dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっています。
Power Mac、OS9ユーザー初心者です。

今度引越しをすることになり、Macを送らなければなりません。
かなり大切なDataがたくさん入っているので、心配です。

◆Q,効率の良いバックアップのとりかたがありましたら教えてください。
・メール600~700件程度
・outlookアドレス帳データー
・MIDIファイルなどです。

CD-ROMに焼くのが一番速くて確実でしょうか?
(保存用-バックアップ、と2枚ずつ作成した方が安心ですよね。)
バックアップについてアドバイスお願いします。

◆Q,その他、MacをはじめPCを引越しで移動させる際に気をつけることがありましたら教えてください。

A 回答 (3件)

outlookのデータは書類フォルダの中の「Microsoftユーザデータ」の中の「メインユーザー」フォルダ、そこに無ければoutlookフォルダの中の「ユーザ」フォルダをバックアップしておけば大丈夫です。


同じ場所にもどせばいいです。

CD-Rに焼いておくのが今後のためにもいいと思います。

あと、マックの中には内蔵電池があります。
本体のコンセントは(電源は切っていてもいいですが)できる限りぎりぎりまでつないでおいてください。
ついたらすぐにコンセントにつないでください。
内蔵電池が切れると起動ができなくなったり1000円ほどする電池を買う必要がありますので。
    • good
    • 0

内蔵HDを抜いて、Mac本体だけを送り、


HDは手持ちで持って行く。

バックアップは必須ですが。

>CD-ROMに焼くのが一番速くて確実でしょうか?

DVDでもいいんじゃないですか?
容量大きいし。
    • good
    • 0

外付けのHDDに丸ごとバックアップを。

DVD-Rでも良いかと(^_^;)
重要なのは、複数バックアップして、ひとは身につけておく事かな?
そうそう引越で壊されたり、行方不明になったりはしないと思いますが、
万が一の時、データの補償はなかなか難しいと思いますので...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!