dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今、大学への再受験を目指している女性です。年齢的にも結婚願望もあります。

遠距離の彼と一年前に出会い、彼は私の志を評価してくれ、「俺は純真なお前に一目ぼれした。この人の(大学受験に関する)夢を叶えさせてあげようと思った。大事にします。」とのことでした。
そういう付き合いあいから始まりましたが、彼と私が一緒の家で今後生活できることに何の見通しも立たない状況でした。私はそういう不満をぶつけてもいましたが、彼はその度に「一つ一つやっていけばいつか、君の夢が叶う。結婚や子供はそれからでも出来る。今は勉強に専念しろ」とのことでした。
でも私の不満や寂しさはずっと募っていきました。
彼は付き合う前に「俺はでもいやなんだ。お前の年齢は恋愛に溺れやすいし、おれのせいでお前の夢をつぶしたくない」と言っていました。
でも私は、結局大学受験に挑みながらも、頭の中は75%くらい彼が占めていました。

一月前から突然彼から連絡がなくなりました。
私に冷めて別れたいのかな?と思う意外に
「私に、きちんと勉強に集中して欲しい。俺にのめりこまないで欲しいし、勉強に集中してほしい」
という思いがあるのだと思います。
それくらい、私がいままで勉強そっちのけで彼との結婚とか言っている間に、彼は私を励まし、参考資料をくれたりしていました。

一月、音信不通 という中で
彼の気持ちは私から離れてしまったのでしょうか?
それとも、私がもう一度勉強にのめり込み、大学に受かってほしいから彼は引いたのでしょうか?

頭の中に、どこかに私のもとへもう一度戻ろうか、考えていますか?

ちなみに最後に会ったとき、喧嘩もなく一応ラブラブでした。

A 回答 (4件)

大切な彼女だからこそ。


志を高く持って前向きに進もうとしている貴方だからこそ。
今の貴方にとって何が必要なのか?
それを冷静にパートナーとして考えようとしていた部分は強いんだと思う。
今後の見通しなんて。
貴方が合格した後でも十二分にゆとりを持って考えていけるんだよ。
それを貴方は。大切な今の時間にねじ込むようにあれこれ考えようとしてしまう。
貴方にとっては。
今後の見通しが手に取れるようにわかる事。
それが勉強の進捗にも繋がると。そういう思いはあったのかもしれない。
でも彼は、既に貴方にハッキリ伝えているように。
まずは目の前の足元から固めていけと。
二人のこれからいつでも考えていけると。
今このタイミングで、やる事があるこのタイミングで、再受験という普通の人よりも
何倍も気を引き締めて頑張る必要があるこのタイミングで。
ぼんやりと将来の事に気をまわしてしまう事は。
その将来の最初の一歩である貴方の再受験の成就さえ上手く行かなくなると。
それは凄く気にしていたんだと思う。
恋愛関係に、彼氏彼女関係に溺れやすいと。
貴方には少しその依存傾向を感じ取っていたんじゃない?
貴方が75パーセントも自分を考えている事も感じていた筈。
だからかそ。
今は期間限定でしっかりメリハリをつけたコミュニケーションをしようと。
既に彼は貴方に専念しろと何度か伝えてる。
伝えた上での今だから。
伝えるだけでは貴方には届かないという判断だったんだよ。
だから次は行動で。
自分が貴方から一時的に離れる。
もちろん最初は戸惑う。でも本当に貴方も彼との関係を大切にしたいなら。
その為に自分がすべき事は。
後半年も無い受験をしっかりクリアして。
その上で気持ち良く彼に向き合えるように努力する事なんだと。
そういう気持ちに「必ず」気がつけると。
それはパートナーとして貴方を信じているが故の行動なんじゃない?
今頑張るべき事に丁寧に向き合えない、なんとなく恋愛関係にまったりしすぎて、
先を見過ぎて足元を見失うような付き合いは嫌だと。
それは彼も言ってる部分でしょ?
貴方も自分で書いてるじゃない?
勉強「そっちのけで」結婚とかフワフワした話をしていたと。
その部分なんだよ。彼が今貴方から離れようとしてるのは。
心配しなくても。彼は今は距離を置いているだけ。
ある意味貴方を試してる。これで貴方がただ狼狽して、すべき事を頑張るという部分に
きちんと繋げていけないような彼女なら。
それは彼が求めたい関係を分かち合える存在ではない。
でも。貴方が自分の行動からメッセージを感じ取って。
貴方なりにすべき事を思い出して、残りの時間を丁寧に積み重ね行く姿勢が見られるなら。
貴方を再評価していく筈だからね。
今は。連絡があろうがなかろうが。
貴方がすべき事には何も変わりは無いでしょ?
今まであったものが無くなった不安はわかるけど。
そこに至るまでの今までの経緯も踏まえるから。
彼はちゃんと意思を持ってる。
貴方も意思を持って。改めて目の前の一日一日に集中していかないとね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私は今、「風と共に去りぬ」のレッド・バトラーを失ったスカーレットになった気分です。

