dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索して色々とバックアップについて質問もあったのですが。
FRONTIERのFRFS12A(7)の デスクトップパソコンを使っています。
microsoft windwsXP Home Edision Version 2002 Service Pack 2

ハードディスクにトラブルがあったりすると問題があるので、予備の為にバックアップを取りたいと思うのですが。

一番安上がりな方法はないものでしょうか?

現在ハードディスクに保存しているのがどれくらいの容量なのかわからないので、DVDーRくらいでは駄目なんだと思います。
リムーバブルディスクとか外付けのハードディスクかなにかで保存するのでしょうか?
安く販売しているネットショップなどありましたら教えてください。

A 回答 (4件)

一番簡単なので外付けHDDを買って専用のソフトで


バックアップすることです。DVD-Rでも良いですが
時間がかかりますよ。
ソフトはこれが安くていいと思います。この上位バージョンは
プロでも使ってます。
http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/

この回答への補足

こちらのソフトはアマゾンでも売ってますが、カスタマーレビューをみると、なにか★ひとつのもあるんですが、大丈夫でしょうか?

そこまで気にする事はないのでしょうか?

補足日時:2008/06/10 13:51
    • good
    • 0

>リムーバブルディスクとか外付けのハードディスクかなにかで保存するのでしょうか?



私は「USB外付けHDD」と「LANHDD」に保存しています。
U2-DK1(IDEのHDDですが)
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/u2dk …
-----------------------------------------------------------
>安く販売しているネットショップなどありましたら教えてください。

下記で調べる事です(口コミも一応見たほうが良いです)
最近では付属ソフト付も有りますので便利です。
http://kakaku.com/pc/external-hdd/
    • good
    • 0

バックアップメディアとして一番安いのは外付けHDDです。


バックアップ方法はこちらで
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007 …
    • good
    • 0

自分で書いた文章などだけであれば、USBディスク2本ぐらいにコピーしておけば十分です。


ブート可能なリカバリディスクを作成するなら、専用のユーティリテイを使ってメディアを作成します。
単に丸ごとバックアップするだけなら外付けHDDを使ってそのままコピーすればいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!