
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下請法で禁じられているのは値引きではなく「買いたたき」です
当社が受け取る見積書には
○○設備 1,200,000円
設置費用 488,000円
値引き ▲ 88,000円
この様に書いてありますよ。
値引きも正常な商取引です、そこまで法規制はされません、下請法をしっかり勉強し損をしない様にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 独占禁止法、下請法、優越的地位の乱用 1 2023/03/11 22:52
- 会社経営 惣菜、弁当などの値引き情報を友人知人に漏洩する社員。これは違法行為になるか? 3 2022/06/15 20:27
- その他(ビジネス・キャリア) 営業手当の廃止について 11 2023/05/02 12:04
- 電気・ガス・水道業 初めて質問さして頂きますので 文章とか変でしたらお許し下さい。 電気工事士として個人事業主でやってお 1 2023/08/23 23:27
- その他(ニュース・時事問題) 引きこもりのニートは社会に貢献できないゴミだとか生きてる価値なしとかいう考えを日本は広めてるけど、精 4 2022/08/10 22:54
- 法学 不登法 併存的債務者引受 債務者の変更登記について 1 2022/04/02 01:31
- 会社経営 子会社の未払いの責任を求められました。 2 2022/03/25 00:23
- 分譲マンション 値引き 6 2023/08/24 10:02
- メルカリ メルカリ 5 2023/04/21 04:17
- 労働相談 会社側から一方的に車通勤禁止を言われました、 電車通勤になりました、手当は100%付きます、 今まで 10 2022/09/28 19:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
商売上の7掛けの意味
-
ランチとディナーの価格の差。
-
せどりを始めたんですけど全く...
-
イヤホン・ヘッドホンの原価率...
-
値段交渉の断り方について
-
非営利法人が物販すると問題が...
-
スーパーの値引きを強引に頼む...
-
本屋又は玩具店の利益率って?
-
客先から下請法に抵触するので...
-
学園祭での模擬店を出すうえで...
-
居酒屋の経営にプラスは有るのか?
-
よく商品の値段に\\98や\\198の...
-
人件費÷営業利益=○○○○比率(ま...
-
寿司店の平均的原価率は?
-
自転車屋の収支について教えて...
-
お米の原価率
-
IT企業って値引き交渉前提で高...
-
焼き肉食べ放題の店で大儲け
-
喫茶店やカフェの原価率について
-
粗利益率計算をして売値設定
おすすめ情報