
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> CGEventCreateKeyboardEvent
> がそれっぽいのですが、使い方が
え?どこをご覧になってますか?
http://developer.apple.com/library/mac/#document …
NSEventを調べろといわれたら、ふつうここを調べますよね?
ここにある「characters」あるいは「keyCode」から押されたキーがわかります。
No.2
- 回答日時:
NSEvent
NSRespnderのメソッド- (void)keyDown:(NSEvent *)theEvent
ここらへんから調べていくといいでしょう。
iPhone OSのことならわかりませんが、Mac OS XのCocoaアプリケーションなら、キー入力をイベントとして取得し、それに反応することは可能です。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/26 22:53
ありがとうございます!
今、NSEventでデバッグコンソール上でキーイベントを取得できました。
ただ、「k」が押された。「o」が押されたの区別ができなくて困っています。
のちのち必要になる機能なので。。
CGEventCreateKeyboardEvent
がそれっぽいのですが、使い方が。。
もしご存知でしたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
キーバッファについての質問
-
一定時間操作されないと自動で...
-
DirectXのDIK発進について
-
Access データ表示 完了時のイ...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
CloseとDisposeの違い
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
エクセルVBAで、MsgBox やInput...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
PDFフォームに本日の日付を自動...
-
マウスイベントが動かない
-
オブジェクト名をVBAで指定...
-
「PC Helpsoft Driver Updated...
-
UPS警告音を止めたい
-
生活保護受給者は性欲をどんな...
-
お家デートをしててハグを長い...
-
ゲームパットN52Teの設定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
特定のキーを押すまでループさ...
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味...
-
WPFでの時刻入力コントロールに...
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
コンボボックスにキー入力をさ...
-
EXCEL VBA でIEを制御して、INP...
-
VB.NETのDropDownListをReadOnl...
-
VB.NETでフォームがない...
-
NULLで検索を行ったときは全件...
-
キーバッファについての質問
-
フォーカスについてお教えください
-
Excel VBA マクロ実行中のみテンキ...
-
コントロールキーが押されたキ...
-
vba set Focus
-
テキストボックスの入力文字を1...
-
一定時間操作されないと自動で...
-
キーイベントを擬似的に発生さ...
おすすめ情報