重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他人が自分のパソコンにアクセス
他人が自分のパソコンにアクセスしているのかどうか?どうやって調べればよいのでしょうか?
自分のパソコンには問題ないですが
よく中国から自分のPCに侵入しているとか、ネットで書き込まれていますが
どうして分かるのか、知りたいです。

A 回答 (3件)

そういう事を書き込んでいるような人は、おそらくルータのログを読んでいるんでしょう。


そこには「どのIPアドレス:ポート番号が侵入しようとした」という情報がありますから、IPアドレスからおおよその所在地を絞ることができます。
    • good
    • 0

ルータを使っているならルータのログを見て、それがPCにNATされていないかどうか確認する方法があります。



あとはルータの有無に関わらず、コマンドプロンプトで

netstat

と打ち込み、見覚えの無いForegin Addressから接続可能なポート番号やサービス名で接続されていないか確認する方法があります。
net-bios系やcifs、telnet、sshなどが狙われやすいと思います。
    • good
    • 0

通常、端末(PC)はルーターを介してインターネットワークに繋がっていますのでルーターのログを見ればわかります。

たいていの場合ルーターによって外部からの接続はすべて封鎖されていますのでPCまでは接続できません。ただしPCがウイルス等のマルウェアに感染した場合は、意図しないで内部から接続しにいったり、外部から接続できるように穴を開けられる可能性はあります。

またPCのネットワークログの詳細を見たい場合はWiresharkをインストールすれば見られます。どちらにしてもある程度のネットワーク知識は必要であり、根拠無く「中国から侵入されたあああ!!!」とか言っているレベルではわからないかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!