dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【文字】ロゴタイプ作成に適したソフトは何でしょうか?【レタリング】

文字や、ロゴなどを書く為に適したソフトは何があるでしょうか?
イラストは描かないので、文字を書きやすい、また機能が豊富なソフトを探しています。

直線や円形を用いた、幾何学的、というのでしょうか、太さが一定の
ゴシック体の現代的な文字を主に書きたいと思っています。


また、ロゴやレタリング作成の際、
1、マウスよりもペンタブが書きやすいか、マウスでも高いクオリティのものが描けるか
2、ベジェ曲線を理解することが必須かどうか

も、教えていただけると嬉しく思います。
当方、スキャナを購入してマジックで書いた自作のロゴタイプを取り込んだのですが、
情報が少なく、次のステップに進めず困っております。

ご回答、お待ちしております。

A 回答 (3件)

>文字や、ロゴなどを書く為に適したソフトは何があるでしょうか?



あとあとの用途まで考えたらIllustratorしかありません。

>マウスよりもペンタブが書きやすいか、マウスでも高いクオリティのものが描けるか

ロゴ作成に限って言えばペンタブは使いにくいです。
ペンタブは自由曲線を描くには便利な道具ですが、ロゴに自由曲線はあまり使いませんから。
それよりもマウスのほうがずっと使いやすいです。
ペンタブはどちらかと言えば「絵画」用途です。Photoshopに向いています。

>ベジェ曲線を理解することが必須かどうか

必須です。それが自在に扱えなければロゴ作成はできません。

が、思うほどに難しいものではありませんし
使い慣れればこれほどロゴ作成に特化したツールはありません。

---

もしどうしてもベジェ曲線の扱いに抵抗があるのなら
下書きを綺麗に仕上げてスキャナで高解像度でスキャンして
トレースソフトでトレースするだけでも使えます。
最近流行の筆文字風のロゴは殆どがそうしています。

それでも、最終的にはIllustratorファイル(EPS)で流通させる必要がありますから
Illustratorは持っていなければいけません。
それならIllustratorにオートトレース機能がありますから
専門ソフトのトレースとは精度が違いますが、使えなくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細のご回答どうもありがとうございます!!
早速Illustratorを体験版でダウンロードし、ベジェ曲線はじめ
他のツールも猛練習しております!
その後のプランが立てられたのでとても感謝しております。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/10/17 10:52

ロゴなどを書く為に適したソフト>Adobe Illustrator


参考書もいっぱいありますし図書館にでも置いてると思います。
メーカーサイトから体験版もダウンロードできます。

1>マウスで
 手書きをスキャンして下絵にして、トレースしていくのが宜しいのでは?

2>理解した方が良い。
 円や長方形からパスを切ったり繋いだり回転させたり変形させたりしてもある程度は
 なんとかなるかも知れませんが、「S」とかはベジェ曲線じゃないと厳しい

 オートトレース機能も場合によっては使えるかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

やはりイラストレーターが適しているようですね。
ベジェ曲線も理解するためがんばります!

お礼日時:2010/10/01 12:15

Illustratorのようなドローソフトがいいんじゃないかな。

フォトレタッチソフトのように拡大縮小しても絵が荒れたりしないから、一つのロゴを様々なサイズに展開することが簡単。

A1.ロゴ作成にドローソフトを使うならタブレットの必要性は感じない。

A2.ベジェの操作習得は必須。手描き(タブレット含む)で幾何学的な直線や曲線を描くのは不可能だから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

・イラストレーター
・ペンタブは必要ない
・ベジェ曲線の習得は必須

ですね、参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/10/01 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!