>勉強「そっちのけで」結婚とかフワフワした話をしていたと。
その部分なんだよ。彼が今貴方から離れようとしてるのは。
心配しなくても。彼は今は距離を置いているだけ。
ある意味貴方を試してる。これで貴方がただ狼狽して、すべき事を頑張るという部分に
きちんと繋げていけないような彼女なら。
それは彼が求めたい関係を分かち合える存在ではない。
でも。貴方が自分の行動からメッセージを感じ取って。
貴方なりにすべき事を思い出して、残りの時間を丁寧に積み重ね行く姿勢が見られるなら。
貴方を再評価していく筈だからね。

そうですね。
彼が隠れてくれたおかげで、勉強に没頭していた頃の自分を思い出したし、取り戻せそうです。
合格できるまで、まだ時間がかかりそうですが、昨日、ようやく彼に
「私は今まで目先の結婚や出産に囚われ、あなたが私の何を買ってくれたかを忘れていた。
私があなたに示せる誠意は、全てを忘れ、勉強に専念し、大学に受かること。あなたがとても好きなので、誠意に報いることができるよう努力する。だから見ていてほしい。決して諦めない」と伝えました。

彼は、心の中で「よし、気合入れて頑張れ!!」と言ってくれていると思います。
彼から今後連絡があるかないかは解りませんが、勉強に徹したいと思います。

貴重なご意見をありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 16:46

 年齢的に結婚願望があるということですので、あなたは25、26歳くらいでしょうか?



 再受験の目的(学部等)が書いてありませんが、どういう方向なのでしょうか?

 大学卒業時には30歳台になっている可能性があるように思われますが、そこから社会人として出発するわけですから、なかなか遠大な計画となりそうです。

 その夢を彼がパートナーとして邪魔にならないように陰から支援するということで、めったにお目にかかることの出来ない美談のようなお話ですが、どうか成功されますように頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。


頑張ります。

お礼日時:2010/09/24 16:51

> 今は勉強に専念しろ



あなたの大学合格を願う彼の気持ちに嘘はないように思います。

今貴女が、大学受験に集中できる環境にある(費用面、勉強の
環境面、例えば予備校への通学)のならそうするのが、正解の
ように思います。

彼の気持ちを尊重して今後どうするかは、大学に入ってからでも遅く
ないように思います。彼への感謝に気持ちも一段と増すのではないで
しょうか。

好きな相手が望むことをさせてあげたい とい気持ちが彼に出てくる
のは人間として自然な感情でもあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたの大学合格を願う彼の気持ちに嘘はないように思います。

彼の勧めで塾に通い、私が恋愛に傾くと、彼はいつも勉強の方法が書かれたサイトを教えてくれたり、力を貸してくれました。

>彼の気持ちを尊重して今後どうするかは、大学に入ってからでも遅く
ないように思います。彼への感謝に気持ちも一段と増すのではないで
しょうか。
彼、自分で言っていました。
「お前、私を導いてくれてありがとうございました。といつか俺に感謝すると思う」
と。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 16:49

初めまして 二児の母です。



色々な人がいて 色々な考えがありますから。。。

最初から 彼は結婚を考えてないですよね?
なんだか 今の状況を変えたく無いから って様にしか聞こえなくて。。。

スタートは別として お付き合いしている間に 貴方は結婚を考える様になり、それも伝えているのに 彼はスルーしているのですから、心底大学受験を思うなら はっきりと彼も言うのでは?<今は結婚を考える時期じゃないだろう>って。

大学受験の勉強をしている適度な関係が彼は好んだだけの様な感じじゃないでしょうか?

受かって欲しいから身を引いたのではなくて、、、、これも問いつめれば <大学入試に専念して貰いたいから連絡をしなかった>って言うでしょうけどね。
要するに 彼は逃げ道を作っているのでしょう。

貴方がメールをして 何とも返信が来ないのでしょう?
大学受験を成功させてあげたい と思えば、返信くらいはするでしょう?
返信しなければ 不安を抱えるだろう は 想定出来る年齢じゃないかな?

大学と結婚は 平行させるのは かなり難しいと思います。
大学に行って 就職する迄には4年必要でしょう?
大学行きました、、卒業しました、結婚します では 大学の意味も無い気がするけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに普通の家庭の妻、母になることが、人生の大きな選択肢であったのと同じように

私には目指す勉強を極め、世に還元したいという夢があります。

だから、自分の夢をかなえようとすれば、普通の女性としての幸せは諦めなければいけない人生かもしれません。


>大学行きました、、卒業しました、結婚します では 大学の意味も無い気がするけど。。。
これほど浅い信念で、この歳から猛勉強する人なんて、そうそう居ないと思います。

まぁ、今の彼には結婚願望はないでしょうね。間違いなく。

ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/09/24 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!