
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私の子供も、あと数日後に入園式です。
マジックテープの方が、お子さんも簡単だと思いますよ。
マジックテープって、堅いのでミシンで縫うのが大変ですが、今はアイロンでつけられるものもありますから、簡単につけられると思います。
体操服につけるということは、ゼッケンをつけて運動するんですよね。
寝ころんだときにスナップボタンだと痛い気がします。
入園準備でしたら、幼稚園に直接電話をされて聞いてみてもいいと思います。
「取り外しが出来るようにということでしたが、一般的にどのような形でつけられている方が多いですか?」って聞けば、教えてくれると思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/06 08:20
どうもありがとうございます。
アイロンでつくマジックテープがあるんですか!なるほど。
幼稚園には聞いてみましたが、取り外しできるゼッケンをつけるのは今年からのようで、他の方がどうつけてくるかはわかりません。
子供が自分でできれば方法は何でも良いようです。ボタンでもいいんですけど、ボタンホールって難しいですよね?やっぱりマジックテープでしょうか。
No.3
- 回答日時:
はじめまして!(^0^)
私も皆さん同様絶対に、マジックテープのほうがいいと思いますよ!
何歳からの入園かわかりませんが、私は2前年前まで4年間幼稚園の先生をしていました!
内、1年は4歳児であと3年間は新入園児の3歳を受け持っていましたが、幼稚園生活の中では普段、家で出来ていることも初めての集団生活や、緊張からできなかったりすることもあります。なので負担は少しでも軽減してあげたほうがいいですよ!
それぞれ子どもの発育によって時期は違いますがスナップボタンは幼稚園生活に慣れきった秋からか、来年進級してからでも遅くないですよ!
ただ冬はなるべく避けてあげてくださいね!
ただでさえ初めてで難しいのに寒くて指か動きにくくストレスがたまってしまう可能性もあるので・・!
子どもによっては、これから入学してしばらく、新しい環境に慣れるまで朝泣いたり、いろいろな症状がでたりすることもあると思いますが、いつもお母さんは笑顔で見送ってあげてくださね!お母さんが不安な気持ちで見送ると子どもは余計に不安がりますので(^-^;)
なにかあったらささいなことでも担任に相談するといいですよ!!
入園してお母さんも心配事が増えて大変だとは思いますが、大きな気持ちで見守ってあげてくださね!
がんばてください\(≧0≦)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市外の幼稚園に通わせたい
-
幼稚園の集合写真での先生のピ...
-
幼稚園を転園するとき
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
保育での「せいさく」の漢字表...
-
嘔吐物をかけられて
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
幼稚園の先生に問う。ITが発達...
-
よその子に持ち物を汚された場...
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
保育園から全国私立保育連盟の...
-
幼稚園にいく娘のカバンにボイ...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
幼稚園の先生から暑中見舞い
-
息子が通っている幼稚園の園長...
-
施設型給付幼稚園と私学助成幼...
-
幼稚園のPTA役員選出のお便り作...
-
年少4歳の幼稚園での友達との...
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
幼稚園の出席日数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市外の幼稚園に通わせたい
-
幼稚園を転園するとき
-
出戻り転園後幼稚園になじめない
-
ペースメーカーと幼稚園生活に...
-
市外の市立幼稚園に入園させた...
-
幼稚園願書(併願)について
-
東京都板橋区のときわ幼稚園の...
-
私立幼稚園に無職で
-
幼稚園の面接で注意するべきこ...
-
住民税の滞納、幼稚園入園。
-
幼稚園 保育園 キャッチコピー
-
幼稚園面接が不安で仕方ないです。
-
幼稚園のプレについて。 第一希...
-
幼稚園入園式の服装について
-
マジックテープかスナップをつ...
-
幼稚園の入試に落ちた場合の行...
-
幼稚園願書提出締め切り後に入...
-
もうすぐプレの願書。 2番目以...
-
戸田市の幼稚園事情
-
公立幼稚園での親の職業について
おすすめ情報