
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
64bit版のOSですね。
Program Files(x86)は、32bit版アプリ用です。
Program Filesは64bit版アプリ用となります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countd …
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/26 01:05
そうなんですか
64bitは初めて購入したのでしりませんでした。
納得しただけではなく勉強にもなりました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
2つあるからって、とくに意識する必要は無いと思いますけど。
インストールのとき、インストール先のフォルダは自由に『たとえば、D:\Program Filesなどへ』指定できますし、追加のソフトウェアは必ずC:\Program Filesにインストールしなければいけないなんてこともありません。
Cドライブの空き容量を圧迫しないためにも、Cドライブへの追加はなるべくシステム関連ソフトに限定するべきですよ。
システムが参照するUsersフォルダも、丸ごとDドライブへ設定することができますが、これはコマンドプロンプトやレジストリエディタの操作が必要で、初心者の方には手に負えないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Perl Windows10においての『Perl』のプログラムについて 1 2022/05/09 16:04
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- ノートパソコン PCのWiFiが繋がらない。 SSDをつけてるのに容量不足の通知が来たり、ソフトが強制終了される。 6 2023/04/27 22:45
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- その他(Microsoft Office) pc初期化後のoffice 2021について 5 2022/05/13 17:38
- Windows 10 [USB回復ドライブ+システムイメージ]とWindows10 インストーラ(アップグレード)の関係 2 2022/06/01 20:46
- マルウェア・コンピュータウイルス ウイルスセキュリティのソフトのダウンロード 4 2022/09/18 09:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win8.1からwin10にしたPCを初期...
-
リカバリーを避ける方法
-
●今ではGoogle Chrome.exeの場...
-
パーティション分割後のソフト...
-
ソフトのインストール先のルー...
-
知らない間にQドライブができ...
-
ネットゲームなどををDドライ...
-
EeePC 1005HAにXPをUSBメモリか...
-
Skypeの再インストールが出来ま...
-
突然CDが再生できなくなった(...
-
セキュリティソフトのインスト...
-
リカバリディスクを失くしてし...
-
Windows VistaからWindows 7へ...
-
Windows10起動しない DISK PART...
-
Dドライブへリストア
-
PDFが開けない!!!
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
PC Windows10 フォルダ下に付い...
-
True Imageでバックアップできない
-
GドライブとFドライブが入れ替...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブの「ProgramFiles」と...
-
ネットゲームなどををDドライ...
-
●今ではGoogle Chrome.exeの場...
-
win8.1からwin10にしたPCを初期...
-
Windows10起動しない DISK PART...
-
アプリケーションのアン、およ...
-
謎の『ローカルディスク(Q:)』
-
OS再インストール後のDドライブ...
-
Windows95でのDドライブ認識に...
-
1607エラー
-
インストール先を変更できない...
-
win98とwin2000のデュアルブー...
-
ソフトウェア等のインストール場所
-
知らない間にQドライブができ...
-
PC(IBM Aptiva2190-27M) リカバ...
-
セキュリティソフトのインスト...
-
Windows7(64bit)にてDVD再生す...
-
win98SEとXPのデュアルブートに...
-
ウィンドウズ7を再インストし...
-
Cドライブに意味不明なフォルダ...
おすすめ情報