アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前向き駐車なのにバックで入れる心理は?
近くのマクドナルドの駐車場ですが、民家とラーメン屋に面しています。
ラーメン屋や民家の方からすれば、排ガスの汚れやニオイの被害があるので、前向きに駐車して欲しいでしょうし、私は駐車する方もそのくらいの気遣いは当然と考えています。
民家があり、しかも注意書きが何枚も張られているのに、バックで止めてしまう心理。
これら大多数の心理が理解できず、「自分の考えはマナー的には正しいと思うが、多数派ではない事実」にショックを受けています。
数が少なければ、見かけたら「前向き駐車と書かれていますよ」と注意する気にもなるのですが、11台中10台が忠告無視。人数で言えば2人できている人もいるでしょうから、注意しない同乗者まで考えたら、私の中の「マナー」は、20人中1人くらいの少数派なのでしょうか。
前向き駐車しない心理を教えてくださいませんでしょうか。
証拠写真を添付します。

「前向き駐車なのにバックで入れる心理は?」の質問画像

A 回答 (16件中1~10件)

やはり出る時に楽だからでしょうね。


自分中心で考えちゃってるってことではないでしょうか?(張り紙までしてあるのに)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「出るときに楽」が「民家に迷惑」を上回るのでしょうか?
それはそれでビックリ仰天です。
「出やすいのは分かるけど自己中心な人が多いなぁ」と思ってはいたのですが、それが11台中10台。
大丈夫でしょうか?日本。

お礼日時:2010/10/01 17:04

 まず昼間だと注意書きが見えるので守る人も多いと思いますが夜間などでは見えない。

駐車してから気がつくなどもあります。私も数回してます。良く行くところであれば指示に従いますが。
 基本的に前向き駐車だと出るときが危険なんですよ。本当はしたくないですね。車の死角部分です。バックで入れると、出るときには進む方法が見えるので安心という事も有ります。

 後、私が前向きで気になることは輪留めです。乗り上げそうに成ることもありました。


 まだまだ前向き駐車がなれていないと思いますよ。教習所ではバックで入れますからね。駐車場はバックで入れる物という考えがあるからではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前向き駐車では出るときの危険性はバックより上ですね。
ルールを守っても事故を起こしてはいけないので、今まで以上にバックで出るときには注意します。
気づかせていただいてありがとうございます。

輪留めの位置がおかしかったり、コンクリートの側溝などで代用していると、壁や車体に当たりますね。
設置する側も、適正な設置をお願いしたいところです。

お礼日時:2010/10/01 17:08

私の知人で、店の駐車場に前向き駐車し、出るときにバックで出ようとした時に、同乗していた娘さんが「ちょっとおとうさん待って、車の後ろになんかいた気がする」というので、車を降りて確認してみると、小さな子どもが立っていて、車の中からはまったく見えなかったそうで、ゾッとしてとのこと。


それ以来、知人は駐車時にバックで駐車するように心がけているとのこと。
そんなこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バックの危険性はありますね。今まで以上にバックで動くときには気をつけたいと思います。
ありがとうございます。

そのような怖い経験があると、駐車場のルールや民家の迷惑よりも、バックで駐車することの優先度が上がってしまうかもしれませんね。
後方確認をしやすくするのも、運転者の義務だと改めて強く思いました。

お礼日時:2010/10/01 17:10

前述ですが、理由はかんたんです。


「出るときに楽だから」です。

バックで駐車するほうが、バックで出るよりも
遥かに接触などのリスクが減ります。

○バック駐車は駐車時に前方左右に障害物がない
○バックで出庫する際は、左右に自動車がある(可能性がある)
○バック駐車の場合は後ろだけを注視しておけば良い
○そもそも、駐車の方向にマナーなどない(と思ってる人が多数)
(マナーで重視するのは身障者スペースぐらい)
○普段からバック駐車してるので慣れてる
○普段からバック駐車してるので臨機応変に対応できない

コンビニなどで駐車スペースが広い場合は
けっこう前進駐車してる車が多いです。
これは、出庫時に出やすいからバック駐車する必要がないためです。

コレで前進駐車の心理が少しは理解できましたでしょうか?

