
音楽再生用jQueryプラグイン「jplayer」で自動再生しない方法を教えてください。
http://www.happyworm.com/jquery/jplayer/
こちらのプラグインを利用しようと検討中ですが、 http://www.happyworm.com/jquery/jplayer/latest/d … どのデモを見ても、アクセス後すぐに音楽がなり出すサンプルばかりで困っています。
可能であれば、ページを開いた時には音楽が突然ならないように制御したいと思っています。
JavaScriptの知識が足りないため、どこにどのようなコードを埋め込めばそのようにできるかがわからないので、もし分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1行が長かったので、肝心の部分が...になってしまった。
Example #3:の例は↓です。
<head>
<script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.4/ …
</script>
<script type="text/javascript" src="js/jquery.jplayer.min.js">
</script>
<script type="text/javascript">
$(function() { // executed when $(document).ready()
$("#jpId").jPlayer( {
ready: function () {
this.element.jPlayer("setFile",
"http://www.myDomain.com/mp3/elvis.mp3").jPlayer( …
},
swfPath: "jPlayer/js"
});
});
</script>
</head>
<body>
<div id="jpId"></div>
</body>
No.1
- 回答日時:
ドキュメント
http://www.happyworm.com/jquery/jplayer/latest/d …
を見ると、jPlayerオブジェクトの再生開始と再生停止のメソッドは
それぞれ、$(id).jPlayer( "play" )、$(id).jPlayer( "stop" )ですね。
これを使えばよいだけかと、
Example #1:の例に摘要するとして、
$(document).ready(function() {
$("#jpId").jPlayer( {
ready: function () {
this.element.jPlayer("setFile", "../mp3/elvis.mp3"); // Defines the mp3
this.element.jPlayer("stop")
}
});
});
Example #3:の例に摘要するとして、
$(function() { // executed when $(document).ready()
$("#jpId").jPlayer( {
ready: function () {
this.element.jPlayer("setFile", "http://www.myDomain.com/mp3/elvis.mp3").jPlayer( … // Not Auto-Plays the file
},
swfPath: "jPlayer/js"
});
});
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript スマホ上で、左右スワイプで次のページに移動させたいです 2 2022/11/11 17:04
- JavaScript jQueryでのレスポンシブが綺麗に動かない 3 2022/06/21 11:08
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- JavaScript 階層別の組織図の自動作成について 1 2022/10/26 13:42
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- iPhone(アイフォーン) iPhoneでSpotify再生時にBluetoothのスピーカーを使用しています。 音楽を再生して 1 2022/11/05 09:55
- スピーカー・コンポ・ステレオ 動画再生も可能なファイル管理のできる音楽再生ソフトはありますか。 2 2022/09/24 19:34
- タブレット タブレットでApple Musicをスピーカーで聴いていますが「Wi-Fiが弱いせいか途中で切れるこ 3 2023/06/14 16:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
タグを教えてください。
-
ラジオボタンを複数選択したと...
-
jsで質問です。 formをsubmitし...
-
2025年相性がいい人のサイトの...
-
Adobe acrobat proでフォームを...
-
jqueryのselect2で検索欄の文字...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
Q&A掲示板の入力フォームに文字...
-
【JS】selectでchangeした時の...
-
読み込んだQRコードをフォーム...
-
変数宣言と初期値代入の場所に...
-
jQueryでのレスポンシブが綺麗...
-
CookieをWebStoeageに変える
-
Outlookのアカウントがあるとメ...
-
<tr>指定した表の行要素をボ...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
ビデオのJSについて
-
鍵盤アプリで、スマホの画面に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jqueryのcolorboxを読込直後に...
-
サイトにアクセスした際、数秒...
-
jquery ui.resizable 使い方
-
base64encodeでの文字化けについて
-
スライド写真で2、3枚目をラ...
-
jQuery が動作しません。
-
jQueryと他のライブラリを同時...
-
マスターページでのJavaScriopt...
-
jquery select要素のdisplay:no...
-
jqeryのslicksliderのパスにつ...
-
javascriptとjuaryを同時に
-
Javascriptのエラーに悩まされ...
-
<div>のタッチ状態を維持したま...
-
javascript 引用符
-
JavaScriptで背景や文字色を色→...
-
jqueryとlightboxが一緒に動作...
-
Base64に変換したHTMLの<script...
-
jQueryBlockUIをフレーム内で動...
-
mootoolsとjQueryの共存がうま...
-
ヤフーのジオの広告のような技法
おすすめ情報