dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JALマイレージクラブカード

10月に国内旅行に羽田空港から北九州空港まで行きます
そこで質問です。

JALマイレージクラブカードを持っているのですがどこでJALマイレージクラブカードを渡せばマイレージがたまるのですか?

初心者でよくわかりませんよろしくお願いします

A 回答 (3件)

補足



マイルは本人の搭乗マイル分しかたまりません
したがって、空港に行く
自動発券機に、JMBカードを入れる→ボーディングパスが発行される→自分の分だけマイルがたまる

家族の分まで自動発券機で一度に発券できたかどうかまではやったことがないのでわかりません。
窓口なら、Eチケットを見せて全員分発券出来るのは確かですが。
    • good
    • 0

いろいろなタイミングで登録することは可能ですが、荷物を預けるときにマイレージカードを渡せばその時に手続きをやってもらえます。

分からなければたぶんこれが一番簡単。
(Oneworld他社へのマイレージ登録時も使える手です)
    • good
    • 0

1.電話で予約をとる時にJALマイレージバンクカード(以下JMB)の番号を告げる


2.ネット予約時にJMB番号を入力する
3.上記を忘れてたら、登場時に自動チェックイン発券機にJMBカードを通す
4.それらも、すべて忘れていた場合、飛行機の搭乗券を持ち帰り、ネット上から事後申請を行う
 この時、原券記載のシート番号等が必要になるので、捨てないこと
5.4のネット手続きがわからない場合搭乗券原券をマイレージクラブに送って事後申請を行う

の5パターンでたまります
加算のタイミングは時々遅れるので、何かに記録しておいてちゃんと加算しているか
確認し、確認がとれたら搭乗券原券を捨てる という習慣にされたほうがいいと思います。

この回答への補足

もう飛行機の予約がしてあるので登場時に自動チェックイン発券機にカードを通します
そこでまた気になることが出てきました

家族3人で行くのですがその家族3人の航空券を登場時に自動チェックイン発券機に通すのですか?

それとも航空券は登場時に自動チェックイン発券機に入れなくてもいいのですか?

説明が下手ですいません

補足日時:2010/09/16 21:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!