dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Macのタイムマシーンのバックアップ所要時間

初めてMac Miniでタイムマシーンのバックアップ作成中ですが、34.66GBの
容量を処理するのにだいぶ時間かかりそうな気配です。
(1)バックアップ中はPC操作はNGでしょうか?インターネット検索程度。
(2) バックアップの開始時間は何かで設定可能でしょうか?
(3)このペースだと1時間以上かかりそうですがこんなものでしょうか?
保存先は外付けHDです。

基本的な事ですいませんが教えてもらえませんでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

実際の時間はちょっと忘れましたが、最初はかかります。


しかし、バックグランドでやるので動作しているのはメニューバーのアイコンでも見ない限り解りませんし、感じる事も無いでしょう。
また、以降は変更部分だけなので時間はかかりません。

バックアップは基本的には変えられませんが、変更するソフトはあります。
http://blog.monyplaza.net/article/26445697.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を早々に頂き誠に有り難うございました。仰る通り時間がかかっていたのは初回だけで後は全く意識せずに作動してくれています。バックアップを忘れて痛い思いをして来た自分にとっては何とも頼りになる機能だと喜んでおります。
また、今後も初歩的な質問をすると思いますが宜しくお願いします。

お礼日時:2010/09/27 22:26

はじめまして,


バックアップ先のHDDへの接続がNAS・USB・FW400.800によって変わります
購入後最初または再インストール後最初は.通常よりも時間は掛かります。

以外他の方からのアドバイスと変わりはありません,TimeMachineの間隔設定はNo.1の方が
上げたフリーウェアのTimeMachineSchedulerを10.5の初期Verで使った事があります。

私の場合動作した際に重さまとまで言いませんが、他のソフトで作業中,バックアップに
入ると動作に引っかかる様な事があり,逆に邪魔になったので使用をやめました。
「MacPro(MA970J/A)メモリ16GBだったのでスペックの問題はないと思われます」

TimeMachineEditorは使用した経験がありませんがTimeMachineSchedulerは今のVerで
どのように動作するかは解りません、しかし動作に問題がなければ良い選択だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。ソフトに関する実体験に基づく貴重なコメント誠に有り難うございます。これからも、初歩的な質問ばかりさせて頂く予定ですので何卒宜しくご指導の程お願い致します。

お礼日時:2010/09/27 22:50

> (1)バックアップ中はPC操作はNGでしょうか?インターネット検索程度。



なんら問題ありません。バックアップ中ということを気にせず、通常どおり使用してかまいません。

> (2) バックアップの開始時間は何かで設定可能でしょうか?

裏技があるかもしれませんが、設定変更はできません。

> (3)このペースだと1時間以上かかりそうですがこんなものでしょうか?

時間がかかるのは初回だけです。2回目以降は差分のバックアップになるので、数分程度で完了します。まあ、数GBのムービーを編集して、保存したあとなどは、それなりのバックアップ時間がかかりますが、バックグラウンドで粛々と行われ、バックアップ中にユーザが制限を受けることは、いっさいありません。システム終了して、電源を切ることもできます。Time Machineはだまってバックアップ作業を中止し、あとでバックアップをやり直すだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。ご親切なアドバイス痛み入ります。これからも、初歩的な質問を投稿予定ですので何卒宜しくお願いします。

お礼日時:2010/09/27 22:41

1.なにも問題ありません.普通に作業できます.


2.基本一時間毎.手動で開始可能です.
3.一番最初だけは時間がかかります.アナタの環境が判りませんのでこれ以上は.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。Mac初心者で、狼狽えてしまいました。
なんだか、Windowsとは別物の機械と接している気分です。また、しょうもない質問をすると思いますので、今後とも宜しくお願いします。

お礼日時:2010/09/27 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!