばってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
そうですね。注意してくれるのは親ぐらいのはずなので、素直にいきたいとおもいます!

お礼日時:2010/09/06 21:42

親の言うことがわからないようですね。


君を心配してくれる親心、大切にしなければいけません。

君は生意気なんですよ。
社会に出ても嫌われると思います。

そして反省の心がない。
親も心配になりますよ。

’そこまで比喩が悪いんでしょうか’こんなこと言っているうちは治らないでしょうね

自分の言葉が生意気だと自覚するまでは嫌われ者です。
君は全くわかっていない。

この回答への補足

え?質問文をよく読んでください
比喩は悪い癖だとおもっていますよ。やめようともおもっています

ただ比喩自体が合ってるかどうかを確認しておきたかっただけです

補足日時:2010/09/06 20:32
    • good
    • 0

はじめまして


 
 私ではないのですが、夫が良く使います。
 ほとんどが、意味が分からず真剣に悩んでしまいます。
 まぁ、比喩というよりは、ダジャレに近いのですが・・・

 その悩んでる姿が楽しいのか、時々イライラする時もありまし
 めんどくさいと思うこともあります。
 ただ、とても楽しい時もあるので、
 わかりやすい比喩を心がけてはいかがでしょう?
 
 > 例えば、全然車が進まないで同じ信号で何度も赤に引っかかってるとき
「なんかすぐCM挟むテレビみてる気分だわー。」
 これだけでは、突然言われたのでは、意味不明な気がします。
 
 「信号ばかりで、なんかすぐCM挟むテレビみてる気分だわー。」
 みたいな感じで、わかりやすくしてみるのも手かもしれませんね

 回答になっていない気がしますが、
 いかがでしょうか?

この回答への補足

いや、信号ばっかで車が進まないねーって流れだったので

補足日時:2010/09/06 19:45
    • good
    • 0

問題が相手の事を考えて話してますでしょうか?


比喩の表現自体悪いものではないですが、何でもかんでもたとえれば良いというものではなく
時と場合とたとえる人によって印象が違っています。
私は貴方としゃべったことが無いので絶対とは言いませんが、親が言いたい事は相手が不快になるような話し方はやめましょう。と言うことではないでしょうか?
    • good
    • 0

比喩を使う事は別に構わないんだよ。


ただ。その貴方の比喩を相手も気持ち良く受け止め合えるコミュニケーションの中で
使えているのかどうか。
貴方が例えて自己満足で終っていないか。
そこなんじゃない?
お互いに丁寧に向かい合えている中で。
コミュニケーションが流れている中での比喩。
それは相手にとっても流れの中で表現として受け止められるんだよね。
それが流れなく、突然例えた比喩を被せられても。
その言葉遣いやレトリックばかりが協調されて。
なんだか一人で気持ち良くなっているような心象を与える事はあるんじゃない?
使う場所であり、タイミングは。
貴方なりに考えても良いんだと思う。
コミュニケーションがあっての比喩なんだから。
一人で満足する為に例えている訳じゃないでしょ?
貴方は自分でも書いているように少し癖のようになってる。
他者にはそんなに無理に例えなくても~と感じさせてしまう可能性もあるんだよね。
気持ち良く他者とコミュニケーションしていける為の。
貴方の比喩が会話の潤滑や流れをより楽しくしていける為の。
そういう相手にとっても心地の良い比喩であり、例えるタイミング。
それはこうして書き込んだ自覚がある以上。
貴方なりに考えても良いんだと思うよ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!