
VB.NETからGmail経由でメールを送信について
いつも大変お世話になっています。
VB.NETからGmail経由でメールを送信についてご教授願います。
Dim mailMessage As New System.Net.Mail.MailMessage _
([送信元アドレス], [送信先アドレス], "題名", "本文")
Dim smtpClient As New System.Net.Mail.SmtpClient _
("smtp.gmail.com")
smtpClient.Credentials = New System.Net.NetworkCredential _
([送信元アドレス], "パスワード") ' << ※1
'smtpClient.EnableSsl = True ’<< ※2
smtpClient.Port = 587
smtpClient.Timeout = 10000
smtpClient.Send(mailMessage)
<問題>
「送信できませんでした」とのエラーメッセージが表示。
<所感>
※1で[送信元アドレス]を設定しているのが原因??
※2[True]/[False]を変更しても送信できませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
tekesuta_1985さんのソースをみても、悪くなさそうですが、意外とルータやファイアウォールでポート番号587空いていないって落ちはないでしょうか?
あと下のソースで送信してみたら私の環境ではgmailからyahooへ送信できました。(asp.netですが。多分変わんないと思います。)
tekesuta_1985さんのとあまり変わりませんが、一度使ってみてください。
あと作成の参考にしたサイトも載せておきます。
'MailMessageの作成
Dim msg As New System.Net.Mail.MailMessage()
'送信者
msg.From = New System.Net.Mail.MailAddress("aaa@gmail.com", "送信者の名前")
'宛先
msg.To.Add(New System.Net.Mail.MailAddress("bbb@yahoo.co.jp", "宛先の名前"))
'件名
msg.Subject = "ここに件名"
'本文
Dim strbText As New StringBuilder
strbText.AppendLine("一行ずつ本文")
strbText.AppendLine("一行ずつ本文")
strbText.AppendLine("一行ずつ本文")
msg.Body = strbText.ToString
Dim sc As New System.Net.Mail.SmtpClient()
'SMTPサーバーを指定する
sc.Host = "smtp.gmail.com" '←SMTPサーバ指定
sc.Credentials = New System.Net.NetworkCredential("aaa@gmail.com", "password") '←SSL認証用ユーザー名(メールアドレス)とパスワードを指定
sc.Port = "587" 'ポートを指定
sc.EnableSsl = True 'SSL認証を使うか指定
'メッセージを送信する
sc.Send(msg)
'後始末
msg.Dispose()
参考URL:http://d.hatena.ne.jp/hsb_kuma/20080221/1203581416
レスありがとうございます!
>意外とルータやファイアウォールでポート番号587空いていないって落ちはないでしょうか?
盲点でした。その可能性が高いかもしれません。
調べてみます。ありがとうございました。m(__)m
また、引き続き質問をするかもしれません。
その時は、お手すきの時で結構ですのでご助言ください。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Gmail gmail から docomo メールに送信できません 4 2022/06/25 00:41
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Gmailから送信したつもりのメールが、docomoメールから送信されていました 何故なんでしょうが 1 2022/09/27 19:53
- Gmail Gmailから送信したつもりのメールが、docomoメールから送信されていました 何故なんでしょうが 1 2022/09/27 19:56
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お問い合わせフォームから送信...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
フォームを再送信しますか?
-
ホームページビルダーのメール...
-
VB6で、Bsmtp.dllを使って、メ...
-
BASP21のSendMailとSendMailEx...
-
c# メールが送信できたか確認
-
sendmailの送信先アドレスを2...
-
ASPでメールの送信について
-
VBでメール送信ソフトを作成
-
VB.NET(2005)の"SerialPort" ...
-
Accessでメール一括送信ソフ...
-
ビジネスメールの敬称
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
エディットボックスの入力制限...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleフォームを回答したか確...
-
お問い合わせフォームから送信...
-
フォームを再送信しますか?
-
ソケットで通信するデータの帯...
-
メールフォームで送信すると「...
-
c# メールが送信できたか確認
-
ホームページビルダーのメール...
-
VB6で、Bsmtp.dllを使って、メ...
-
sendmailでメール送信ができない
-
Accessでメール一括送信ソフ...
-
Safariで「本当にこのフォーム...
-
BASP21のSendMailとSendMailEx...
-
HP作成について質問です
-
VBで添付ファイル付きのメール...
-
postmail(UTF-8)でメールが文字...
-
VB.NETからGmail経由でメールを...
-
Message ID
-
検索cgi
-
FLASHからアプリケーションの呼...
-
VB.NET(2005)の"SerialPort" ...
おすすめ情報