
宮城教育大学附属幼稚園について
来年出産予定の主婦ですが、引越しにあたってなるべく小中学校の
評判が良い場所に住みたいと思っています。
色々調べてみたところ、通園地域が夫の仕事の都合にも便利な事や
ほぼエスカレーターで進める附属小学校、中学校の評判が良い事から
宮城教育大学附属幼稚園に通える場所に引っ越したいと考えています。
そこで質問なのですが、宮城教育大学附属幼稚園の受験や抽選は
実際のところどの様な感じなのでしょうか?
専用の塾に通わないと難しかったり、抽選倍率が高かったりという事であれば
また別の幼稚園(引越し先)を検討したいと思いますが
通園可能地域に住んでいれば、入園はさほど難しくない、という事でしたら
そこを第一希望として家を探そうと思います。
口コミ情報がちょっと探せなかったため、この幼稚園について
何かご存知であれば教えて頂けると有り難いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まだ回答がないようだったので。
子供が附属幼稚園に通っています。
附属幼稚園の園児募集は毎年、年少、年中共に30名程度の募集があります。
受験というほど難しいことはなく、1次試験が簡単な親子一緒の面接、2次試験が抽選となります。
1次試験で落ちる方はほとんどいないようで、2次の抽選によって合否が決まります。
すべては親のくじ運次第です。
倍率については何ともいえませんが、近年は年少が約2倍、年中はほぼ全員合格かと思います。
通園可能地域は少しずつ変わっているようです。
最近、希望者が減ったのか、直線距離3キロ以内まで範囲が広がっています。
園庭解放も行っているので、見に来られると雰囲気や設備などもわかると思います。
ご回答ありがとうございます!
もし年少で落ちても、年中でまた受ければほぼ入れそうですね。
最近、通園に車での送り迎えを許可するようになったと聞きましたが
少子化などで入園する子供が減っているのかもしれませんね。
実際に入園試験を受けるのはまだまだ先ですが
ぜひ通園しやすい地域で家を探そうと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戸田市の幼稚園事情
-
市外の幼稚園に通わせたい
-
やはり願書は早く出したほうが...
-
マジックテープかスナップをつ...
-
幼稚園入園申し込み時期に出産予定
-
幼稚園の事…教えて下さい。
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
園長先生、教頭先生、担任の先...
-
幼稚園の役員から保護者へのお...
-
保育での「せいさく」の漢字表...
-
5月末にディズニーシー行くので...
-
幼稚園にいく娘のカバンにボイ...
-
施設型給付幼稚園と私学助成幼...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
贈る言葉
-
嫌われる保育士2
-
ママ友グループから外されます
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
子供が先生に怪我をさせてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市外の幼稚園に通わせたい
-
幼稚園を転園するとき
-
出戻り転園後幼稚園になじめない
-
ペースメーカーと幼稚園生活に...
-
市外の市立幼稚園に入園させた...
-
幼稚園願書(併願)について
-
東京都板橋区のときわ幼稚園の...
-
私立幼稚園に無職で
-
幼稚園の面接で注意するべきこ...
-
住民税の滞納、幼稚園入園。
-
幼稚園 保育園 キャッチコピー
-
幼稚園面接が不安で仕方ないです。
-
幼稚園のプレについて。 第一希...
-
幼稚園入園式の服装について
-
マジックテープかスナップをつ...
-
幼稚園の入試に落ちた場合の行...
-
幼稚園願書提出締め切り後に入...
-
もうすぐプレの願書。 2番目以...
-
戸田市の幼稚園事情
-
公立幼稚園での親の職業について
おすすめ情報