ちなみに私は郷に従うほうですから、あなたの意見に反対ではありません^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出るときに出やすいのは予想できたのですが、前向きでと書かれているのにそれを無視する方が多い事に驚きです。
私の中では、信号無視と同じくらいに感じてしまうのです。
しかも、それが11台中10人なのですから、ショックが大きいです。

「特に気にしていない」という人が多いのかなと思いますが、それはそれで、気遣いできない人が多くて、ギスギスした人付き合いにも繋がってるのか、など気になります。

コンビニ、そうなんですよね、コンビニだと前向き駐車が多いのです。
駐車スペースの広さだったり、ガラス張りの前が駐車場だったりが関係しているのかもしれません。
ガラスをバックにすると、「割ったらどうしよう」という心理が働くのかも。
ということは行動心理学?的に、前向き駐車しやすいレイアウト、というのも狙えそうですね。

お礼日時:2010/10/01 17:16

狭い所ではバックで入れたほうが入りやすいです。


ですので入り安さを選ぶ自分勝手・・・

または、周りが見えていない・・・
日本では「バックで入れて前から出る」ことが多いです。
ですので張り紙を見るより、駐車する地面を確認している。とか・・・


壁に対して90度の駐車より
駐車場へ乗り入れた向きのままの斜め駐車にすれば前向きが多くなると思いますが・・・
前向き駐車をするように心理的にスペースを作る事が賢明かと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分勝手、とコメントをいただけると安心します。
やっている10台の方も、「悪いとは思うんだけど、出やすいからやっちゃうんだよね」というなら分かるのですが、「本気で気づかない、気遣いできない人が増えてしまったのか?若い人の事を言えるのか?それを注意しない同乗者も。」とマナーの悪化を恐ろしく感じていたのです。
自分の家の目の前が駐車場でも、同じ行動取るのかと。

斜め向き駐車で前向きを促すアイデア、すばらしいですね。
「前向き駐車」と張り紙を出すと威圧的ですが、駐車場の巧みな設計で、自然と前向き駐車を促す方法も大切だと思います。

お礼日時:2010/10/01 17:23

「前向き駐車」だとわかりずらいのでしょう


「前向き駐車」と書いてあるのを見つけると、他の車と向きを合わしてしまう
絵でもつけとけばいいのかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人特有の、「右へならえ」の感覚はあるかもしれませんね。
言われてみれば日本人的な行動かもしれません。
それで日本の社会がうまく回っている部分もあるので、単に否定はできませんが、集団意識が悪い部分にも影響してるということに気づくことができました。
ありがとうございます。

たしかに、文字だとぱっと見て分かりづらいので図で示す方法も有益ですね。

お礼日時:2010/10/01 17:27

前向き駐車なのにバックで入れる心理は?とのご質問ですネ。


私は、どちらかと問われればバック派です。理由は、双方ともにストレスが少なくなると考えているから。
 (1) より困難なバック操作を先に済ませる。事故も減らせると思われます。習慣づけると良いでしょう。
 (2) 前方つまり隣への配慮です。排ガス規制も進み、排ガスのことだけをお考えになるのは短絡的です。
病気の原因の多くが心因性のストレスと低体温からくるものです。人から視られるストレスは大きなものです。前方駐車は、隣を注視させることにつながります。お店から戻って来て車内でハンバーガーにかぶりつきながら隣を眺める方々も多いと考えられます。ですからアイドリングストップサインだけで十分でしょう。
蛇足ですが、家を買われる時なども、この点を回避しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バック駐車そのもののメリットと思われる、出やすさや、先に難しい操作を済ます、バックで出る方が危ない、というのは理解しているつもりです。
私も、特に注意書きが無く、民家の壁に排ガスの汚れなど付着させてしまうような場でなければ、出る際の出やすさを考えてバック駐車します。

今回の駐車場は、民家へのマックの配慮が先か、民家からのクレームが先かは分かりませんが、駐車場の主であるマックが「前向き駐車」を希望しているのに、それを守らない心理が分からなくて質問させていただきました。

今回の民家の塀は、完全に司会が遮断された金属製の板ですので、前向きに駐車した際に民家の中が見えてしまうようなことはなさそうです。
しかし、網だったりポールのみだったり、視界が完全にふさがれていない場合は、見えてしまうプライバシーも配慮したいところです。

「前向き駐車と書かれているのに守らない人が多い」という事実を目の当たりにしたことで、私はまさに心因性のストレスを受けているので、同じようにストレスを感じる人も少なくないのではと思います。

