![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
オルタネーターについて
レガシィのBG(前期)に乗っているのですが、ずっと漏電に悩まされています。
暗電流値は200mA以上流れており、4日乗らないとエンジンがかかりません。
現在判明していることは、オルタネーターのB端子を外すと200mA以上暗電流が下がります。
となるとオルタネーター本体が漏電原因でしょうか?
過去に3回オルタネーターを交換(すべて中古)しているもので、
ほんとにオルタネーターか疑っております。
ただたんに自分の運(オルタネーター)が悪いのでしょうか?
それともオルタネーター以外でB端子関連で漏電しているの可能性は無いのでしょうか?
今回は泣く泣くリビルト品の購入を検討しておりますが、
もし改善されなかった場合を考えると途方にくれてしまいます。
補足ですが現在オルタネーターは純正品ではなくBP用に換装してあります。
皆様のアドバイスを頂きたく宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今、レガシーのBE5の暗電流を測ってみました。
バッテリーを外したくなかったので、クランプ式を使いました。
0~0,1Aをふらついていますので、100mA以下のようです。
私の経験上、最近の車は30~50mAぐらいだと思います。
200mA以上だとかなりですね!
>オルタネーターのB端子を外すと
との事ですので、多分ダイオードかレギュレターの不良でしょう。
過去に3回との事ですが、
中古で交換したとの事ですので
「寿命が近かった物」を使った可能性もあります。
長く乗るのなら、リビルト対応が無難でしょう。
とりあえずオルタネーター新古品(走行距離10キロ&保障有り)を購入しましたので、
換装後様子を見てみます。
わざわざBE5の暗電流まで計測していただき、
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
年数的にも 配線被覆の劣化 絶縁不良も起きて おかしくないです。
オルタネーターも リビルトを止めて 新品に買えてみては? そんなに高くないですよ。
過去に3回リビルト交換って リビルト2個分で 新品買えるのでは?
耐久性の短いリビルトにまた 替えても リスクが多いので お勧めしません
オルタネーターが 頻繁に壊れるのもこの 暗電流が悪さしていないか?疑わしいところ
車の電装屋さんに 徹底的に みてもらった方が良いですねー
とりあえずオルタネーター新古品(走行距離10キロ&保障有り)を購入しましたので、
換装後様子を見てみます。
ディーラーに診ていただいたのですが、
B端子以外も外してみたらしいのですが問題は無くオルタ本体といわれました。
やはりオルタの可能性が高いですよね・・・3回も変えているので認めたくないですね。
格安の中古に中途半端に換装しているので自業自得ですが・・・泣
アドバイスありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
B端子の漏電といっても「電気を消費するもの」が必ずあるはずですよね?
B端子はバッテリー直結なわけでそこで漏電していたらショートしているはずです。
ショートしていないとすればオルタネータ内部で何らかの電気抵抗があってそこで消費=漏電という考え方はできるかと思います。
B端子外して4日くらい放置して乗るときにB端子つなげてエンジンかかればオルタの不良と考えていいのでは?
とりあえずオルタネーター新古品(走行距離10キロ&保障有り)を購入しましたので、
換装後様子を見てみます。
確かにB端子で問題があればショートしてるとディーラーからも言われました。
やはりオルタの可能性が高いですよね・・・3回も変えているので認めたくないですね。
格安の中古に中途半端に換装しているので自業自得ですが・・・泣
今まではバッテリー端子を外していましたが確かにB端子を外して
放置はして無かったので新しいオルタ換装後も調子が悪ければやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 日産セレナc26 オルタネーター返金がいつになるかわからない。 2月28日に返金手続きをディーラーで 2 2023/03/29 21:32
- 車検・修理・メンテナンス アイドリング時不安定(たまにエンスト)、エンジンかからず、メーターチラつき等。 10年・100000 3 2022/10/01 20:29
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーの初期補充電 7 2022/03/23 17:10
- 車検・修理・メンテナンス バッテリーが、あがる。 1 2023/04/28 23:11
- バイク車検・修理・メンテナンス jb23 オルタネーターについて 2 2023/06/05 18:54
- 車検・修理・メンテナンス エンジンかけてバッテリー交換する際にプラス端子のターミナルが金属に接触すると火花が出るのはなぜ? 8 2023/07/20 17:19
- 工学 直流発電機の中で、最大級の定格電圧を誇る機種は… 1 2023/07/11 15:42
- 車検・修理・メンテナンス オルタネーターの回転音 1 2022/07/25 21:30
- 車検・修理・メンテナンス シガーソケットの電流の限界値はどれぐらいですか?長時間(運転中5~6時間)連続で使う場合で教えてくだ 7 2023/07/31 07:24
- 車検・修理・メンテナンス オルタネーターが故障して、バッテリーが上がったら、バッテリーも交換したほうがよいのでしょうか。バッテ 11 2023/01/08 01:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
ヘッドライトを点灯すると電圧...
-
乗用車のバッテリーの電流は一...
-
オルタネーターの容量UPについて
-
オルタネータが発電しているの...
-
・エンジン始動時に失ったバッ...
-
オルタネーターについて
-
バッテリー上がりでジャンプし...
-
バッテリィ40B19L-->60B19L OK?
-
ジャンプスターター エンジン始...
-
充電制御無し車 エンジン回転中...
-
【超マニアック】セルを回すと...
-
7時間ほどドアを開けっ放し
-
過放電のバッテリーに充電でき...
-
【車のバッテリー上がり】2台の...
-
オルタネータ容量とバッテリー...
-
電圧降下でエンジンがかからない
-
オルタネーターって
-
自動車の12Vバッテリーが実際は...
-
ホンダライフ(JB1)の発電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
ヘッドライトを点灯すると電圧...
-
オルタネーターの容量UPについて
-
過放電のバッテリーに充電でき...
-
オルタネータが発電しているの...
-
乗用車のバッテリーの電流は一...
-
液口栓を開けずに充電
-
オルタネータ容量とバッテリー...
-
・エンジン始動時に失ったバッ...
-
車の電圧計について
-
自動車の12Vバッテリーが実際は...
-
スズキ キャリィ 突然の充電...
-
7時間ほどドアを開けっ放し
-
バッテリー上がりでジャンプし...
-
バッテリィ40B19L-->60B19L OK?
-
充電制御無し車 エンジン回転中...
-
ホンダライフ(JB1)の発電...
-
停車時の暗電流
-
走行しなくてもアイドリングで...
-
【超マニアック】セルを回すと...
おすすめ情報