
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、お酒を飲むといっても、どのくらいの量かで大違い。
私の夫でしたら、一人でビール何本か+一升瓶のワインを開けてしまいますからね。
食材は、近くに野菜やお肉を安く購入できる店があるかどうかでも大違い。
子供も含めて、七人分としましょう。
分けにくいものは、六人分です。
飲み物は別にして、例えば、です。
安くしたいのであれば、一人1500円程度で可能です。
・お肉は、牛肉200グラム。実際の形状はどうあれ、ステーキ肉一枚位。
・ハーブチキン。鳥もも肉をひとりあたり半枚。塩・胡椒・すりおろしたニンニク・オリープオイルを袋に入れて、混ぜ込んでおきます。
可能であれば、ローズマリーとタイム、セロリの葉っぱ等を一緒に。
・ウインナー一袋
・イカの丸焼(全体で3杯を分ける)。一杯150円位のもの。
・シャケ3切れ(通常の一切れを半分にして、エノキダケ、バターやネギ、甘味噌などとともにアルミホイルでくるんだものを6セット)。今の時期は一切れ百円もアリです。
・トウモロコシは、2本。一本を3等分。
・キャベツ、シイタケ、玉ねぎ、ピーマン、かぼちゃ
もう少し、予算をかけてもよいから・・・というのであれば、お肉の質をよくする、松茸を焼く、エビ・カニ・ホタテの殻付きを。
あと、バーベキューならではの焼き物として、魚屋で大きなマグロのカマを調達すること。
結構安いです。マグロではなくても、通常のコンロでは焼けない位大きなものを焼くと、盛り上がるでしょう。鯛のカマなどもいいですね。
お店により、相当安く調達できます。
飲み物付きで、一人2千円、余裕があるならデザートも考えて三千円程度で組み立てられます。
No.1
- 回答日時:
バーベキューも料理の内ですから、食材の質次第で必要な予算が変わります。
例えば、100g1万円以上の高級牛肉を主体に焼くなら、1人当たり数万円になるでしょう。
しかし、100g数100円の肉と野菜・魚介類を焼くなら、千円から2千円で可能になります。
肉の量は、大人1人200~300g見当で大抵は間に合います。
それに、好みによって野菜類や魚介類を足せば良いのです。
あとは、焼き肉のタレと燃料の木炭(3kg程度)が必要です。
小物類は、紙皿(紙コップ)と割り箸(人数分+α)と軍手1~2双が必要です。
飲み物も、酒類を飲む人次第で用意する量が違って来ますが、常識の範囲内で準備してください。
酒を飲まない人の為にソフトドリンク類も準備すべきです。
5~6人なら、食材に8千~1万円、燃料に千円、飲み物3~4千円見当で、1人2,500~3,000円の予算で考えれば、ある程度満足出来るバーベキューになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バーベキューの予算は1人当たり...
-
デフォルメとちびキャラの違い...
-
エチケットブラシに用いられて...
-
駐車場での自損事故
-
夏キャンプで2日目の朝まで卵を...
-
スパロボ風同人ゲーム
-
ユニクロに行くのってちょっと...
-
美味しいすき焼きのコツを教え...
-
バーベキューの時、牛肉に塩コ...
-
BBQに呼ばれました。何をすれば...
-
ビニールを接着したいのですが…
-
CBR250Rのスーパートラップマフ...
-
新宿の本屋で参考書を探すなら?
-
ガンプラが高騰化していますか...
-
小麦粉粘土を作る時の材料と 作...
-
隣家のバーベキュー、あなたな...
-
抜きにくくなったクラフトパンチ
-
イヤフォンジャックにアルミホイル
-
魚焼きホイルと普通のアルミホ...
-
バーベキューの食品衛生法に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場での自損事故
-
柱サボテンを肉厚にする方法
-
バーベキューの予算は1人当たり...
-
布を固めることができる液体や...
-
夏キャンプで2日目の朝まで卵を...
-
デフォルメとちびキャラの違い...
-
コシヒカリとこしひかりの違い...
-
イノシシ1頭はいくらで取引さ...
-
青虫という季語について
-
エナメル素材に使用できる接着...
-
ビニールを接着したいのですが…
-
神奈川 青根キャンプ場に向か...
-
バーベキューで肉巻きおにぎり...
-
【とんかつが好きな人お願いし...
-
BBQに呼ばれました。何をすれば...
-
取引先のバーベキュー大会の差...
-
ひぐらしのなく頃にオリジンを...
-
バーベキューで鰻を炭火で焼き...
-
25人でキャンプバーベキューの...
-
人間の肉の固さを身近な物に表...
おすすめ情報