
Active Directory と ファイルサーバへのアクセス
すみません、教えてください。
Windows Server 2008 にてADサーバとファイルサーバを構築しております。
ファイルサーバ上に共有フォルダを作成し、AD参加クライアントからアクセスさせてます。
ADサーバが停止時に、クライアントはキャッシュログオンによりWindowsにログインする事はできるのですが、ファイルサーバに接続する事ができません。(できないというか、ID/Password を聞かれます)
問題点は、ADサーバが障害なのであって、ファイルサーバは起動しているのにアクセスできない事です。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
#1です。
補足拝見。思いついた対応とかも書いてしまったので、長文はお許しをw
> IDとPasswordを入力すると、
多分アクセス不可の可能性大とは思っていたものの、そういうMSGだと…ちょっと意味不明ですね。情報提供、ありがとうございます。
> 「ADが障害でこけた場合
> ファイルサーバも使えなくなります!」
> とお客様にご説明し、そういうものだと
> 理解してもらうべきですかね・・・
状況の説明としてはそれしかないです(汗)
でも手ぶらで客先に向かうのもあれなので、代替案の用意を。
お客の懐具合やお互いの信頼関係にも拠りますが、
ドメコンを買ってくるのか、それともADをあきらめるのかで対応も変るかと。
ADはもうやめる、となれば以下の作業が発生。
(ご存知でしたらスルーを)。
・ファイル鯖など、必要な鯖をドメインからはずして、ワークグループへ。
・ファイル鯖など、必要な鯖に必要な全ユーザーを登録。
・共有フォルダのセキュリティ設定、共有アクセス権設定を各鯖のユーザーに変更。
・クライアントをドメインからはずして、ワークグループへ。
・クライアントにユーザーを登録。
たかだか5行ですが、クライアント数(≒ユーザー数)と鯖の数、共有フォルダ数により、作業量は鼠算式に(汗)バッチの活用が鍵になりますねw
ADを続ける、つまりドメコンを購入なら↑のワークグループ云々は無駄になるかも(汗)
なので、
・ファイル鯖など、必要な鯖に必要なユーザーを登録。
・クライアントから接続するとき、ユーザー&パスワードを聞かれたら
ユーザー名:(ファイル鯖名)¥ユーザー名
パスワード:設定したパスワード
で、アクセスできるかも。
※手元にAD環境が無い為、確認しようが無いので…
> アクセス権限を設けていない共有フォルダもあり、
> そちらにはDCが停止している、いないに関わらず
> アクセス出来てもいいのになぁ~
everyoneに対して「フルコントロール」とかやってませんかね(汗)
↑このeveryoneは「ファイル鯖に登録してあるユーザー全て」という意味。もしファイル鯖にユーザーなし(Administratorとか除く)ならアクセス不可かと思われw
それから、質問者様に関係あるかも知れない為、愚問を。
規約違反でしたらご容赦を。
#2様。
もしご覧になったら、以下の愚問にお答えいただけると幸甚。
> ADサーバの自動ログオンパッチ
ドメコンが臨終なのに自動ログオンとは?ログオンできるのか、私の少ない経験ではわかりかねます。どのようなものか、URLとかあればご紹介ください。
> Unixサーバ(Sambaサーバ等)ですと、管理が楽なのですが・・・。
Unixに疎い為、甚だ愚問かも知れませんが、Sambaということなので、NAS等を想像します。仮に質問者様の問題の環境にNAS(≒Samba?)が100台あったら、100台個々のNASに対してユーザーを登録する必要があるように思いますがいかがでしょうか?ADの場合、ドメコン1台にユーザーを登録すればよく…もし個々に登録するなら、回答で仰っている「管理が楽」と矛盾してしまう気がしますが…
No.2
- 回答日時:
お尋ねの件ですが、クライアントPC側にADサーバの自動ログオンパッチをそれぞれ入れておく形ですと、駄目ですか?
