dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
大阪府に住んでいる者です・・・。

今回、パスポートを取得しようと考えていますが、必要な費用、持参すべきものは何でしょうか??

また、どこに行けば取得できますか?

いろいろサイトはありましたが結局なにがどういるのかわからないサイトが多くて・・・。

わかりやすいサイトなどもありましたら教えてください。

A 回答 (5件)

貴方が、日本人で大阪府内に住民登録しており、これまでパスポートを取得したことはない、と仮定してお話します。



パスポートには、有効期間10年と5年の2種類がありますが、取得方法はいずれも同じです。

【申請に必要な書類】
●一般旅券発給申請書-1通
パスポートセンター、市町村役場、区役所に置いてあります。当日、パスポートセンターで貰って、そこで記入しても構いませんが、あらかじめ申請書を入手して記入しておいたほうが、余計な時間もかからず効率的でしょう。(曜日や時間によっては、パスポートセンターはかなり混みますので。)

●戸籍謄本又は抄本-1通
6ヶ月以内に発行されたものです。戸籍謄本(抄本)は貴方の本籍地を登録してある区役所(あるいは市町村の役場)のみしか発行できませんので要注意!!(老婆心ながら、住民票とは違います。→つまり、貴方が生まれた所にずーと住んでいれば、おそらく問題ないでしょうが、そこ(例えば実家)から離れて別のところに住民票を移した場合は、実家のある区役所から戸籍謄本を取り寄せることになります。)

●写真1枚
6ヶ月以内に撮影したものです。ふちなし縦4.5cm×横3.5cmで、白黒でもカラー写真でも構いません。なお帽子等を被った写真はいけません。

●官製ハガキ-1枚(未使用のもの)
パスポート受領日を知らせるものです。つまり当日、申請してもその日にはパスポートは受け取れません。早くても1週間ほどかかります。なお葉書の表面に、貴方の住所と氏名を宛先といて記入しておいて下さい。パスポートの受領は、後日送られてくるこの葉書と引き換えになりますので絶対に無くさないこと!!

●本人を確認するもの
例えば、運転免許証などです。もし免許証をお持ちなでなければ、健康保険証や年金手帳などの証明書が必要となります。詳しくは、No.1やNo.3の方が示されているURLをご参照ください。

【必要経費】
10年用パスポート:15,000円
 5年用パスポート:10,000円

【申請する所】
大阪府では次の3箇所です。
●大阪府パスポートセンター本所
●大阪府パスポートセンター阿倍野分室
●大阪府パスポートセンターりんくうタウン分室
    • good
    • 4

4番のかたの補足ですが写真についてです。


確かにサイズはそれでいいのですがパスポートの
写真は顔の大きさなどの規定などがありますので
なるべく写真やさんで頼んでください。
顔の大きさが規定範囲に達していなかったため
取り直しをさせられたひとをしっています。
    • good
    • 3

大阪では、大阪府パスポートセンター・阿倍野分室・りんくうタウン分室で申請を受け付けています。



必要な書類・費用等は、参考URLをご覧ください。

http://www.pref.osaka.jp/passport/index.html

http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/kinki. …

参考URL:http://www.pref.osaka.jp/passport/index.html
    • good
    • 3

こんにちは!ご存知かもしれませんが、下記の外務省のページなんかどうでしょう?最寄のパスポートセンターや必要書類一覧などがでてますよー



参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/
    • good
    • 3

大阪府のパスポートセンターのHPです。


ご覧になっていたらごめんなさい。

参考URL:http://www.pref.osaka.jp/passport/index.html
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!