dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ、6月にも入っていなくて幼稚園の事は早いと思いますが、
色々気になって気になって仕方ないので質問させて下さい。
我が家には、3歳の娘がいて去年手続きをしていれば3年保育で入れられる予定だったのですが、引っ越す予定があったので2年保育に決めました。
ですが、父親の友人の家のお子さんが去年、戸田市で入園しようと手続きをしたのですが、希望者が多く翌年に繰越のような形になったと聞きました。
戸田市では、待機をしないと入園出来ない状況なのでしょうか?
願書の配布日時などは、直接園に問い合わせるのか、市役所に聞きに行ったほうがいいのでしょうか?
あと、願書というのは複数の園に提出してもいいものなのでしょうか?
1つに絞らなければいけないのでしょうか?

他にも、戸田市の幼稚園で人気の園・評判・幼稚園入園者の選考方法(願書提出順・抽選)など教えていただければとても助かります。
聞いてばっかりで、申し訳ないですがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは^^


戸田、川口といえば幼稚園激戦区ですよね^^;
もし、もうご存知ならごめんなさいね。
http://www.tasukaru.ne.jp/tasukaru/saitama/home/ …

こちらで検索すると、希望幼稚園のBBSが出てきます。
先輩ママさん、在園児のママさんが教えてくださいます。

掲示板によると戸田だと、今まで願書提出順だったのが抽選を取り入れてみた・・・など情報がありましたよ。

>繰越のような形
↑去年、抽選ではずれた方が、転勤などで欠員が出た場合のキャセル待ちをしていた方もいたようです。

また、この辺は3年保育が主流なので、2年保育の方が入りやすいのではないかという意見も・・・
ですが、川口では過去に人気がある園では年中さんをとらない所もありました。難しいですよね・・・

ちなみに、家の下の子も来年から2年保育で入れます^^

願書を複数に出すのは・・・とありましたが、たぶん幼稚園の願書受け付けの日にちがどこも同じ日だと思うのですが・・・(違っていたらすみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に教えて下さり有難うございます^^
とても分かり易く、参考になりました♪
戸田は激戦区なんですね・・・
かなり不安ですが頑張ります!!
まだ日にちがあるので、情報を集めてみようと思います(*´I `*)

お礼日時:2007/05/24 13:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!