姉が家族を無視し続けています。
こんにちわ、26の女です。
表題にありますように、姉(32)が家族全員を無視しています。
事の発端は、飼っている犬の散歩を私が怠った事です。
散歩は家族それぞれが休みの日に行く様にしています。
みんなが休みじゃない日は、一番早く帰ってくる姉が行っています。
その日は私が休みだったので散歩に行く予定でしたが、
遠出してたため帰りが少し遅くなってしまいました。
ですが、「いつも私が行ってるから分かっているだろう」と連絡を入れませんでした。
そして帰ってくるなり姉の怒声が。
その時謝りはしたのですが、その日から人が変わった様に何を言っても無視、挙句家族に対しても一言も話しません。
後にもう一度謝ってみたら「もう犬の世話も金の管理も放棄する。謝るくらいなら態度で示せ」といった内容が返ってきました。
。
態度で示せと言われたので、平日も出来るだけ早く帰って散歩に行く様にしていますが、
姉は無視状態+物を音を立てて置く、扉を強く閉めるなどの子供の様な態度をしています。
母もキレ気味で、「そっちが勝手にそんな態度とるなら、もう弁当も飯も用意しないよ」と言っていました。
(私は弁当を自炊していますが、姉は中学からずーっと母の弁当を持っていっています。姉の出勤時間は私よりも大分遅いです)
職場で上手くいってないとも母に聞きましたが、私だけならまだしも父母にも無視状態なので、
なぜそうなるかが分からず、もう1ヶ月近くその状態なので、
このままこちらも無視を続けた方がいいのか、一度話をしてみた方がいいのか悩んでいます。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>もう犬も世話も金の管理も放棄する。
誤る位なら態度で示せ!!此…って御姉様の台詞ですよね??
ならば相談者様も言い返してみれば良かったのに…
“ならばお姉さんのお弁当も、お母さんに作らせないで、自分で作ったら?? お姉さんが家族全員を無視するなら、家族側もお姉さんを無視するよ!! 御弁当も作らない様に、お母さんに伝えておくか
ら…”と。
母親様も母親様ですよね!! お姉様に無視され続けられているのに、御姉様のお弁当は作り続けているのですか?? 其こそ御姉様の思う壺だと思いませんか??
お姉様に無視され続けられているのに、お弁当は作り続けなければいけない必要性が、何処に有るのでしょうか?? 家族の人達は、お姉様に何か弱みを握られているのかなあ??と、勘繰ってしまいます。
お姉様が無視するには、犬の散歩が~云々だけが原因では無い様な気がします。犬の散歩が一つのきっかけにはなったでしょうが、他に何かしらの積み重なった原因が有るのでは無いでしょうか??
其ともう一つ… お金の管理もしないと言う御姉様の台詞…
お金の管理…って、御両親様の収入や相談者様の収入に至る迄、全てがお姉様に委(ゆだ)ねられているのですか??
>職場でのゴタゴタも確かにストレスの一つでしょうが、だからと言って犬の散歩云々とは、何ら無関係の筈です。私も職場のストレスを、実家でボヤいた事は有りますが、其も若かし頃の話で有って、32歳の大人がする事では無い事位、26歳の相談者様ならお判りでしょ?? 其こそ大人気無い(御姉様)と思いませんか??
如何も家族全員が、御姉様の言い成りになり、御姉様の顔色伺いばかりの生活なんだろうなあ~と思われて仕方が無いんですが、如何でしょうか??
以上の事から、私に言わせれば、御姉様も御姉様で、自分の事は態度で示して欲しいものですよ!!
何時迄も無視し続けてばかりいないでいい加減にしろよ!!と、私なら一回ぶって遣りたい気分です。
“先に”お姉様に態度で示して貰う様、手本を示して頂きなさい!!
ビシッと一度、強く言ってお遣りなさい!!
No.3
- 回答日時:
放っとけば?
もう、32なんていい大人なのに、、、。
姉が 家族を無視するのなら、家族も姉を無視すれば
いいだけのことです。
子供じゃないんだから。
と、私は思います。
お姉さんに無視されて 何か困ることあるのですか?
貴女も結婚適齢期。家を出たら お姉さんのこと関係なくなりますよ。
No.2
- 回答日時:
大変失礼ながら、
お姉さんは32歳にもなって母親に弁当を作らせているんですか?
32歳にもなった娘に弁当を作り続けるお母さんも躾けを誤っているようですが、
それに甘えて疑問に感じないお姉さんは、大人として社会人として問題でしょう。
(実際、妹が自分で作っていることは知っているのでしょう?)
>もう犬の世話も金の管理も放棄する。
金の管理って・・お姉さんの給料でご両親が食べさせてもらっているのでしょうか?
負い目があって娘の家政婦のような扱い(失礼!)をされているのですか?
