No.7ベストアンサー
- 回答日時:
日本語のキーボードをお持ちでしたら、上の段・右から3番目でひらがなで「へ」が刻印されているキーをシフトキーを押しながら押します。
ただし、上の横棒ではなく、上の波線になります。
インターネットのアドレスなど、通常は、この「上の波線」が出せれば問題ありません。
印刷物で上の横棒のように見えているものでも、よく見ると実は上の波線だったと言うこともあります。
(小さく印刷すると、ほとんどまっすぐになっていることがあります)
豆知識として…
実は、大昔の日本のパソコンでは、この文字は本当に上の横棒だったことがあります。
日本工業規格(JIS X0201)で、上の横棒だったためです。
Windowsが世に出てからは、上の波線に統一されました。アメリカの規格では上の波線だったためです。
もう一つ。
ワープロソフト一太郎をお持ちでしたら、半角の上の横棒を表示できます。
一太郎をインストールすると、JS明朝とJSゴシックという書体がインストールされます。
一太郎以外のワープロソフトでもJS明朝とJSゴシックはつかえます。
「へ」のキーをシフトキーを押しながら押して、上の波線を表示させたら、その文字をマウスで選んで、書体「JS明朝」または「JSゴシック」を選んであげます。すると、上の横棒に変わります。
おそらく、昔のJISの書体に従っているのでしょう。
No.6
- 回答日時:
チルダ(tilde)記号を含んだ,次のようなURLを例に挙げます。
http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/i_net/url.html
上記の28文字目から35文字目には,全角文字で表記すると次の文字が並んでいるのですが,
~jy3k-sm
先頭にある「上端に引かれた半角波線」がチルダです。画面上ではおそらく波線に見えるでしょうが,これをプリンタ印刷すると「上端に引かれた半角“直線”」で印字される場合が往々にしてあります。
ということで,質問者のおっしゃる「半角の上の‐」というのがチルダを指しているのなら,「SHIFTを押しながら^」で入力できます。
http://img.allabout.co.jp/gm/article/52076/keybo …
No.4
- 回答日時:
「~」(チルダ)の事でしょうか?でしたら半角状態でシフト+「ほ」の所のキーです。
横棒(まっすぐな棒)で上につけるとなると、半角ではないです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 在宅勤務と出社勤務半々の働き方 3 2023/06/16 07:48
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- 大学・短大 学生ローン日本学生機構の奨学金について詳しい方教えて下さい。 保証人の職場にパソコンから株式会社○○ 1 2022/04/13 05:57
- Mac OS Macの変換ですが、一発で半角英字に変換する方法は無いですか? 3 2022/04/10 22:19
- 数学 サーケーリ・ルジャンドルの第2定理 4 2022/08/30 16:41
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- Windows 10 IMEで『あ』という部分が出ない時がある 2 2023/01/04 17:39
- 教育・学習 英語の事で質問です。 今Androidスマホでローソンアプリに登録中なのですが、 パスワードの説明文 3 2023/06/24 07:59
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
「“」と「”」について
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
・(中点)を半角で入力したい
-
半角で漢字を??
-
半角の+が入力できません
-
outlookで受信時に半角カタカタ...
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
英語のハイフンの入力
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
ひらがな入力でのローマ字が全...
-
半角カタカナ小文字の「ア」
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
全角入力した後に半角への変換...
-
半角で「☆」の小さい文字はどの...
-
コマンドプロンプト
-
既存のメモ帳を開いた時にひら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
半角で漢字を??
-
「“」と「”」について
-
・(中点)を半角で入力したい
-
enterキー押さずにテンキーで半角数...
-
パソコンで、「ヴ」を入力したいの...
-
半角の+が入力できません
-
入力モードが"_A"となる
-
ひらがな入力でのローマ字が全...
-
パソコンのキーボードで「♭」
-
全角入力した後に半角への変換...
-
英数キーで「半角英数」にする...
-
outlookで受信時に半角カタカタ...
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
メールアドレスは全角?半角?
-
パソコンで半角の上の‐ の出し...
-
シフトを押した時の入力が半角...
おすすめ情報