
[PS3] トルネ&外付けHDDをUSBハブ接続、認識せず
---
いつもお世話になっております。
PS3(CECH-2000A)を持っておりまして、トルネや外付けHDD(「I-O DATA 東芝<レグザ>対応 USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB HDC-EU2.0K」)などを接続するためにUSBポートが足りなくなってしまったのでハブを購入しました。
しかしトルネ、外付けHDD共に認識しないあるいは認識に時間が掛かる、プチプチと切断・接続を繰り返しているという有様で、特に外付けHDDにトルネで録画したものを移動などはまったくできませんでした。
PS3本体に接続すればどちらもまったく問題なく動作しました。
ハブはエレコム製の「スリムタイプ4ポートUSBハブ U2H-SL4Bシリーズ」というものですが、これは本来PS3用ではなくPC用だったのかもと思い直して(共用できるはずですけどね^^;)、今回PS3縦置き用スタンドである「USBハブ+縦型スタンド」を購入、設置してみましたがやはりトルネ&外付けHDDのみ認識しない、あるいは認識に時間が掛かる等の問題が起きました。
コントローラー充電ケーブルなどはハブ経由でも縦置きスタンドハブ経由でもPS3本体でもどこに挿しても無問題で使用できるのですが、トルネとHDDだけがどうしても接触不良(?)を起こしてしまいます。
PS3は2ポートしかUSB差込口がないので今後周辺機器が増えてしまうことを考えるとこのままでは心配で仕方ありません。
USBハブを使うならばこのメーカーのものがオススメという情報、またはこれらのハブを認識させるためにできることなどありましたらご教授お願いします。
※商品名はAmazonでの商品名そのままです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にはどのハブでも動作すると思いますが、
USBハブ+縦型スタンドには電源(アダプターみたいなもの)が付いているのでしょうか?
付いていないタイプですと1個のUSBから4個に分けるので電源不足になってしまいます。
トルネをPS3に直接つないで、他をハブに?いでみてはどうでしょうか。
エレコムのHPにも下の注意書きがあります。
torneTMを接続する場合は、かならずUSBハブにACアダプタを接続してください。
torneTMをバスパワー動作のUSBハブに接続した場合は正常に動作いたしません。
http://www.elecom.co.jp/support/list/torne/usb-h …
また、USBハブ+縦型スタンドとは、こちらの商品でしょうか?
http://www.k-aclass.com/product/ps3/sasp0121.html
公式の説明に
4つのUSBポートを搭載しているので、PS3用ワイヤレスコントローラの充電から、データの転送、トルネ、外付けHD、その他周辺機器の拡張など様々な用途においてフォローすることが出来ます。
とあるので、使用できないのでしたらサポートに連絡するか、返品で良いと思います。
この回答への補足
URLを記載するとOKwave審査に時間が掛かってしまうのでリンクを貼らなかった事はご容赦ください。
スタンドについてはkikyuuuさんの貼られたリンクの商品で間違いありません。
エレコム製USBハブ、スタンド共にACアダプタはついていません。やはり電源不足での症状なのでしょうか。
スタンドのほうはどうやっても接続できない(トルネを接続すると「チューナーが接続されていません~」表示、HDD接続は動作しますが再生等が遅い)ので現在はスタンドUSBハブは使用せず、エレコム製USBハブでトルネチューナーを繋いでHDDは本体に接続してなんとかなっています。
スタンド購入の際にもトルネチューナー接続を想定していたので裏書き説明を読んだ上での購入だったのですが、現状どうにも反応しないので返品または電話相談を検討します。
ACアダプタのついているUSBハブ(セルフパワーハブ?というのでしょうか)も今後購入検討します。
回答ありがとうございました。
一度全部抜いてからPS3の電源を落として30分ほど放置、接続してから電源を入れなおすという行動でスタンドハブも機能するようになってくれました。
改めて回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- LANケーブル・USBケーブル 小型の外付けHDDがパソコン上に表示されないことが多い 6 2022/06/19 22:45
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- ルーター・ネットワーク機器 添付画像のように、スマホをUSBテザリングして、LANハブで他のPCも接続できますか? 5 2022/06/20 16:52
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- その他(パソコン・周辺機器) thunderbolt3ポートについて 2 2023/07/12 18:02
- LANケーブル・USBケーブル ワコムワンが認識されない 1 2023/01/01 18:58
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
四輪駆動車のハブロックについて
-
私はいつも奇数グループで余り...
-
気に入らない人をハブって面白...
-
BBSハブリングの外し方について
-
8S→固定ギアへ。
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
クイックリリースの取り付けで...
-
S14シルビアQ’sの5穴化について
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
コラムスペーサーの幅について
-
シルバーアクセサリーについて
-
ヘッドパーツあたりで ハンド...
-
タワーバーの脱着とアライメント
-
バランスウエイトで最近気が付...
-
38口径または357口径のリボルバ...
-
シルバーの車って年配の方々が...
-
ねじマイクロメーターの使用方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
気に入らない人をハブって面白...
-
四輪駆動車のハブロックについて
-
私はいつも奇数グループで余り...
-
S14シルビアQ’sの5穴化について
-
●ローラーブレーキは効かない?...
-
バトンホイール(リア)をフロ...
-
シマノ RX100
-
今日、席替えがありました。 私...
-
クイックリリースの取り付けで...
-
130mmエンド巾のクロモリフレー...
-
自転車のハブシャフトの互換性
-
ハブリングについて
-
バンドブレーキからローラーブ...
-
jb23のフロントハブオイルシー...
-
リアエンド135mmに120mmシング...
-
OLDが85mmのフロントハブ
-
これってハブられたんでしょう...
-
トラックターミナルって公共的...
おすすめ情報