そうでないなら、まず娘の弁当作りをやめる事から始めるべきでしょう。
32歳にもなれば、親に小遣いをあげてもおかしくない年齢なのですよ。
>このままこちらも無視を続けた方がいいのか
もう一度話し合いを提案してみてダメなら放置でいいと思います。
ただし、腫れ物に触るような態度を取る必要はありません。
家族として対等に「私はミスを謝った。なぜ許してもらえないのか」
「毎朝弁当を作ってくれている母にまでなぜヒドイ態度を取るのか」
こういう事に耳を貸さずに逆ギレ状態になるなら、冷めるまで放置ですよ。
自分の言動を見つめなおし、家族への八つ当たりを自ら反省して
自分から折れてくるのであれば、改めて話を聞いてあげればいいと思います。
会社でイヤな事があったとして、家族に支えを求めるのは構いませんが
単に鬱憤の捌け口にするのは、やはり精神年齢に?が付きますね。
むしろそういう性格だから会社で上手くいかない可能性もあるわけで・・。
何度も言いますが、世間では32歳といえば結構な大人ですよ。
家族でお姉さんを甘やかすことから卒業するのが先決だと思います。
回答ありがとうございます。
弁当の件は、ちょうど母が自分の弁当を作るついでに作ってあげてるみたいです。
母に甘えてるのだと思います。(母も甘やかしてる)
姉は朝から準備するのが面倒くさいと言って、いつも必ず作らせています。
正直、恥ずかしくないのかなって思いますが。
あと金の管理は犬の経費管理のことです。(餌代や病院代など)
紛らわしい書き方をしてすみません。
毎月姉に渡して管理してもらってたのですが、それを放棄すると言っています。
なんにせよ、積み重なった何かがあってのことだと思いますが、
突然ブチ切れられても、私は姉ではないので気持ちなんて100%は理解できません。
少し様子を見て、話し合いに持ち込めたらと思います。
No.1
- 回答日時:
職場でうまくいっていないとのことで姉さんのストレスでしょう。
うちの父も職場でストレスかかている時は、なんでもないことでプンプン怒って家庭に当たってました。
みんなで夕食を食べていて、いきなり机をドン!と叩いて大きな音して‥誰も何もしゃべらないままシーンとしたまま食事したり。。
無視を続けるのはよくないと思いますが、話し合わないより話し合う方がいいと思います。
でも根本的なところを改善しないといけないと思いますので、姉さんのストレスをどうにか取ることだと思います。
回答ありがとうございます。
職場の人事でガラリと変わり大変ストレスがたまっている様です。
もう少し様子をみて話し合いをしていける様にしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家族からの疎外感 タイトル通り、家族から疎外されている気がします。 祖母、母、歳の近い姉、私の4人家 5 2023/01/10 12:03
- その他(家族・家庭) 母、姉と揉めました。 私の両親は自営業で毎日忙しかったり余裕があったりします。なので家事は小さい頃か 2 2023/02/18 11:19
- 父親・母親 長くてすみません 夜ご飯を食べる時絶対にリビングで食事するんですけど私家族とコミュニケーション撮るの 2 2022/11/22 20:45
- その他(家族・家庭) 家にいることがストレスです。 私は高校3年生の女です。 家にいることがとてもストレスです。母、父、姉 6 2022/11/19 12:55
- その他(家族・家庭) 私、家族に馴染めてないんです。 4人家族なのですが私以外の3人は仲がいいんです。 今、姉が1人暮らし 2 2023/02/23 02:03
- 父親・母親 遊びに行くのは不謹慎でしょうか? 7 2023/04/05 03:42
- その他(家族・家庭) 母についカッとなって『ウザイまじ黙って』 と言ってしまいました。 自分は母子家庭の元で生まれた高2で 3 2023/08/23 16:04
- 親戚 義理姉家族が遊びにくる(急に泊まる事もある)について悩んでいます 義理姉家族は小学3年、1年、年少と 5 2022/08/30 23:33
- 兄弟・姉妹 高校二年生の姉への仕返し 4 2023/08/08 12:31
- その他(家族・家庭) 犬の散歩中にありもしない事を言われました 4 2023/02/18 08:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
積読、ついついしちゃいませんか?そこでみなさんの 「2024年に買ったベスト積読」を聞きたいです。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
メールに返事もよこさない妹
片思い・告白
-
実の弟から突然何もかもブロックされた つい最近まで連絡取り合っていました 弟の娘の結婚式を事情で欠席
その他(悩み相談・人生相談)
-
実の兄弟から何もかもブロックされた それってどういうことですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
近所の80代の老婆
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
【親との縁が薄い】 占いにたま...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
姉からの性的虐待?
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
親にオナホが見つかりました 脳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
28歳にもなって正月の親戚の集...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
【親との縁が薄い】 占いにたま...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
近親相姦
-
姉が嫌いになりました。 もう大...
-
義理の姉と肉体関係
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
昭和生まれの人間って、どうし...
おすすめ情報