お礼日時:2010/10/01 17:41

> しかも注意書きが何枚も張られているのに



夜間、その注意書きは車の運転先からも、
確実に見ることができる場所に貼られているのでしょうか?
運転席からの視界は、歩行している人の視界と結構違いますので、
初めてそこを訪れる方にとっては、ただ単に見辛かっただけかも知れません。

仮に、初めてそこを訪れる方でも、運転席からもその注意書きが見やすいなら、
その駐車場のスペース(広さ)からして、前方からは止めにくいのかも知れません。
後方から駐車枠に入るより、前方から入る方が車が動くスペースはより必要としますから。

つまり、駐車枠以外のスペース(広さ)が狭くて、前方からはとても入りにくいのかも知れません。
添付された写真では、前向き駐車をしているのは回転半径が小さい軽自動車だけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、駐車場には照明もあり、よく見えます。
自動車で客としてよく利用しますが、これが見えないと言うのは考えられません。

別の日の明るい日中に撮影した写真を確認したら、赤いプレートにゴシックの白抜き文字で「前向きに駐車してください!」と書かれていました。
前向き駐車しようとしても、威圧的な文面が反感を買っているかもしれませんね。

ちなみに前向き駐車している軽バンが私の車です。私以外、系も含めて全てバック駐車でした。
以前日中に撮影した写真も見つけたのですが、同様に私以外の約10台は全てバックでした。

皆さんの意見をお聞きし、これは駐車場の設計の工夫で何とかなるのかもしれない、と思うことができました。
気遣いやマナーが消えてしまい、日本は今後どうなるんだ!?と不安になっていたので、ちょっと救われました。
みなさんありがとうございます。

お礼日時:2010/10/01 17:59

私の場合は出る時だけでなく、入れるときも前向きよりはバック駐車の方がラクです。



マナーというよりも、もうバックで駐車するつもりで車をナナメにしたところで、壁面に「前向き駐車」と書かれていることに気づいた時は、狭いところでやり直すのも危ないので、もうバックで入れてしまいます。
早めに「前向き駐車」表示に気づいた場合は、渋々ですが前向きに駐車していますよ。

駐車場に入った時点とかで、ハッキリ気づくように書いておくべきかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

民家や民家の植木など、「バックで入れたら迷惑がかかってしまうな」と思うところは、書いて無くても前向き駐車するようにしています。

本来は「書いてあるから前向き駐車する」ものでは無いと思うのです。
「禁煙」と書かれていなければ吸って良いと判断する禁煙者と同じように思います。

民家の白壁があれば汚してしまうし、植木があれば枯らしてしまう。だから前から駐車する。
くしゃみをするときに手でふさいだり、横を向いてするのと同じ感覚なのです。

たしかに、前で入れてバックで出るのは大変ですし、入れかけた車の向きを変えるのも大変です。
張り紙を気づきやすくするのも大切ですが、張り紙が無くても、民家など周りを気遣えないのかなぁ、という思いが、今回の質問の本質です。

お礼日時:2010/10/01 17:49

No.9です。


書き忘れましたが、私の家の裏は2階建ての大きな駐車場で、パチンコや買い物客でほぼ毎日満車状態です。
その駐車場をL字型に一戸建て数件が囲んでいて、車の後方に建っているお宅もありますが、我が家は幸い?横向きに駐車されています。
でもそんなのまったく関係ありません。
キッチンやダイニングの窓(1.5メートル先くらいに車が停まっている)を開けていると排気ガスのニオイが入ってくる時があり、それは長時間エンジンをかけっぱなしにしている車と風向きのせいです。

心理とかマナーの質問に対しての回答にはなっていませんが、ラーメン屋さんや民家と同じ排ガス被害者として言わせていただくと、バックでも、サッサと駐車してすぐにエンジンを切るようにすれば、実害は少ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に駐車場のお隣に住んで見える方の意見、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ニオイに関しては風向きで入ってきてしまいますね。
民家近くでは特にすぐにエンジンを切るように、さらに気をつけます。

うちは軽なので大丈夫ですが、ターボ車などはすぐにエンジンを切れない事情などもあって、一概にすぐ言えない難しい問題でもありますね。
人の迷惑を考えたら、そもそもスポーツ車で公の駐車場に出かける自体、ある程度のご迷惑をかけると思って行動したいところです。

うちは駐車場ではないですが、目の前が信号交差点なので、信号待ちの排気ガスで臭いわ、不正改造車の爆音マフラーで窓がビビるわ、空き缶やタバコの箱は捨てられるわで苦労しています。

お礼日時:2010/10/01 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!