dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

魔法が使える先生の話をご存知方教えて下さい。
10~15年前に読んだ児童書のタイトルが思い出せません。
外国が舞台ですが、作者が外国人なのかはわかりません。
いとうひろしさんが挿絵を描いていた気がするのですが、検索しても見つかりません。

・小学校に不思議な力を持った先生が赴任してくる。
・生徒達が字を乱暴に書くので、魔法で彼らの洋服をボロボロのかかしの様な不格好なものにしてしまう。
・インクを乱暴に扱うので、魔法でインク壷からインクのお化けを出現させる。
・ゴミを教室中に捨てるので、魔法で校庭にゴミが延々と降り積もる様にしてしまう。

覚えているエピソードは上記の通りです。
ご存知の方、本のタイトルを教えて下さい。宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

いとうひろしさんの名前で検索してみたんですが、これじゃないですか?


プロイスラー作『先生は魔法つかい?』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4036082809.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにこの本です!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/18 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!