そのあたり、Unixサーバ(Sambaサーバ等)ですと、管理が楽なのですが・・・。

No.1
- 回答日時:
> できないというか、ID/Password を聞かれます
で、IDとPWDをいれるとアクセスできるのか、できないのか…そのような状況に出くわしたことがないので、是非補足いただけると幸甚。
ID/PWDを聞かれ、入力してもアクセスできないとしたら、それは正しいことかと。
> 問題点は、ADサーバが障害なのであって、
> ファイルサーバは起動しているのに
> アクセスできない事です。
全然問題じゃない気がします。
※AD鯖が障害なのは問題ですが(汗)
AD鯖(ドメコンのことでOKですか?)にユーザーを登録していますよね。で、おそらくファイル鯖はAD鯖のユーザーに対して、アクセス権を設定しているのでは?だとすれば、ユーザーを管理しているAD鯖が参照できないのでアクセス不可。スジが通っている気がします。
ファイル鯖自体にも、AD鯖とは別のユーザーが登録されていて、ファイル鯖のユーザー情報を元にクライントからアクセス、というのなら仰る通りですが、ちょっと想定し辛い状況ですよね。
この回答への補足
早速ご回答戴きありがとうございます!
>で、IDとPWDをいれるとアクセスできるのか、できないのか…そのような状況に出くわしたことがないので、是非補足いただけると幸甚。
IDとPasswordを入力すると、「入力されたIDは既にログイン済みのIDと同じです...」のようなエラーメッセージのポップアップが出ます。
>AD鯖(ドメコンのことでOKですか?)
はい。
>おそらくファイル鯖はAD鯖のユーザーに対して、アクセス権を設定しているのでは?だとすれば、ユーザーを管理しているAD鯖が参照できないのでアクセス不可。スジが通っている気がします。
仰る通り、ファイルサーバの共有フォルダにはアクセス権限を設けてます。AD鯖(DC)に作成したユーザのみがアクセスできるように権限を付けました。ただ、アクセス権限を設けていない共有フォルダもあり、そちらにはDCが停止している、いないに関わらずアクセス出来てもいいのになぁ~、、、と思うのですが、ファイルサーバ自体に蹴られてしまいます。
「ADが障害でこけた場合ファイルサーバも使えなくなります!」とお客様にご説明し、そういうものだと理解してもらうべきですかね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー Windows2019CALとRDS CALについて 1 2022/06/19 13:48
- サーバー ファイルサーバのデータのバックアップ 1 2023/03/15 10:30
- サーバー active directory のユーザをローカルで使いたい 1 2023/07/22 07:40
- サーバー Windows Server 2019 CALについて 3 2022/04/02 16:40
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- ネットワーク Active Directoryの管理者パスワードが過去に変更されたか否かはわかるのでしょうか 1 2023/04/15 18:50
- サーバー windowsサーバの権限設定、フォルダ削除できないアカウントを作りたい 1 2023/04/07 09:58
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Qnap NASの活用 1 2022/09/27 10:56
- ネットワーク 社内ネットワークの1台だけ接続できないときがある 4 2023/01/25 11:58
- Windows 10 だいたいの能力はどのくらいでしょうか 3 2023/03/05 17:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBとDC8020を繋ぐケーブルを購...
-
パソコン・スマホの設定について
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
質問です。 アンカー製のケーブ...
-
ウェブカメラのコードが短いの...
-
アマゾンタブレット(Fire HD 8...
-
ネットの有線ケーブル
-
このタイプのUSBはどうやって使...
-
ケーブルを布で包んだUSBケーブ...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
USB3.0ケーブルは売っているか
-
内蔵BDドライブを、外付けで使...
-
これで接続方法はあっていますか?
-
電源全く入らない
-
LANケーブルのCAT6とC...
-
パソコンについて
-
レノボの型番 写真で分かります...
-
Windows11でPCにUSBで取り付け...
-
有線 LANケーブル 詳しい方教え...
-
ugee m708 のusbケーブルについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エミュ鯖って犯罪なの?
-
これって鯖ですか?
-
minecraft マルチ
-
Active Directory と ファイル...
-
スーパーで買った冷凍のサバを...
-
FGOで
-
java 版 マイクラ 設定、バグ?
-
海外から接続できるオンランゲーム
-
最近のリネージュ2について
-
レンタルサーバの個人情報漏洩...
-
アメリカザリガニを青くする方法
-
FGOの水着鯖を引こうと思うので...
-
PC版バトルフィールドを買おう...
-
ASUSのBIOS更新
-
AN HTTPDローカルテストと鯖公開
-
PC版マイクラマルチの違うモー...
-
若狭の鯖のへしこで無添加のも...
-
モンハンNOW、おらーはー、「無...
-
初歩的な質問ですみません。
-
【PSO2】鯖の特徴を教えてくだ...
おすすめ情報